したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳

42祝!全レスしない10周年!!:2016/06/26(日) 06:37:42 ID:???0
【英EU離脱】地べたから見た英EU離脱:昨日とは違うワーキングクラスの街の風景 [H28/6/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466822458/1

1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/06/25(土)11:40:58 ID:???
ブレイディみかこ | 在英保育士、ライター
2016年6月25日 1時59分配信

(略)

リベラルの中にも離脱支持はいた

離脱投票の前に気づいたのは、もはや一国の中で「右」と「左」の概念が揺らいで混沌とした状態になっていたということだ。
一般に、EU離脱派陣営は、保守党右派のボリス・ジョンソンやUKIPのナイジェル・ファラージが率いた「下層のウヨク」であり、
これは「英国のドナルド・トランプ現象」と理解されていたようだが、地元の人々を見ている限り、
こうした単純なカテゴライズは当てはまらない。
「離脱」に入れると言っていた下層の街の人々は、わたしや息子に一番親切で優しく、
何かにつけて助けてくれるタイプの組合系レフトの労働党支持者たちだし、レイシストにはほど遠い感じの人たちだ。
それに、ふだんはリベラルで通っている人々の中にも、最後まで迷っている人が多かった。

こうした人々の苦悩はコラムニストのスザンヌ・ムーアが代弁していたように思う。

離脱を支持する人の気持ちがわかってしまうのだ。(中略)「古いワインのような格調高きハーモニー」という意味での
「ヨーロッパ」の概念はわかる。が、EUは明らかに失敗しているし、究極の低成長とむごたらしい
若年層の失業率を推し進める腐臭漂う組織だ。ここだけではない。多くの加盟国で嫌われている組織なのだ。
それに、自分なりのやり方でグローバル資本主義に反旗を翻すためにも、私は離脱票を投じたくなる。
が、二つの事柄がそれを止める。難民の群れに「もう限界」のスローガンを貼った悪趣味なUKIPのポスターと、
労働党議員ジョー・コックスの死だ。(中略)だが、ロンドンの外に出て労働者たちに会うと、彼らは全くレイシストではない。
彼らはチャーミングな人びとだ。ただ、彼らはとても不安で途方に暮れているのだ。
それなのに彼らがリベラルなエリートたちから「邪悪な人間たち」と否定されていることに私は深い悲しみを感じてしまう。
出典:Guardian:"What does this vote mean if one feels utterly powerless in every other way?" by Suzanne Moore


労働党左派もこのムードを感じ始めたから、潔癖左翼のジェレミー・コービンでさえ
「移民について心配するのはレイシストではない」と言い始めたのだろう。
オーウェン・ジョーンズらの左派論客や、労働党議員たちもある時期から同様のことを言い出した。
戦略を切り替えたのだ。怒れる労働者たちを「レイシスト」と切り捨ててはいけない。
むしろ、彼らをこそ説得しなければ離脱派が勝つと判断したからだ。

続き Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20160625-00059237/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板