レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳
-
◆◆◆東亜+雑談スレッド ミンシン1710(党内は)魑魅魍魎の百鬼夜行w もはや人の居る場所ではないw◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1488249159/15
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/28(火)11:56:18 ID:ifI
Q 国会では与党が圧倒的多数を占めているにもかかわらず、稲田防衛相は南スーダンに派遣している陸上自衛隊の活動記録問題で、
金田法務相は「テロ等準備罪」を新設する法案をめぐり、連日、答弁に窮して立ち往生しています。両大臣は続投させるべきですか、
辞任させるべきですか。
続投させるべきだ 41.9 %
辞任させるべきだ 24.0 %
わからない 34.1 %
Q 厚生労働省は保育園や幼稚園に通う3歳以上の幼児に対し、国旗や国歌に親しむことを求める方針を明らかにしました。
あなたは、幼児にまでそれを求める必要があると思いますか、思いませんか。
必要がある 46.3 %
必要はない 40.7 %
わからない 13.0 %
Q 東京都の小池知事は7月の都議選に自身の地域政党から約70人の候補を立て、都議会で過半数獲得を目指す考えです。
あなたは、今秋にも予想される衆議院総選挙でも「小池新党」が躍進することを期待しますか、期待しませんか。
期待する 40.0 %
期待しない 37.7 %
わからない 22.2 %
Q 一般的に65歳以上とされてきた高齢者の定義について、日本老年学会などは「65〜74歳は心身とも元気な人が多い」として、
75歳以上を高齢者とすべきだと提言しました。あなたは、何歳以上を高齢者と定めるのが適当だと考えますか。
60歳以上 19.2 %
65歳以上 29.2 %
70歳以上 30.6 %
75歳以上 9.5 %
80歳以上 3.4 %
85歳以上 1.2 %
わからない
Q 英語は2020年度から小学校で、現在より2年早く3年生から親しむ授業が行われ、5年生から成績を評価する教科として学ぶようになります。
英語学習のタイミングは、それでちょうどよい、早すぎる、遅すぎる-のどれだと思いますか
ちょうどよい 36.3 %
早すぎる 23.2 %
遅すぎる 26.3 %
わからない
https://enquete.nicovideo.jp/result/71#answers
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板