したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳

2760作為を感じた名無し:2017/01/26(木) 06:25:24 ID:???0
◆◆◆東亜+雑談スレッド 顔と首の色が違う韓流アイドル自称色白(1646)(´・ω・`)◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1485351370/279

279 名前:在LA[sage] 投稿日:2017/01/26(木)04:43:50 ID:sE7
深夜米国加州独立ニュース

数週間位前から加州民の32%が米連邦政府から独立したがっているとの
ニュースが時たま耳に入ってくる事が有りました。大多数の州民と同じく又単なる
ネタとやり過ごしていましたが昨日の地元ラジオでその真相にもう一寸突っ込んでいて
カラクリが見えてきました。実はもう昨年からこのネタはLA Timesやポリティコなどの
政治サイトでも紹介されていたそうです。独立団体イエス!カリフォルニアを主宰する
加州民代表(Louis Marinelli)は妻との関係で現在はロシアに
住んでいるそうですが氏はもうひとつの団体とも親しい関係に有るそうです。
その団体名は国家対話(Dialog of nations)と呼ばれる団体で
主催者(Alexander Ionov)の尽力によって既に二回ほど国際会議が開かれています。
何をやっているかと言うと「一つの国家の国民だけど本当は僕達はそこの国民ではない。
僕達は本当は独立して自らの自治権を超えた国家として認めらたいんだ。」と希望する
世界中の人達に希望を与えいろいろとアドバイスをしたりそうした人達の連帯や情報交換など
対話を進めるのがこの団体の主旨だそうです。主催者が特に重要であると認定した場合は
ロシア政府と協議し往復の航空運賃を負担したりするそうです。
他にも米国によって奪われた土地を取り戻す為のメキシコ国民へのアドバイス等も
現在進行形で行われているそうです。
ロシアって本当に素晴らしい国でつね。w

John and Ken,KFI640,Los Angeles,ポッキャス有




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板