レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳
-
◆◆◆東亜+雑談スレッド 本来韓服の1604(色は死)に装束の白が相応しい◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483320066/253
253 名前:ウリは日本酒派[] 投稿日:2017/01/02(月)15:31:28 ID:YmV
【しんしあり】韓国紙「日本は消費『しない』、「韓国は消費『できない』」
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-12234220836.html
韓国では、すくなくとも日本の経済を褒めるのはタブーです。日本はお金持ちだけど日本人は貧しい。
日本は不況でなにもできない。オワコン。そんな風に日本を見ています。いや「見ないといけません」。
単に「経済」だけではありません。そういう流れからの派生かもしれませんが、ゲームもアニメも映画も「日本のが売れてはいけない」となり、
そこにそれぞれ「別の良い物」をぶつけてでもとりあえず日本を「下げる」ために頑張る人たちも大勢います。
中略
・評価も分かれるし完璧ではないにせよ、アベノミクスによって日本の経済は回復に向かっている。
安倍総理のリーダーシップによる政治的安定があるのも一因だ
・韓国は、日本のような長期不況になった場合、回復できそうにない
・両国の「国民が消費しなくなった」問題だけを見ても、日本は「消費しない」だが、韓国は「消費できない」だ。使いたくても使う余力が無い
・技術力を基盤とする日本企業の基礎体力は、韓国よりずっと強い
・日本が過去20年間の景気後退を経験しながらも復活することができた理由は、技術力、持続的な研究開発、コンプライアンス経営、
大企業と中小企業間の共生構造、安定した構造改革、合理的な消費など強固なファンダメンタルズがあったからこそだ
・韓国と日本とでは、経済の「質」が違うことを正確に分析し、理性的に受け入れる必要がある。問題の質が違うのだ。
原因分析を誤ると、解決策を見つけることはできない。
失われた20年を克服し、再び飛翔を準備する今の日本経済の流れを綿密に分析して、他山の石とする新年でなければならない
韓国紙が日本を褒めるのは、韓国を刺激するための演出でしかありません。
ただ、「韓国と日本都では経済の質が違う」と書いてるのは、ちょっと意外でした。
韓国で「質が違う」は、かなり「上下」を刺激する表現です。
( ・ω・)つまりはヘタレ気味という事かな??
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板