レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳
-
Ⅳ.薬が効く
うつ病はお薬(抗うつ剤)が効きます。
その効きはまだまだ十分とは言えませんが、抗うつ剤によってつらいうつ病から救われたという患者さんもたくさんいます。
軽症のうつ病に対しては、お薬の効きはそこまで良くないためお薬以外の選択肢が取られることも多いのですが、中等症・重症のうつ病ではほぼお薬を使っての治療が行われます。
現在の抗うつ剤は、セロトニンやノルアドレナリンといった気分に影響する神経伝達物質を増やすはたらきを持っているものがほとんどです。
お薬で脳のセロトニンやノルアドレナリンを増やすと治るということは、脳にセロトニンやノルアドレナリンの不足が生じていたと考えられます。甘えなのであればお薬がここまで効くはずがありません。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板