レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳
-
◆◆◆東亜+雑談スレッド ソウルの観光1442(都市よふ)たたび脚光を浴びよとでっちあげで日本をヘイト◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476458500/525
525 名前:璃■忍法帖【Lv=26,じんめんちょう,qc4】[sage] 投稿日:2016/10/15(土)14:30:09 ID:Ndv
>>489
請け負う会社が誠実なのが前提になりますが、談合の利点は大きいですよ。
発注に対して、それを請け負える技術がある会社が適価で請け負うわけですからね。
無駄が出ません。
完全に談合を廃して自由競争入札にした場合、落札した会社がその仕事を完遂できる技術があるのか
を保証するシステムが必要になります。
現状そんなシステムはありませんし、あったらあったで「自由」競争入札になりません。
すべての会社の同じように高い技術があることを前提にこれを議論するのは難しいです。
同じ建設会社でも、実は得意不得意があるのですから。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板