したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳

1257いやあ名無しってほんとにいいもんですね@シベリア避難所:2016/10/12(水) 19:03:24 ID:???0
◆◆◆東亜+雑談スレッド / o・ヮ・ヽ AYAの1436(人よ、寒)いダジャレをやめなされ◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476186093/622

622 名前:在LA[sage] 投稿日:2016/10/12(水)03:05:12 ID:FH9
全米深夜大統領選メディアニュース

第二回目の討論会以降様々な情報が飛び交いましたがどうもトランプ有利の流れが
定まって来たようです。CNNは討論会後に直ぐに今夜の勝利者は誰か世論調査の結果を
示しヒラリーが圧倒したと報道しましたがこれもカラクリがあって(イカリン)そもそもこの世論調査の
対象者には事前調査があり58%がヒラリー支持と判っている上でどちらが勝利者でしょうと
調査したんですね。一応その説明は記事の隅に書いてあるそうです。要は隠さずにヤラセを
やった上で産経も含む他社が部分的な引用をして世論をミスリードさせようと言う犯罪もどきな
方法であった訳です。笑えるのがトランプ有利の流れを受けて大手メディアの各社が次々に
大統領選世論調査自体を止め始めました。(同イカリン) これは例え大衆を世論調査で騙せても
最後にもしトランプが勝った場合には大手メディアの信用が更に失墜するのを怖れた各社が
潮時と見て撤退を始めたと言うのが真相な様です。この現象には伏線があり昨年世論調査企業の
大手であるギャラップ社が来年の大統領選時に候補の支持率調査は行わないと発表したんですね。
理由は過去の調査結果と選挙結果を比較した時に乖離が大きいからとの事でアホな自分はフーン
としか思わなかった訳ですが所謂主要メディアでは無い左翼メディアや右翼メディアで散々ぱらこの
世論調査への非難が出ていたのです。今回の件でやっと判りましたわ。ギャラップ社は騙すのを
止めたって事だったんですね。w

http://www.breitbart.com/big-journalism/2016/10/10/won-second-presidential-debate-news-sites-stopped-asking/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板