したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スマソちゃんねる

911名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/11/13(木) 00:16:05 ID:14DnBB.I0
牛乳は一般的に「骨を強くする」と言われていますが実は弱くします。骨を弱くする理由は、牛乳に沢山含まれているリンが、血中のカルシウムと結びつき、リン酸カルシウムとなって、腎臓から尿として体外にドンドン排泄されてしまうからです。したがって、牛乳を飲めば飲むほど体内のカルシウムが減少していきます。アメリカでも、「骨粗鬆症は、牛乳の摂り過ぎが最大の要因だ」と証明されています。それに、ただでさえ、日本人は乳糖不耐症の人が多く、遺伝子的に合わない民族ですから、牛乳は飲まないに越したことはありません。

牛乳に含まれるカルシウムは、乳糖のなかに含まれています。乳糖は、ラクターゼという分解酵素によって分解されます。このラクターゼは、日本人を含むアジア人、アフリカ人などの場合、離乳期以降は分泌されなくなります。そのため、分解酵素がないのに牛乳を飲み続けても、カルシウムは吸収できません。それどころか、他の食品から摂取したカルシウムまで体外へ排泄してしまうというデータが、既に1960年代に報告されています。ですから、カルシウムを摂取したいのであれば、むしろ牛乳よりも、野菜や海草の方が良いのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板