レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ゲソがたまに来るスレッド from隠れ家
-
>>2172
ちょっと考えてみたお
↓この詩のzzz的解釈
自分以外の何かのせいにしてしまうのは、それよって自分の人生を左右されてるようなものだよ
自分の人生を何かに委ねてしまうと、その何かが変わらない限り、自分の人生も変わらないよ
自分の人生を自分のものにしたいなら、他の何かのせいにしないのがいいよ
沸き起こる感情も、何かのせいにしなければ、自分から自然と沸き起こった感情として自分の行いで対処しやすいよ
こうして自分の感受性、自分の力で守ろ!
以上
でも、何かしら被害を被ったときに、誰かにちょっと愚痴って気持ちを肯定するのは悪いことじゃないと思う
気持ちが落ち着いたら「自分がああしとけば良かったな」とか「今度からああしよう」ってなるし
だから、ばかもんがって言い過ぎと思うけど、感受性を守れない(負の感情を上手く排泄出来ない)人がそれを何かのせいにしてパワハラやDVや最悪無差別殺人起こしちゃったりするんだとしたら、もしかしてそういう人向けに書いた詩かな?と思いましたまる
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板