したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メモ帳 その1233スレ

122 ◆you/R9cJxw:2013/01/26(土) 20:33:52 ID:1YONkrSI0
カメって何も食わないでも2年以上生きられるのかよワロタ

【海外:ブラジル】びっくり仰天!カギのかかった物置から、30年前にいなくなったカメが元気に現れる

カメのマヌエラは、ブラジルの首都リオ・デ・ジャネイロで1982年に行方不明になった。マヌエラを飼っていたアルメイダ一家は、
長い間マヌエラを探したが、結局見つからず終いだった。きっと、家に来ていた修理人が、玄関のドアを開けっ放しにしていた間に、
逃げ出してしまったのだろう、と考えて諦めた。

それから30年。
アルメイダ家のお父さんが今月初めになくなり、家族は家の2階にあった物置部屋の掃除に取り掛かった。
お父さんは、捨てられている電化製品を見つけると、「直せばまだ使える!」と言って、何でもかんでも家に持ち帰ってくる人だった。
おかげで家の一部屋は、お父さんが拾ってきた壊れた電化製品で一杯になり、そんな部屋には誰も、あえて近づこう
とはしなかった。それでも、お父さんにとっては、それらの電化製品は大事だったらしく、その部屋にはいつもカギを掛けていた。

お父さんが亡くなった今、すべて必要なくなってしまったので、家族は部屋をきれいに掃除することにしたのだ。息子のレアンドロ
さんが、古いレコードプレーヤーが入った箱を部屋から運び出し、ゴミに出す為に道路に置くと、隣の家の人が話しかけてきた。
「アナタまさか、カメまで捨てる気じゃないでしょうね?」

カメ!?

レアンドロさんは、自分が置いた箱の中をみて唖然とした。そこにいたのは、自分が子供の頃いなくなったはずのマヌエラだったのだ!
しかも生きている!!

「マヌエラが戻ってきて皆びっくりよ。彼女がどうやって30年間も物置の中で生き延びたのか、誰も想像できなかったわ。とにかく
信じられない!」と、子供の頃にカメをプレゼントしてもらった張本人、娘のレニタも驚きを隠しきれない。

獣医によると、脚が赤いマヌエラのような種類のカメは、何も食べなくても2、3年は生きられるのだという。野生では、果物や葉っぱ、
死んだ動物や排泄物まで食べる。マヌエラの場合は、おそらく床に住み着いていたシロアリを食べて、30年間生き延びたと思われる。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130126/Terrafor_news_oJokiW55T0.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Terrafor/Terrafor_news_oJokiW55T0_1.png


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板