したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作為板総合スレ

1作為☆☆★:2010/01/15(金) 16:00:42 ID:???O
なかったので立てまんけ

110シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

111シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

112シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

113シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

114ブウスタアぼくは ◆7A5M3S.hs6:2011/03/27(日) 22:30:55 ID:C2YxIdVMO
  /|∂/|
δ/>_・<) う〜ん…よくわからないですん…><
      とりあえずレベルが高い方がいいんですよね〜ん????
      どうやったらレベルは上がるのでしょうか><?

115あれ希 ◆TIBET/.4mw:2011/03/27(日) 23:58:15 ID:ljpXdVk.0
ひたすら書き込みまくるんだっけ?

116シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

117ブウスタアぼくは ◆7A5M3S.hs6:2011/03/28(月) 02:11:18 ID:dF6GruZQO
  /|∂/|
δ/>_・<) !ninjaをつけて書き込まないと上がらないんですかね〜ん????

118シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

119シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

120あれ希 ◆TIBET/.4mw:2011/03/29(火) 01:04:08 ID:zMM9xUuo0
管理者仕事しろっ

121作為を感じた名無し:2011/03/29(火) 01:08:26 ID:dIJRhofU0
>>120
そんなこというとアスペウスの裁きを受けるぞ

122ブウスタアぼくは ◆7A5M3S.hs6:2011/03/29(火) 02:15:34 ID:1Hjaa8BAO
  /|∂/|
δ/>_・<) あの仔好きです〜ん!!11><

123作為☆☆★:2011/03/29(火) 22:01:55 ID:???O
アスペ

124作為を感じた名無し:2011/04/22(金) 19:20:22 ID:jP6pPxVIO
>>122
牛?

125zzz ◆.RzBoV.p5A:2012/07/12(木) 07:01:23 ID:tkSPK.QE0
ねむい

126zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/18(木) 22:18:17 ID:xP9rfVrY0
ここが自治スレでしょうか?

127zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/18(木) 22:19:27 ID:xP9rfVrY0
>>125
これ去年の書き込みや
びっくりした

128zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/18(木) 22:32:13 ID:DBgpdEDo0
隠れ家deカフェ板の管理人さんの非常時に、此方の板へみんなで移動したいと考えております

以前、私達のスレッドでここの管理をしている方より、隠れ家deカフェ板の舞台をそのままこの作為板に移すこともできるとお伺いしました
まだまだスレッド数が少ないとは言え、隠れ家deカフェ板既存のスレッドを全て此方の板に移動することは可能でしょうか?

また、それだけ人が増えても、作為板は大丈夫でしょうか?

129zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/18(木) 22:38:09 ID:FUhHeqhE0
また明日参ります

130zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/19(金) 08:03:43 ID:TIJhFbF.0
管理人さんの非常時に、と書きましたがもう少し詳しく書きます

先日、管理人さんが2ちゃんでのコテを辞めてしまいました
私生活が忙しいのかもしれません

でももしかしたら、管理人とコテの両立が難しいのではないかと考えました
隠れ家deカフェ板既存の大きな避難所は全部で4つありますが、どれも2ちゃんねるでの本部が大きい、または安定しています
本部からのROM専も多く名無しも多い
わあ速を引き継ぐ形でしたので、出だしから利用者の多い掲示板でした
隠れ家deカフェ板が設立してから、コテや名無しへの色んな声に対応する管理人さんを観てきました
周りは当然好き勝手に意見を言いますが、管理人さんがコテ活動をしていない名無しであれば対応はもっと楽でしょう
コテだと、管理への小さな発言にも無視出来ない
管理人だと、コテ活動に疲れても数日コテを休むということが出来ない
そういう印象でした
管理人さんへの固定粘着も付き出してました

それは慣れてしまえば大丈夫かもしれません
でも実生活もありますので、その傍ら管理人とコテ活動を両立させるのは難しいのではないかと考えました
管理人はやめることが出来ないため、コテ活動の方を捨てざるを得ない状態だったのではないか、と

彼女にコテ活動を再開してもらいたいと願っている人は多く居ます
だけど、管理人という立場のままでは、コテとして復活することは難しいのではないかと考えました

彼女が管理人だからこそ出来た隠れ家deカフェ板の雰囲気を好きな人も大勢居ますが、
元々が、わあ速が突然閉鎖したことへの応急で建ててくれた板なのです
彼女を管理人という立場から解放して、一コテに戻ってもらいたい
そう考えました

もちろん管理人を継続するか、管理人を辞めてコテ活動を再開するかは彼女が決めることです
しかし今は現状維持となったにしても、いずれそういう時期が訪れるように思います

彼女がいつ管理人を辞めても、わあ速閉鎖時のように住人が放り出された状態にならないように
管理人を続けるにしても、「もし管理人を続けられなくなってもどうにかなる」と思わせてあげることで少しでもストレス軽減になるように
彼女が管理人を辞めたとき自然な形でコテ活動を再開出来るように

隠れ家deカフェ板より作為板への板移転の話を詰めておきたいと考えました

131zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/19(金) 08:14:26 ID:3X38S5oY0
作為板はコテ協会関連でもあり、
わあ速のようにここ数年で突然閉鎖するような心配はなく、管理の方も行き届いています
こちらなら、この先も安定して利用させて頂けるのではないかと考えました
隠れ家deカフェ板の住人が移転するには申し分ない環境と思っています

132zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/19(金) 08:15:47 ID:3X38S5oY0
こちらは急ぎませんので、前向きな検討をお願い致します

133zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/19(金) 16:31:38 ID:rEDNc9fs0
丁寧な敬語になるよう考えて書き込んだつもりです、、
もし、失礼な文章になっていたとしたらすみません

134作為を感じた名無し:2013/07/19(金) 16:40:10 ID:6EjKtIGk0
大切なことは丁寧な敬語であるかどうかではありませんよ!

135作為を感じた名無し:2013/07/19(金) 16:50:48 ID:6EjKtIGk0
協会の協力者にあなたのような方がいらっしゃるだなんて喜ばしく思えます。
協会の活動理念の一つはコテハンを支えたいというもの。
コテ活動が出来るよう重圧から救い出すという考えは協会の精神に通じるものがあります。
その方を助け、力になりたいというあなたのその気持ちには感動しました。

136作為を感じた名無し:2013/07/19(金) 16:57:50 ID:6EjKtIGk0
舞台を移すことと、丸投げにすることでは必ずしも同じ意味ではないと思っています。

137作為を感じた名無し:2013/07/19(金) 17:16:51 ID:6EjKtIGk0
移動するにしてもそれを余儀なくされる住民たちの気持ちも慮らなければなりません。
この作為へ住民を丸投げにして終わりにすることと、
あなたと管理者さんたちが時に助言を借りつつこの板を舞台にわあ速後継掲示板の運営をすることとでは大きな違いがあります。

138作為を感じた名無し:2013/07/19(金) 18:37:42 ID:6EjKtIGk0
移転した利用者にとって申し分ない環境を提供出来るとはお約束できません。
ここを舞台にどうするか、この過疎板の未来は、あなたの手にあります。

139zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/20(土) 11:50:54 ID:06phpXXM0
ありがとうございます

後ほどレス致します_(._.)_

140zzz ◆.RzBoV.p5A:2013/07/28(日) 11:13:23 ID:lhuOOwGs0
穏cafeの件はこちらに移動します

作為板と穏cafeの架け橋
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/32344/1374977431/

141作為を感じた名無し:2014/01/10(金) 23:49:58 ID:v6gHdCGc0
とても誠実な管理人ですね
好感が持てます

142作為を感じた名無し:2014/01/27(月) 18:36:07 ID:2i2CpQNQ0
ただいま最大レス数を3000に戻しました

引き続き作為板をお楽しみ下さい

143エルダーシスター ★:2014/01/27(月) 18:37:05 ID:???0
ただいま最大レス数を3000に戻しました

引き続き作為板をお楽しみ下さい

144zzz ◆sasami.Q4I:2014/01/28(火) 22:05:33 ID:oD/7LLsw0
ありがとうございます

145zzz ◆pommez.MiY:2015/01/26(月) 08:48:38 ID:heMVi5us0
どなたかいらっしゃいますか
このスレッドの削除をどうかお願いします

色鉛筆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/32344/1392495387/

146コテ協会★:2015/01/29(木) 23:24:59 ID:???0
削除しました

引き続き作為板をお楽しみ下さい

147パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2015/01/29(木) 23:29:54 ID:gNuMygPA0
ごめん教えて
1コテが消してって言うたら簡単に消すのがこの板なん?

148パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2015/01/29(木) 23:34:04 ID:gNuMygPA0
あのスレって、俺も結構自分の思考吐き出したりネタ置いてたりしたスレで重宝してたからビックリしてんねんけど
他にも書き込みしてたコテもおるし、スレストとか一部のレスを消すのは分かる
結構ホンマにこの板使ってきたし信頼してるし
今回そない簡単に消すってビックリした
だからちょっと教えて欲しい

149パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2015/01/29(木) 23:45:31 ID:gNuMygPA0
いま俺の頭ん中で起こってることは
じゃあ、コテ隔したらばスレも、ゲソたまスレも、他のスレも、誰かが消してって言うたら消すの?って
そゆことや
別に管理人もんやし管理人の好きにしたらええねけど、そやな、これは、戸惑いってやつやな

150パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2015/01/30(金) 00:50:37 ID:Lfp1zom20
ずずず本人は「あのスレの最後の方で誰かに何かを伝えたいけど其処には書かれへんからここに書いてる」みたいなことを書いてた
それに返レスしようとしたのとネタ浮かんだから書こうとして、削除成ってるん気付いて片っ端からスレ開いて此処を見つけたわけやけど
そら削除依頼を撤回しやんかったんやからずずずも削除してくれて本望なんかも知らんけど
なんかな、腑に落ちんな、これはそやな、「戸惑い」やな

151名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/01/30(金) 05:49:16 ID:MzwZgnKk0
なぜスレが簡単に消されたのか私も理解ができません
zzzというコテさんが削除依頼を出していますが
その方には何か特別な権利でもあるのでしょうか
あの色鉛筆というスレには他の方も書き込んでいましたよね
何か理由があるのならそれで構いませんが
何の説明も無しで皆が共有していたスレを削除する意図をお答え下さい
信用がなくなったのですが
引き続きどう楽しめばいいのでしょうか?

152名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/01/30(金) 07:07:05 ID:MzwZgnKk0
平等な立場で管理しないと
信頼が地に落ちますよ

153名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/01(日) 01:56:01 ID:h1w5Kp7M0
たまたま他板で本人がお上に相談した云々のレスを見かけたんだよな
色鉛筆で個人情報漏らすぞゴルァ的な脅迫もあったし、実際に個人情報の一部らしきものも書かれてた
投稿から該当レスが削除されるまでにはタイムラグがあるわけで
オレはたまたま他板で冒頭の内容のレスを見かけたから、ここ見るまでスレ削除はそこら辺を総合的に勘案して、利用者保護の観点とかお上からのお達しもあったのかなとか想像したりしてたけども

確かに何の説明もなく「消してちょ」「ええよ」なら、この板のスレは建てた一個人の所有物なんかい?ってなるわな

154名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/01(日) 10:37:08 ID:jCVIMUa20
zzzさんがスレを立て
zzzさんだけがスレに書き込み
しかも10レス程度で終わっている
そういう場合に
「無駄にスレを立ててしまいました。他の方の書き込みもないようなので、削除をお願いしたい」
このような削除依頼ならまだ理解もできますが
皆が共有して現在進行、盛り上がり最中のスレを
個人の意思だけで削除する意図がわからないのですよ

155名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/01(日) 10:44:01 ID:jCVIMUa20
はっきり言えば
個人情報なんて本人しかわからないことです
他の方には関係もないですしね
それなら該当レスだけ消せばいいだけの話
例えば、もし自分が気に食わない場合や
自分の恥を晒してしまった場合
個人情報が漏れたと嘘をついたり、自作自演をして個人情報らしきものを流せば
簡単にスレごと消してしまうのか?と言うこと
本当に個人情報を流されたのなら可哀想とは思いますが
それなら該当レスだけを消すか
そういった明確な理由があるのなら
事前に説明するべきです
一個人が消して、わかったはい消したよ、じゃ
ちょっと周りの方は理解できませんよ
私物化しすぎではないのですか?

156名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/02(月) 15:07:09 ID:AFJurJR20
んだんだ

157名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/02(月) 23:56:46 ID:SHVkF4m60
対応 も 遅いのかよ

158名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/12(木) 09:37:47 ID:gi4zYRbE0
管理人さん見てますよね?

159名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2015/02/13(金) 17:36:31 ID:k.eM5Iwo0
適当な管理をして
挙げ句使用者からの質問はスルー
いつまで対応しないつもりですかって言ってるんですが管理人さん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板