したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メモ

441名無しさん:2015/04/15(水) 22:49:50
アコンの正しい買い方>

・繁忙期は避ける。
・複数の量販店で設置工事の無料見積り(※)を依頼する。
・見積書には工事の条件を明記させる。
・見積者の人柄なども考慮に入れつつ一番良いと思ったところから購入する。



無料見積りでは下記を条件として提示し見積もりさせる。
その際に見積もり者から名刺を貰うことを忘れずに。
購入の際は名刺を貰った人を工事人として指名する。

・フレアナットの締め付けはトルクレンチ使用のこと。
・配管のR=100以下の曲げはパイプベンダーを使うか、座屈防止材を使うこと。
・真空引きは2ステージの電動真空ポンプで15分以上行うこと。
・真空引き後の真空保持は10分以上行うこと。
・ドレンホースは断熱ドレンホースを使うこと。
・Fケーブルは2.0mmを使うこと。
・試運転の前にドレンパンに水を流し、ドレン排水の確認をおこなうこと。
・試運転時にリークテスタでリークチェックを行うこと。
・化粧テープは下から上に巻くこと。
・室外機の裏で配管をループさせないこと。
・据付板取り付け時は水平器を使うこと。

穴開けがあるときは、
・穴開け前にチェッカーで筋交いの有無を確認すること。
・穴には貫通スリーブを入れること。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板