[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メモ
130
:
名無しさん
:2006/12/17(日) 17:48:42
黒田 | 削除
経済的な面から言えば、天皇は外交や災害時に災害地を訪問して十分役に立ってるからいてくれて良いと思う。
それに、天皇を本当に上の人だと思ってる人はすくないんでないのかな?少なくとも俺は天皇はなんか好感もてる爺さんくらいにしか実は見てない。
けど、日本人の象徴でもあるし、必要ないとかは思わんな〜。
それに、平等を説くなら創価学会の池田とかあの辺りの方がよっぽど人の階級を作ってると思う。
2006年12月17日
17:33 お、お、おでき野郎
>災害地を訪問して十分役に立ってるからいてくれて良い
まさにその通りだと思うよ。
阪神大震災のときには被災者一人一人に声をかけていたな。
大変な励みになっただろう。
国家の象徴たるもの、その役割をわきまえている。
当時の首相、村山富市なんて一人一人に声をかけていないッ!
黒田君はいいこと言うねぇ〜。
きっと立派な人間になると思うよ、さすが双葉住人!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板