したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国内最大手荒らしサイト

1pgr:2015/09/27(日) 09:45:47
http://jihadi.biz/からウェルカムだカスども。

2pgr:2015/09/29(火) 20:16:05
うへへ

4名無し:2015/10/14(水) 16:04:29
文字ちっちゃくね?
見にくいんだが

5名無し:2022/03/27(日) 23:50:54
通告書の3番目の万松院入口の橋の改良についてでございますが、現況については、十分に船
越議員さんも承知の上であるわけですけど、明治18年に架けられたと橋名板にあります。明治
18年というと、恐らく128年ぐらい前になろうかと思います。そして、金石川の支流として、
小さな河川にかかっているわけでございますけれども、橋梁自体の幅員が大変狭く、さらにアー
チ状になっておりまして、底をつくという大きなものでありまして、中型バスしか乗入れられな
いというような状況です。ところが、あそこの下は、確か下をのぞいたときは、H鋼で支持され
ているような状況であります。現在、この橋から境内の中に対しまして、市道認定は受けていな
い状況で、あくまで宗教法人万松院の財産でございます。橋名板からしましても、歴史的価値あ
る近代構築物というふうな位置づけになろうかと思います。当然、橋を架け替える際等について
は、専門家や地域の方々の声を十分に聞きながらやっていく必要があろうかと、申しますのも、
反面ではバスを境内に乗り込ませないで、金石城の石垣濠等を眺めつつ、ゆっくりと歩いて風情
を楽しんでいただくべきだという意見等もあります。この橋の改良架け替えにつきましては、し
たがいまして、第一段階として万松院の住職もさることながら、万松院等の史跡整備委員会の御
意見、それから保存会の皆様、そして観光の立場、建設の立場の関係者で協議して、次にまちづ
くりの一環として、市民を交えたワークショップ等開催など、状況を勘案した上で、この万松院
の橋の改良でいくのか、もしくは現状維持でいくのか、一部補修でいくのかとの方向を決定すべ
きものだというふうに思っております。

6😑:2022/03/29(火) 10:39:45
な る ほ ど

7名無し:2022/06/16(木) 05:14:34
うちにも橋を架けて下しあ

8(゚Д゚≡゚д゚):2023/04/30(日) 20:47:37
(゚Д゚≡゚д゚)

9(゚Д゚≡゚д゚):2023/11/22(水) 00:55:40
(゚Д゚≡゚д゚)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板