[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【本放送95回目】 『大 分 県』
14
:
号
:2008/07/25(金) 23:23:44
今日は15レスは簡単に越えそうですね。
今夜もコテハンのみなさんにレスはお任せして
DJさんのいい声を楽しませてもらいます。
そういえば、15年前に高校時代の親友と湯布院へ行きました。
なぜかジブリの世界を思い出させるようなノスタルジックな街でした。
ここで一曲リクエストしたいところですが、やめときますwww
15
:
グレッチェン
:2008/07/25(金) 23:27:07
サッカーJ1の大分トリニータ。現在7位/18位中
16
:
KOH
◆Sxb7RVxeu6
:2008/07/25(金) 23:27:28
「豊後国風土記(ぶんごこくふうどき)」は、"おおいた"について景行天皇(けいこうてんのう)に由来を求めています。天皇がここに来たとき「広大なる哉(なり)、この郡(ぐん)は。よろしく碩田国(おおきた)と名づくべし」とし、これがのちに"大分"と書かれるようになったといわれます。
しかし、実際の大分平野(おおいたへいや)は広大(こうだい)とは言いがたく、むしろ地形は狭く複雑であり、「多き田」→「大分」との見解が最近の定説(ていせつ)です。これが"とよのくに""おおいた"の由来です。
17
:
ヒラリー・ダフ
:2008/07/25(金) 23:31:33
神と仏が溶け合った場所であり、
九州で一番最初に朝日を浴びる土地。
やはり歴史的に深い味わいのあるところだと思います。
倭や朝廷から追われた人々の安住の地、隠れた歴史の郷。
もう一つの歴史を持つ日本、でしょうか。
18
:
グレッチェン
:2008/07/25(金) 23:36:19
ほくほく線が私鉄じゃないですか〜
19
:
号
:2008/07/25(金) 23:40:06
http://www.sanrio.co.jp/harmony/welcome.html
ハーモニーランド
http://www.kijimakogen.jp/
城島後楽園
行ってみたいなぁ。
20
:
まりも
:2008/07/25(金) 23:48:28
http://www.rakuten.co.jp/oita-sora/896973/900562/900571/
このお菓子が食べてみたいです!!w
21
:
号
:2008/07/25(金) 23:52:11
サンバで関サバ!!!!
22
:
あーる
:2008/07/25(金) 23:52:17
今夜はこのあたりで! 申し訳ないです!
お先に〜〜〜 でわでわ〜 (「・ω・)「 ぅがぉー!!
23
:
KOH
◆Sxb7RVxeu6
:2008/07/25(金) 23:54:55
なんか はぢかしーw(CM)
皆様、軽く音割れしているのは気にしない方向でお願いしますww
ではでは、本日もお疲れ様でございました。 (「・ω・)「 うがぉー♪
24
:
まりも
:2008/07/25(金) 23:57:27
1号さん おつかれさまでした!!
楽しかったです!
おやすみなさぁ〜い^^
25
:
号
:2008/07/25(金) 23:59:29
乙オツオツーーーーーー^^
26
:
1号
:2008/07/26(土) 00:03:34
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。
また来週も遊びに来ていただけると、物陰で涙をながして喜びます(T_T)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板