[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
萃磨選堆 合宿所
102
:
名無しの萃夢想プレイヤー
:2008/01/25(金) 01:11:27 ID:s5859cCo0
>>95
お疲れ様でしたー
とりあえず立ち回り面で一番気になったのが、射撃を撒くことに意識を捕らわれすぎていること。
おそらくこのせいで、グレイズがおろそかになって何でもないような射撃に当たり、アドバンテージを取られる場面が多かったと思います。
霊夢の射撃ならまだマシですが(といっても状況的にはかなり不利になる)、紫の遠Pなんかはちょっと当たれば簡単に1000ダメージを超えるので、しっかりグレイズしないと痛すぎます。
射撃戦以外でも、中距離の射撃や高めからのJ2Sといった、見てからグレイズできる射撃もガードしてしまっていたので、なるべくグレイズできるよう意識しておきましょう。
とくに霊夢や紫のJ2Sは下を走ってくぐらないと、画面端にもっていかれてしまう可能性が高いです。
また、遠Pのタイミングがほぼ一定だったので、ダッシュ攻撃やジャンプ攻撃を差し込み放題だったのも気になりました。
そちらはそれに対して、遠Pを撃ってからダッシュ攻撃をすかしたり、ジャンプを落とそうとしてましたが、
その前にまず射撃のタイミングを読まれないようにすることが先決だと思います。
射撃の撒き方については、ちょっと難しいのでリプレイ見たり経験つんでもらうしかないと思うのですが、
撃つ振りをして相手を動かす遠2K
2S→前HJ→ガード仕込んで様子見
412技
この辺のパーツも使ってみるといいかもしれません。
攻めに関してはリプや攻略サイトを参考にしてください。
ぶっちゃけPor2PorK→2S→前HJ→J2S〜で端に持っていく連携を覚えれば相対4ぐらいは楽にいけると思います。
それほどまでに強力な連携です。
あと、6Kから墓石を撃つよりもPやKからの方が有効です。
理由はPやKからは6Kに繋ぐこともでき、6Kは下段技で威力=霊力削り値も高いからです。
6Kからでは下段の選択肢がKクラしかなく、微妙になってしまいます。
これは上の2Sに繋ぐ連携でも同じことです。その場合は中下段ではなく、打撃と射撃ですが。
最後に受身に関してですが、ちゃんと状況考えて取らないと、ダウンして起き攻めされるよりよっぽどひどいことになりますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板