したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レミリア・スカーレット 攻略スレッド

95名無しの萃夢想プレイヤー:2009/02/16(月) 23:32:53 ID:MsfjrUhU
起き攻め小ネタ、しばらく使ってみてそこそこ使い心地がいいので投下
基本的には起き攻めサーヴァントBHJキャンセル連携のサーヴァントを使わない改変のような物です

相手をダウンさせる→ジャンプ→起き上がり方向にあわせてBDPめくり→空中C射撃→低空ダッシュ着地キャンセル昇竜(ガイーン☆があるのでP推奨)or図々しく攻め継続
                         ↓                      ↓
                         ↓                       →射撃を出さずにそのまま着地or続けてバックダッシュ
                         ↓
                         ↓→稀に起こるBDP裏当て、有利なので確認できたら着地して攻め継続(裏当てをガードさせる条件が不明。相手がダッシュ慣性つけたガードをした場合のみ?どなたかご存知でしたら教えていただけると嬉しいです)
                           →相手が移動しない場合、移動せずにそのままJP詐欺飛びor重ね、萃香のリバサアーマーには詐欺重ねにもなります

効能:表裏が見えにくい・ある程度フレーム管理が出来る人で初見なら必ずと言っていいほど昇竜に引っかかる・端起き攻めならば一部のキャラにはP昇竜ガイーン☆からのリターンが見込める・リバサ行動をスカす事が稀にだがよくあるらしい
対処法:めくりガード後、射撃ルートなら射撃に対してグレイズ
射撃にきちんと対処してくるようならそのまま着地するか、更に後ろに下がりましょう

備考とか解説とか
裏当て択は滅多に起こりません。
着地キャンセル昇竜なのは本来不利フレームだから。相手がファジー暴れ出来る方なら昇竜以外の行動は負けます。不利と行っても見てから反応出来る時間ではないので、図々しく攻め継続と昇竜との二択に持ち込めます。
各キャラごとにめくりになるジャンプの仕方が変化するので、要練習
ジャンプのタイミングも方向も違うので、文字に起こされた物を読むより実戦で覚えた方が早いかと思われます
その場起き上がりに対して詐欺重ねしたい時は恐らく要先読み。萃香のみ両対応出来たかも?
また、P昇竜をカウンターで当ててもリターンが取れない位置ではC射撃以降(C射撃含む)は余り使用しない方がいいです
端からの起き上がりでも紫・アリス等移動距離が長いキャラは昇竜のリターンがありません。注意。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板