したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レミリア・スカーレット 攻略スレッド

77名無しの萃夢想プレイヤー:2008/10/09(木) 10:44:56 ID:k0Qeumhs
fez戦争待ちヒマなのでつらつらとキャラ対策・状況別の個人的な有利不利も適当に

対魔理沙 不利(6:4〜5.5:4.5程度)

近〜中距離地上戦 ちょっと不利〜五分
低ダ・通常ダッシュ共に前ダッシュでくぐられるので、2Kを適度に撒いて警戒させたところにダッシュを絡める
ダッシュ攻撃は基本Pの方を用いる。低空DPだと魔理沙前Dを狩れるので。後ろに逃げる魔理沙だったらもちろんKを置くのもアリ
相手がしゃがんで待つようだったら勇気を出して前歩きから図々しく固めてみるのも選択肢に入れておくとひょっとしたらいいかも知れない
魔理沙のしゃがみ攻撃はレミリアのPに勝つので注意

近〜中距離空中戦 不利

かなりの確率でJKに差し負けるので、空対空はまっさらな状況(=最低でもガードさせられるような有利がない状況)では多用しない方がいい
なるべくなら6KからK昇竜を狙いたいところ。但し6Kはくらい判定も伸びるので下手に当てるとダメ負け。リターンも薄い。でも相手が余程のミスしでかさない限りそれしかやることがない
地上戦でコツコツ戦って、空対空はなるべく拒否る。相手が飛んだら地対空に気持ちを切り替える。相手が空対地を意識して遅めに空中攻撃を出してくるようならそこでDK等を差しに行く

遠距離 不利〜そこはかとなく不利

遠距離では基本的にCが役立たず。固まって飛ぶため、魔理沙K射撃が魔理沙本体に守られて潰せずにジリ貧になる事が多い
Pを散らして魔理沙K射を潰すか、本体を足止めするのが良いと思う。レミリアK射撃も織り交ぜると良い
まず最優先で魔理沙のK射撃を潰す事。残しておくとどうしようもなくなる場合がある

置き攻めなど
打撃を重ねる場合はPはやめた方がいい。Kか6Kから射撃技で霊力削ってクラッシュを狙う。あとは昇竜とかの基本的な読み合い
端ならば連ガ構成の凶悪連携があるので好きだったり安定してたら使うといいのかも知れない
自分は暴れとか逃げを潰すのが分かりやすくて早くて大好きなのであんまり使わずに打撃でプレッシャーかけていきます

被置き攻め
前起き上がりに空中射撃を重ねてくる相手にはリバサウォークで抜けられる事もあるかも


ここから小ネタ

対魔理沙は生ウォークを出す事を意識するとちょっと楽になる様な気がする。射撃読み、前ダッシュ読み、運がよければ固め抜けにも機能。ただし霊撃がないときは非推奨。

個人的な推奨スペカ
一符は十字架一強。二符は十字架か槍。
十字架は地上戦の状況で2Kヒットから繋がるので立ち回り大幅強化になる。確認も意識しておけばそこまでキツくない。でもよくミスって死ぬ。他に6Kを当てた後のダメージうpも狙える
クレイドル系は非推奨。割り込みに使える場面が少ないので
槍は二符の霊力削りを活用出来るならあり。一符だと霊力削りが少ないのでコンボ用となるが、コンボパーツとして見るなら一符十字架の方が性能が遥かに良い。


まだここ見てる人いたらツッコミとか何か反応くれると嬉しいです…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板