レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【2017年も】BARSIファミリー総合 その209【あと少し】
-
ハンゲで鳴らした俺たちBARSIファミリーは、いつの間にやらUPが無くなったが、
なんとか脱出しCPへやって来たがそこも安息の地ではなかった。CPが無くなったのでTPに入植
しかし、麻雀だけでくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃネタ次第でなんでもやってのける命知らず、
クソゲーを打開し、ムズゲーを粉砕する、
俺たちBARSIファミリー!
「俺は、リーダーのlifshitz。通称リフさん。麻雀と水戸黄門の名人。
俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のBARSIファミリーの若頭は務まらん。」(現在品川で社畜中)
「俺はまんぼう。通称魚類。自慢の録音に、ファミリーはみんなガクブルさ。ハッタリかまして、Get ludonからリフさんの顔写真まで、何でもそろえてみせるぜ。」
「よぉ、お待ちどう!俺様こそ海坊主。通称妖怪。FFシリーズの腕は天下一品!奇人?変人?だから何。」(名古屋で行方不明 神により破門か!?)
「僕はbook+。通称『わるいひと』。チームの暗黒面担当。ノベルゲーは、衝動買いと信者レビューで、クソつかまされるのもお手のもの」(いつ寝てるか分からない天然地雷ハンター)
「こぐま、通称部長。画像編集の天才だ。BARSIさんでも加工してみせらあ。でも、Windowsだけは勘弁な!」(※消息不明 連絡お待ちしてます)
「オレ達は、道理の通らぬピアキャス界にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!」 (声:lifshitz)
「BARSIファミリー!」 (声:全員)
「助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」 (声:lifshitz)
※ 仲間内のゴミスレです 複数配信でカオスッても気にしない( ^ω^)ニコッ
Q バルシ barsi バーシってだr
A 神話的には堕天使 人の目には見えない神秘たる存在
Qバーシとはなんだったんのだろう
A 語る事すらはばかれる禁断の禁忌
★ファミリーブログあります★
BARSIさんも参戦してくれました( ^ω^)ニコッ
復帰しました←放置です
ttp://blog.livedoor.jp/barsifamily/
ツイッターもあるらしい
神 ttps://twitter.com/Bar_peer
リフリフ ttps://twitter.com/fwalecka
本 ttps://twitter.com/book2510
魚 ttps://twitter.com/SanFish1208
配信者情報
本屋 ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%CB%DC%B2%B0
リスナーが不便だからurlもってきたわ的な
本屋リクエスタ
ttp://book2510.ddo.jp:8081/
+海坊主+★が毎回自分で貼る可哀想なリクエスタ※作動してません
ttp://umibouzu.ddo.jp:9910/
-
お?きたな
まぁ育てないと使えないキャラだけど
-
その子、新たなる力発動してるからフロイデ食わせたら今回のミッションで黒並に働くよ
-
ミアもディエーラいないなら超当たり
-
お・・・?お・・・お・・・うーん。。。
-
出現率アップと全く関係ないやつが来るやーつ
あ、その子、現状は黒で一番の悲しみ背負ってる子なんで・・・
覚醒まだだから今後に期待
-
ミサは覚醒に期待かなー
-
覚醒ないから倉庫に眠ってるわ
未覚醒でも結構ステ高いから使えるんだけど
トークン使って復活ループさせないといけないから手間
-
一応、ミヤビと組み合わせるとトークンがめっちゃつよいとは聞いた
-
おートトノじゃん
コスト生成マシーン
-
悪徳商会ktkr
-
ミサは、
・回復ができない
・ステータスは高い
・スキルが人間特効
・出撃人数にカウントされないトークンを出せて、トークンがいるときに死んでも身代わりにして蘇生できる
そんなキャラ
-
ストミ進めて砂漠クリアしなよ
砂漠マップの委任出来たところでハシムを集めて、白ならLv61まで合体させて
Lv61からは白バケツ+聖霊を2回合成してLv70にするんだ
-
砂漠のハシムで61はかなりきつい&金吹っ飛ぶだろw
-
アルティア、ルチア、トトノ、レイメイ
ちょっと早くて分からん
-
トトノは最上位のコスト生成キャラです
ミアはアビリティで入手ゴールドがアップする金策キャラです(黒に上位互換がいるっちゃいるけど、引けるかどうかが問題)
チャーミーはストミが魔界まで行ったら活躍すると思うけどだいぶ先になりそうね
一応、今回の収集だとコスト半分&攻撃1.7倍だから黒並の活躍ができる
-
リーゼロッテ
リタ
バシラ
ユーノ
ミア
セノーテ
ユーノ
フラン
イーリス
こんなところか、あとは銀のフーリもいいかもしれんな
-
ダクプリは癖が強いんで使いこなすには王子のリアル性能が要求される
-
メイジはパレスをLv50CCでLc55にすりゃ十分かな
フーリは銀らしからぬ強さだからはじめはおすすめ
-
フーリは銀のバンパイアハンターだ
褐色の子
-
聖霊と白バケツの入手状況によるからなんとも・・
基本的に、育成対象のレベルが上がってくると、餌食わせるたびにかかる費用が跳ね上がってくるので、
低レベル帯は銅を食わせて、中〜高レベル帯になってから聖霊で育てる
ただ、ストミの進行具合(餌にする銅のレベル)、残金、聖霊・バケツの在庫、本人の好みで、
何レベルから聖霊に切り替えるかが変わってくる
-
そりゃ覚醒あるフランのほうが強くなるけど
銀のほうがレベルあげるのに必要な経験値少ないから
はじめは銀とか金を主に育てるんだよ
-
そこまでいってるのならフーリ育てなくていいわw
-
参考までに、自分は銅で40〜60くらいまで上げてから聖霊にしてる
ただ、砂漠だと銅(ハシム)の経験値が低いから55とか60とかまで上げてると
金の吹っ飛び具合がヤバイと思うので41か50を勧めておく
-
ガチャ終わった?
-
俺はコスト下限になるまで重ねる派
それ以降は黒は倉庫に入れて、3倍を待つ
白は引退して虹にする、金は覚醒素材になるやつは確保して、ならないやつは引退させる
-
手に入ったキャラはなるべく限界まで育てたい って人は重ねる
コスト下げは気に入ったキャラのみ って人は被りは売って虹水晶にする
プレイスタイルによりけりなんでなんともいえない・・
自分は下限になるまでは共食いさせる派
共食いさせるにしても、ガチャキャラの合成経験値3倍ってのがたまにくるから、
余裕があれば待ったほうがお得
-
覚醒させてから重ねたほうが、経験値無駄にならんのにw
-
ミアは覚醒するとゴールドを増やすアビリティがつくんだ
-
トトノは絶対育てたほうが良い
本人の戦闘力は中の下だけどコスト生産がアルティアと同等以上、
トークンがプラチナソルジャー並に強い
しかもゴールドゲット持ち
-
リッカとかデイリーではかなり強い方
-
リッカはつよいけどスキル覚醒前提みたいなもんだから今取りに行くのはどうかw
-
ベルゼッタはたまに大討伐で使うよ
放置まで早いときがあるから
-
気に入ったキャラ使うのが一番楽しいよ
-
オーブミッション海賊は割りと簡単なほうだ
-
ユニットの地力がある場合、操作的には拠点前よりか拠点後の方が簡単だと思う
-
遠距離職はCCすると射程上がるからバンバンやったほうがいい
-
王子・・・一日にこれだけ割ったのです、どうせだからレジェンドまで割ってチケットをもらうのです
-
銅聖霊は、ハシム3聖霊1とか、牧場の時白1聖霊3とかで使うな
-
でも使うならなるべくLv40以上とか50以上までは生食いさせたあとで使ったほうが財布に優しい
-
黒バケツは白バケツ5体分だから、覚醒後のレベル70とか80以上で使ったほうが良いぞ
-
小祝福の聖霊ってのは、対応レアリティにのみ使えて、単体での合成しかできない
黒用のファラハ以外は結構ポンポン手に入るから使って構わんよ
-
レジェンド召喚ハズレまくったのできました
-
お?何ひいたんや?
-
CCはLv50からの能力引き継ぎだけど、
覚醒すると能力少し下がって、職にもよるけどLv30〜50くらいまで上げないとリハビリ終わらないよ
その分、アビリティ開放とか職特性強化とかされるんだけど
-
なかなか運用が難しいのがきちゃったな
-
そろそろオアシス卒業したいな
-
バケツを食わせるならこんなものが
ttp://seesaawiki.jp/aigis/d/%a5%d7%a5%e9%a5%c1%a5%ca%a5%a2%a1%bc%a5%de%a1%bc
-
サリエット持ってる場合は1個下にある表のほうになる
-
レア順でたのむ
-
手持ちのユニットや
-
サリエットは 買えまーす!
課金を厭わない・長期プレイするなら絶対買ったほうが良い
-
自分はデータ2も結構やってるけどサリエットとかなくても大丈夫や
兵舎だけ拡張して虫かごゲットできればええ
-
言うて課金プレイヤーにとっては、普通に結晶買うのと同じ金額で大量のおまけが付いてくるから普通に好評やでそれw
-
課金しないなら収集系とかのイベントはほぼスルーで復刻でいいキャラだけとるスタイルでいけばええだけやしな
-
進めれば進めるほど餌有利になるからできるならすぐにでも進めたほうがええんやけどな
拠点後の次のサソリとかのほうが餌効率かなりええし
-
課金者と無課金に差がつくのはどのゲームでも当たり前だしな
アイギスはむしろ(長期プレイしてれば)格差少ない方
無課金が収集をスルーすべきか全力するかはその時次第だからなんともいえん
少なくとも今回のはスルー推奨っぽい 今のところ
-
イベキャラある程度コンプしていく人にとっては、収集は1125(黒のコスト下げ聖霊)までは走るべきなんだけど、
それやると石30〜40は割る必要あるしなあw
-
イベントやるにしてもなんにしてもランク200まで上げるのが一番や
-
スタミナ上限18で、神級を回せる王子はもっと負担少ないよ
でもこの戦力じゃたぶん神級回せんし・・
-
ユニットの数ある程度整ってきたらガチャは我慢してストミ進めてランク上げが一番の効率やな
ただ効率ばっかり求めるとそれはそれで面白くないからなぁ
-
皇帝は即戦力だよレベル50くらいまで上げればすぐ使える
できれば酒もあげておきたい
-
ニンジャは覚醒したらめっちゃ強い
皇帝は強いと聞くけど自分はガチャユニ充実してるのでベンチですわ・・
-
皇帝ってたしか、最初から強いけど成長率低めで、お酒だけ上げれば即戦力だったような
-
もう好感度あげきってるならこの段階でも使えるくらいのユニットやな
-
出して1秒で防御魔法耐性無視の遠距離攻撃やってくれるすごいやつだよ
-
簡単にレベルあがるところくらいまでは上げておきたい
-
ただスキルが1回きりなんで、どっちかというと強いボスが出て来るマップ向けのフィニッシャーやな
-
赤いですね
-
現物いらない説を唱えていきましょう
-
チッ
-
求)無音で麻雀アドバイス
-
なにこのやべーの
-
リスナーを握りつぶそう
-
これ音でてる?
-
ツモの音は普通だったけどな
まぁ鳴いたら割れてるんだろな
-
プォオ"ンン"
-
え、そこで?
-
おはようございます。あれ?マイクありになったの?
寝室性能的にはモモさんおすすめ。総合力も虹並
-
ネモフィラもう既出?
-
ゴールド2倍だしまだ足りてないゴールドいいんじゃない。
-
今後の進化、開花を考えたら全く足りてない
-
嫁サボテンも移動695で速いよ
1ターン目1.5倍持ちでそこそこ強い
-
今きたおっす、今日はマイクありなのか。
うちの嫁新春オキザリスが入ってるのは見る目があるねw
クリスマスイオノシジウムはすでに持ってるの?無ければオススメ。
-
そういえばクローバーも移動100アップ持ちやね
-
本屋おまえ声が出せたのか
-
開花MAXにアンプル10個ぶち込んだら
それだけで8万飛ぶからねぇ
-
☆3以上はスキル5にしてある。使ってないけど
-
国家防衛くらいしか出番ないやね
-
エキナセアもオススメできるかな。
自分と+1人に1ターン目スキル1.5倍になる。
普通に強いのに意外と名前出てこないんだよねぇ。
-
再復刻安いからまだ回ってないならクジラ人員増やしとこう
-
2体金おめおめ。
-
金スイレンとか大勝利やん
-
装備レベル上げとかもやると金死ぬね
-
4穴開くまでは被ってもかまへんかまへん
-
フジバカマ33%再行動持ちか、ええやん
-
アカバナスイレンはイベントで★3から★5になったキャラ
-
新春オキザリス再行動25%だけど、
嫁補正で70%くらい再行動してる(イメージ)よ?
-
ハロウィンウサギも25%だけど数字より動く感じよ
-
命中ダウンそろえても今50%くらいが限度だっけ
今後の調整次第では化けるかもしれんけど・・・
-
本屋さんは正月旅行どこいったんですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板