[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
明鏡止水
198
:
月下美人【紅白ノ華】
:2005/12/04(日) 22:00:20
気づいたら俺も全然ギルティやってねぇ
赤は機動性が大事っていうか機動力で相手の裏をかくのがまず大事だと思う
開幕直後なんかは適当に低空A鳥から2Cを大胆にふるのが俺のジャスティス
案外開幕直後って立ちガードで済ましちゃう人が多いんですよ
そこで前述の奇襲でこっちのペースにしちゃう、うは、YEYE
立ち回り的には的を絞らせないように空中B鳥やA鳥振りまくって、固まってるようならJC
赤は2回ダッシュできるんでJダッシュ→B鳥→前ダッシュ→A鳥→みたいにやらしい立ち回りで圧倒するべし
ただ、さっちん相手に安易なジャンプはEXアーム→ループで乙るんで厳禁
幸い、さっちんの通常投げはカスも良いとこなので、地上からガンガン攻めるべし
あと、子馬相手にも起き攻めでダッシュして近く行くと完璧にEXアッガイで吸われるのでこれも厳禁
子馬は2Bが完璧な対空技なので、のらくらした攻めを心がける
で、簸ちゃんも言ってるLA
非常に使いにくい、というか俺の腕じゃロクにEX狙って取れないし
リスク高いし、こかして折紙の方が圧倒的に楽だし、その後起き攻めできるしで、要するにLAイラネ
更に折紙。最近は暗転返しを皆覚えだして確定と思ったのにセブンス余裕でしたとかあるので過度な期待は厳禁
まぁ、暗転返しできるような腕の奴にはそもそも勝てる要素は無い(`∞´)身も蓋も無いけど
打撃版は遠距離から何も考えずにHJCとか撃ってくるアホによく当たります 厨のび太とかに
ゲージの問題は赤は回収しやすいので無問題
壁際獣は最高にこっちがイニシアチブを奪えるので是非狙うべき
EX獣なら範囲内なら発動すれば空中でも当たるので2C→C→獣発動→2C→4C→エリアルとか当てたらもうYEYE
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板