[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
マーチレベルの大学受験について
1
:
受験生
:2018/10/21(日) 18:49:50 ID:vUm3HcTE0
こんにちは。現在の偏差値が大体45前後、全然学力の無い人物が、
明治大学などのマーチレベルの大学などにフリーターとして毎日バイトをしながら本気で勉強したとして、
二年間で合格するのは十分現実的な目標だと考えられるでしょうか?
そんなの個人差に決まっていますが、あくまでも客観的な受験勉強の難易度を把握しておきたく質問させて頂きます。
自分は年齢的な事と家庭の事情により、自立して一人暮らしをしながら受験をする事になります。だから毎日8時間は仕事をします。
自分は英、国、政経で受験します。
受験競争を経験された先輩方のご意見をお聞かせ下さい。率直な意見を宜しくお願いします。
2
:
squads
:2018/10/21(日) 19:26:52 ID:dLqkeoDk0
無理ではないが努力が必要かと。
英、国、政経ということは文系ですよね?
マーチレベルの文系は偏差値60ぐらいのとこが多いです。
ということは受験生の上位一割ぐらいということなのでまぁそれなりに厳しいですよ。
とくにマーチレベルだと英語の配点が高い学部が多数なので、
英語ができないと他ニ科目をカバーすることも難しいです。
三教科で受けられる公立大学やワンランク低いところも受験して
妥協点を見極めるのも一つの手かな?と思いますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板