したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どんな言動に救われた?

1やっちゃん:2015/11/06(金) 08:17:39 ID:TuJHNUiA0
心が病んでる人に、病んでない人のかける言葉って

 ①諦めるな、頑張れ
 ②お前より苦労してる奴はいくらでも居るんだぞ
 ③生んでくれた親に悪いと思わないのか
 ④俺だったら〇〇だった、〇〇した   etc

正直、こんな当たり前の正論は言われ続け、それが逆にキツくて
ますます病んでしまいそうなんだけど(笑)

一時的でもいい、何か一瞬でも、先に進もう!明日に希望を持とう!
って感じた状況や言葉がったら知りたい。

無いからココに来てる?かも知れないけど、もしあれば。
悩みに悩んで死を決意しながらも、何がきっかけで踏み止まれたのか
正常な感覚では気付く事のできない、病んでる時だからこそ
心に響いた瞬間を知りたいです。

2しん:2015/11/06(金) 08:24:39 ID:xWF9NGfU0
②と③は正論じゃない。④はただの願望。正論は①だけ。
②と③は本人の苦しみをガン無視している。④は先に進んだ人間が、まだ出来ない人間を見下す言動。

さて、本題
頑張らなくていいと思うわ。なんか疲れてそうだから、ちょっと休んだら?
「何かをしなくてはいけない」ではなく、「何かをしたい」「こうありたい」で色々考えたら?

って感じの言葉が響くのでは?本当はもっと練るべきなのだろうが。

3しん:2015/11/06(金) 08:27:38 ID:xWF9NGfU0
おれは、そういう一言の言動より、日々の実感に救われたと思う。

4やっちゃん:2015/11/06(金) 21:54:44 ID:TuJHNUiA0
>>2
俺も、その『〇〇しなくては・・・』を忘れて、少し休んだら?で
ホッとしたことあるなぁ〜♪

5豆腐アイス:2015/11/07(土) 16:17:52 ID:jZbdmoYo0
「生まれてきてくれてありがとう」

これを母に言われたときは号泣しました。感動が少々、後は罪悪感と無念に囚われました。

6本気でキレてもいつも、笑顔:2016/01/04(月) 15:24:39 ID:OyTwiw/M0
「死にたいよぉ…」って言ったら、ちょっと微笑んで「あたしが守ってあげる!」って、ずいぶん前に言われたなぁ…。
あのときは、すごく嬉しかった。

それと、2分の1成人式の時、お母さんに貰った手紙に、「○○のこと、大好きだよ、本当に生まれてきてくれてありがとう。」って書いてあって、学校で少し読んで、泣きそうになったから、家に帰ってから呼んだ。
生きてて、よかったなぁって思えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板