したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

皆なんで生きてるの

1幸也:2015/07/12(日) 11:03:39 ID:nVFH45yc0
なんで生きてるの

2ソラ:2015/07/15(水) 02:52:54 ID:cB3PXZxE0
生きている間に何を感じ、何を為していくかを命が私に求めたから

3かえる:2015/07/15(水) 09:27:24 ID:X96hl6nE0
怪我も病気もしてないし自殺も怖いので
だらだらと無意味に呼吸してるだけ

4ソラ:2015/07/17(金) 00:47:17 ID:cB3PXZxE0
無意味に呼吸しているだけなら、せめて有意義に呼吸をするのは如何ですか?

5死にたい:2015/07/17(金) 12:57:31 ID:wbtAcFPI0
死ねないから

6すみれ:2015/08/05(水) 17:48:06 ID:vb/iasxw0
親がかわいそうだから。
私も、あなたと全く同じ事思います。
何でみんな生きてんの?って。
それを聞くとみんな、あれがやりたい、まだこれをやってないからとか言いますが、結局みんなそうやって理由をつけてしか生きていられないのかなと思ってしまいます。
楽しみがなくてかわいそうとか。
そうやって自分の方がマシなんだと思いたいのです。きっと。

7しん:2015/08/05(水) 18:20:55 ID:Qs.WBoHo0
なにがあってたとしても、生きてた方がましだから。
一生コンビニバイトで正社員のみなさんにバカにされたり、大学生たちにバカにされたとしても。
アニメみたり、インターネットで色んな事したり、楽器弾いたりしてるほうがましじゃない?w
んなさーこうあらなきゃいけねーとか思ったらつれーもん。
友達全く居なくても、今は、インターネットで仲間探せばいるし、慰め合えるし、
そんでもって、辛かったら心の電話センターみたいなところに電話したらええやん。
まだ、生きてた方がましだって。死んだらどうなるか知らないけど、もったいないと思うよ。

8しにたがり:2015/08/05(水) 19:24:10 ID:wlUdETms0
生きてるのが辛い。
私みたいなのが生きてても仕方ないし、死んでしまったとしても何にも変わることはないと思う。
友達もいなくて、毎日を無駄に生きてて、何が楽しいかさえもわからない。
けど、根性がないから自殺なんてできない。
だから今日も、生きてしまっているんだ。

9ゆかんし:2015/08/08(土) 01:41:12 ID:zulT71zU0
毎日ご遺体を洗って生計を立てている者です。
自分も過去自殺を図ってきましたが、勇気もなくダラダラ生きて、たまたま出会った前職で時間に追われながらもただがむしゃらに働いていたら忘れる事ができました。
そして今。
ご遺体を洗う仕事に転職し、5年が経ちますが、やはり生きている意味なんて無いような気がしています。
ただ御遺族の方たちを傍で見ていて思う事は、生きた意味の方が大事なんじゃないかということ。
遺族とは、何も家族や友人ばかりではありません。
もし、貴方が亡くなった時に、一人でも悲しみ、生涯その方の心の中に遺るような生き方をする、つまりは生きた証を遺す、それが生きる意味なのではないでしょうか。
それには、必ず他人(ひと)が必要です。
もし、生きている意味を知りたいのなら、他人との関わりを持てるように始める事が脱出の一歩ではないでしょうか。
私は職場の上司に自殺を考えていると最後に言ってから、今まで20年間、死にたいと言わなくなりました。

死ぬなとは言えません。
ただ、洗うとき大変なので綺麗にお願いしたい。
あと、私のように立ち直れる方がいるなら、仕事を増やさないで欲しいです。
長文失礼。

10赤毛ちゃん:2015/08/20(木) 05:20:41 ID:ANaxLzoo0
初めて営業した日に会った葬儀屋の優しいおっちゃん思い出した。もしそこでやってもろて、覚えてたら泣いてくれるかなぁ。遺体の顔なんか見てないかなぁ

11赤毛ちゃん:2015/08/20(木) 05:23:05 ID:ANaxLzoo0
なんで生きてるのって思うよね
みんなは、あんまり生死を意識したことがないんじゃないかと思う。社会に出たり、年を重ねたら分かんないけどさ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板