したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死ぬ前に一度逃げてください。

1いち:2012/09/08(土) 16:42:05 ID:/k25AomE0
死にたいと思う原因は人それぞれあるでしょう。
病気で悩んでいる人、いじめに悩んでいる人、人間関係に悩んでいる人、借金に悩んでいる人、人それぞれ悩みは違うでしょう。
しかし、自殺を考えている大半の人に共通して言えるのは、繊細な心の持ち主だという事です。
人に平気で迷惑を掛けれる人は自殺など考えません。
繊細な心の人が自ら命を絶つのが残念でしかたありません。
自ら命を絶つ前に自分探しの旅に出てください。今、住んでいる環境が嫌ならば死ぬ前に全然知らない人のいる町や国に逃避行してみてください。
そこには、あなたを必要としている人がいるかも知れません。貧しい国では生きたくても食料不足や薬品不足で子供のうちに亡くなっていく人達がたくさんいます。
そういう国にボランティアなんかで自分探しに行くのもひとつの逃避行だと思います。
死ぬまえに一度「自分は本当に必要とされていないのか?生まれてきた理由は何か?誰かの為に何か出来ることはないか?」の自分探しに出かけてみてください。
死ぬのは自分探しが終わってからでも遅くはないのでしょうか。いろんな人に会ってから死んでも遅くはないと思います。
何度も言いますが死ぬ前に一度、今の環境から逃げてください。死ぬのはそれからでも遅くはないと思います。

2寒がりうさ子:2012/09/10(月) 19:57:31 ID:kLvjEvWI0
死にたくて仕方がありません。
誰かに必要とされ、自分の存在意義があれば、死なずにすむのではないかと何度も考え実行しようとしました。
ボランティアの募集要項には『心身共に健康な人』という項目が、最近は必ずと言っていいほどあります。
私はてんかん、パニック持ちで、いつ発作が起きて倒れるか分からない人間です。
そんな人間が採用されるはずもありません。
お薬も一回抜くだけで、手足の痺れやふらつき、めまいが起こり、本当に大変な状態になってしまいます。
そしてお金がありません。借金をしていて、自己破産の手続きの最中です。
ボランティアをしたとしても、現地の方に迷惑がかかるだけだと思い、踏み出せません。

まだてんかんが発症する前、そして借金がなかった頃は、県外に日帰りですが、自分探しの旅にでかけていました。
今の私は、がんじがらめにされた場所で、逃げることができない状態です。

3みゃむ:2012/09/14(金) 00:34:29 ID:6naNHn9E0
逃げるな。立ち向かえとずっと親に言われてきました
逃げてもいいんでしょうか…?

4ようすけ:2012/09/17(月) 11:12:44 ID:4w7UpmBg0
逃げても良いと思いますよ

5いち:2012/09/18(火) 21:50:34 ID:GGVkhRNA0
私は重い病気にかかったことがないので重い病気にかかっている人の大変さが正直分かりません。
私が想像している以上に大変な事なのかも知れません。
生きて行くのが辛いかもしれません。
しかし、「人に迷惑がかかるから」という思いやる気持ちがあるのなら、
あなたを必要としている人が必ずいるはずです。
その人との出会いの為に病気と戦って少しでも元気になってはどうでしょう。

ご両親は強く育ってほしいという気持ちから、逃げるな。立ち向かえと言うのでしょう。
しかし、今、立ち向かえる気力も実力もないのに戦えるはずがありません。
それに、今あなたが居る環境があなたの戦う場所ではないのかも知れません。
「逃げるが勝ち」という言葉があるように、逃げなければいけない状況なら逃げて下さい。
そして、戦える気力と実力をやしなえる環境を探してみてはどうでしょう。

6カジモド:2012/09/20(木) 10:16:26 ID:UapIuJwA0
逃げるか立ち向かうかの前に、
逃げられる場所なんかない。
八方塞がり。
状況が変わるまで自分なりに努力したり
上手くいかなけるばジッと待ってみたりして
8年が過ぎました。
でも評価は一切されず、私が悪いと。
もう疲れました。

7いち:2012/09/20(木) 21:45:14 ID:h70cXxy20
生きて行く間に人との付き合いは大切です。
良い評価をされると嬉しいものです。
悪い評価をされると悲しいものです。
でも、今居る場所での評価、人との付き合いで疲れるぐらいなら、
どこか知らない場所に行ってみてはどうでしょう。
新しい新鮮な出会いがあるかも知れませんよ。

8G:2012/09/27(木) 04:17:23 ID:eH2.QHYY0
初めて書き込みます。
私がオーナーをしていた
メンタル・メールリスト・グループには、
多くの“死にたい”というメールがありました。
実はオーナーは別な方で
どうやら自殺されて、その父親の方から
娘の後を継いでくれって事でオーナーになったのです。
そのグループで様々な方たちの“声”を聴きました。
私自身も神経性の病で心療内科に掛かってます。
でもね。思うんですよ。
そりゃ、解るって話しも聴いてきましたが、
自殺する勇気があるなら、生きていてほしい。
死んだらいかんのですよ!死んだら。
生きることの苦しみ、いっぱいあります。
病などを抱えていたらなおさらです。
でも、死んだらいかん!死んだら。
その後メールリスト・グループは
静かに消えてゆきました。
今夜、初めて此処を通りかかりました。
その場から離れる、逃げる、何したっていい。
とにかく死んではいけません。
突然、失礼しました。

9ヒトリ:2012/09/27(木) 16:50:23 ID:an8AUDD20
誰も知らない場所に行きたい・・・
でも、子供がいる人は?
知らない場所に行くお金がない人は?

子供のいる人は子供を施設に預け
一人で逃避行・・・

お金がない人は?
心に闇を抱えている人は仕事をするにもできなかったり
お金を借りるにも友人・知人・親・兄弟と
呼べる人がいなかったら?

サラ金で借りようにも
外に出られない人は?

逃げられない・・・
周囲からやいやい言われるのを
ぐっと我慢しているしかできない・・・

今、私はこうやってパソコンに向かって
文字の羅列をしているが
本当に人間は無力で我儘でどうしようもない・・・
この世に生を受けて役に立たないなら
自分の存在なんか消えてなくなった方がいい・・・

死にたい・・・消えたい・・・

10いち:2012/09/30(日) 00:07:35 ID:gHBO71SA0
人間は無力で我儘でどうしようもない生き物かも知れません。
しかし、なんらかの理由があってこの世に生を受けたのではないでしょうか。
その理由を知りたいとは思いませんか?
ひょっとしたらすごい役に立つ事で生を受けたのではないでしょうか。
見つける前に死ぬなんてもったいないです。

11ヒトリ:2012/09/30(日) 00:23:25 ID:an8AUDD20
ありがとうございます・・・いちさん
私は、自分の為ではなく好きな人の為に生きたいのです
しかしながら、周りは子供の為に生きろって言います。

子供も大事です
でも、好きな人も大事なんです。

好きな人ですら、子供の為に生きろ・・・と、言います。


こんなことで、死を考えるのはおかしいですか?

惰性で生きて行けたらどんなに楽だろう・・・って
考えるのはおかしいですか?

消えてなくなれば、悩むことも、苦しむことも
全てなくなります。

消えて悲しんでもらえるのも
しばらくの間だけです・・・

12いち:2012/10/01(月) 18:28:50 ID:QlYSABEA0
惰性で生きている人がほとんどでしょう。
しかし、それが楽だとは思えません。
楽な生き方とは、生きがいだと思います。
死ぬ事を考えるよりも、どうしたら好きな人も、
子供も幸せに出来るかを考えた方が良いでしょう。
その答えが見つかった時に、それがあなたの生きがいになり、
辛いことも楽しく乗り越える事が出来るはずです。
生きがいを見つけるために考えてみましょう。

13テン:2012/10/26(金) 23:33:40 ID:uRAbwA5c0
たかだか20年の人生ですが、逃げっぱなしの人生だったと言っても過言ではありません。

中学生の時、野球部の練習がキツイといって退部。
高校生の時、受験勉強に嫌気がさし声優になりたいと駄々をこねて四大に行かず地元の短大に。
短大生の今、卒業研究と就職活動の板挟みで若干鬱の症状が。

たまたま私の家系は酒が強いらしく、嫌なことはいつも泥酔して忘れようとします。
けれど忘れることなんてできないんですよ。
どんなに酔っぱらっても辛いものは辛いのですよ。

こんな愚痴、家族や友人に言えません。私の悩み程度で迷惑をかけたくないから。
自殺……は今のところ考えていません。
しかし以前、眠ろうと目を閉じたら無意識に遺書の内容を考えていたこともあり
その時は「私ももう駄目だ」と感じました。

長々と失礼しました。このような愚痴を聞いてくださりありがとうございました。

14tk:2012/10/28(日) 22:17:21 ID:u7nZH2Bg0
オ−ナ−さんの書き込み読みました
俺も辛い事ばかりで
死にたい 死にたいと思ってます
病気や障害ももってます
それより人の心が信じられないのが辛い
でもこのサイトで誰かと話がしたい
心わけあおうよ

15いち:2012/10/29(月) 11:30:49 ID:N85eThXY0
練習がきつくて退部。声優になりたくて短大に。
今までの人生を後悔していますか?
誰でも、辛い事やきつい事はあるでしょう。
しかし、死ぬほどつらい事でなければ少し踏ん張ってみてはどうでしょう。
踏ん張れて、自分自身の弱い心に打ち勝てた時に、達成感が湧いてきて、後悔することは少なくなるでしょう。
声優になる夢は捨てられたのでしょうか?夢や希望に向かう時、人は楽しいものです。
夢や希望を持てる事は素晴らしい事です。
お酒は嫌な事を忘れる為に飲むより、楽しい事を考えて飲むのが良いでしょう。

人の心が信じられないのは、ほとんどの人が感じているのではないのでしょうか。
人の心は弱いもので、自分自身を守る為や人よりも多く得しようとする時、嘘をついたり裏切ったりします。
少ないかもしれませんが、嘘をつかない、人を裏切らない、心の強い人もいます。
そのような心の強い人が、自殺を考えている人の中に多いのが残念でなりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板