[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死にたい人私でよかったら相談のるよ?
132
:
えいみ
:2014/08/25(月) 02:17:28 ID:u1mYVjWQ0
死にたいと毎日思っているのに死ねないのはやっぱりまだ生きていたいんだよ。
死ぬのが怖いってのも一緒なんだと思うよ。
「死にたい」が80%頭の中を占めていて、一日中そのことを考えたとしても
残りの20%の「生きたい」なんてこれっぽっちも思ってなんかないのにこれを読んでる貴方は今も生きてるでしょ。
自分が気づかないだけで結局生きたいんだよ。
なら何年か生き延びたんだからあと一日でも一年でも生きてみたらいいと思う。
そっから始めてみなよ。
死にたいって他人に相談したら生きたくても生きれない人間もいるんだよだとか言われるじゃないですか。
こっちからしたら他人の話で可哀想だとかは思うけどなんなら命交換してやりたいわって思うよね。
その気持ちもわかるよ。
私も中学生の頃は何度か死にたいなーとか思っていて死んだあとの世界を想像したりしちゃって今振り返るとあの時の自分が理解できないんだよね。
そのくらい人ってかわれるんだよ。
生きていれば想像できないような色んなことが起こります。
そりゃ今だって沢山辛いことあるけど何年か生きてる間に色んなものを学んで乗り越えて手に入れて生きる喜びすら感じるようになりましたよ。
生きてればあっというまに時は流れるし、環境だってかわるから。
自分だってかわれるんだから。
他人に必要とされてないから死にたいのは自分が他人を必要としているからで、必要とされたいならそうするにはどうすればいいか考えればいい。
その瞬間は生きていたいという感情があった証拠になるじゃないですか。
自分から生き甲斐を探してみるといいかもしれない。
アイドルだってアニメだって本、音楽なんだっていいから自分が興味もてる何かに没頭したり、何か自分からやりだせればそこからまた新しい世界が広がるから。
自分しかいない閉ざされた世界にいるからずっと同じ考え方ばかりでモヤモヤしていつまでも解決できないのかもしれない。
死は死ぬの一択だけれど、
生きることはただボーっと時が流れるのを待つか、選択を繰り返して行動をするかの二択なんだとおもいます。それによって得るものは沢山ありますよ。
だから生きたほうがお得な気がしませんか。
そんな軽い気持ちでいいから生きてみませんか。
私は皆さんに死んでほしくないと思ったから個人の意見を書かせていただきました。文章を書くことはあまり得意じゃないので読みづらいかもしれません。ごめんなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板