したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最後の年 2012年

1こじ:2012/08/23(木) 02:14:57 ID:zCJ2nku20
自分は今17歳。高校二年生です。
もう生きるのに疲れました。この文章を読んでくれたら幸いです

自分は普通の家庭に生まれてきました。
大好きなお父さんがいて、お母さんがいて、最高の相棒の弟もいて・・・
自分が小さい頃は、とっても幸せでした。言葉に表せないくらいに
お父さんには愛車のワゴンで、いろいろなところに連れて行ってくれました。
そこの景色や家族の笑顔は自分にとってこの世界の何よりも綺麗でした。
お母さんにはいっぱい甘えました。
自分は小さい頃怖い夢を見る体質(体質なのか?)で、夜泣きながらうなされるとお母さんが抱きしめてくれました。
それで母は怖い夢から自分を救ってくれました。
弟は自分の最高の相棒でした。
お互いのことを信頼し合って、助け合って生きてゆく。そんな感じでした。
小さい頃はゲームなどを一緒にしたりしていました。
今思い出しては最高の時間でした。
中学校になってからは、野球をやるようになりました。
自分は不器用で、同級生はうまくやれているのに自分だけうまくできない
監督やメンバーから悪口や傷つくことをいっぱいされました。
でも、それも乗り切ることができました。
自分にとって体罰に値するような過酷な練習やプレッシャーも、乗り越えました
これ以上の辛いことはもうないだろうと、そう思っていました。

2こじ:2012/08/23(木) 02:17:20 ID:zCJ2nku20
ですが、今は、自分が大好きだった父親は消えて、大好きだった母親は見向きもせずになってしまいました。
クラスでは友達はいない
はじめはいたけど、クラスの一部の人があだ名を考えて自分にバレないように(バレてるけど)言い始めてから、友達は離れていきました
自分はまだ一言も喋っていないのに嫌われるとか才能だなと開き直ったこともありました。

まあ、友達はいてもいなくても生きては行けるので問題はないのですが・・・
自分の死に直結すること、それは
「自分自身」でした
はっきり言うと、この世で一番嫌いなものが、「自分自身」になってしまったのです。
友達がいない→自分の責任
クラスの雰囲気を悪くする→自分の責任
お父さんが消えた→自分の責任
お母さんが見向きもしなくなった→自分の責任
弟が苦労している(いつもどおりに接してくれているのですが、なんかわかっちゃいました)→自分の責任
その他いろいろ・・・
中学時代から「お前はホントやくたたずだな」とか言われ続けてきたけど、支えてくれる人たちがいたから頑張れた
自分にとって野球が合わなかったと、そう思っていたから

でも、気がついてしまった
自分自身が本当のクズだと
自分自身に二つの人格ができてしまうようだった
昔の頃の素敵な思い出を胸に秘めて、明日を生きていこうと
そう考える自分と、
生きていること自体が意味なくね?むしろ邪魔で有害。っていうかそんな素敵な思い出をなんでお前みたいなクズが持ってるんだよ。
自分は、不要な存在。はっきり言ってしまえば、
自分がいなければ、お父さんは消えずに済んだ
自分がいなければ、お母さんは笑顔でいることができた
自分がいなければ、弟は両親と幸せな日々を送れることができた
自分がいなければ、悪口を言ってきたメンバーの労力や気分を損なわずに、試合に勝てた
自分がいなければ、クラスの雰囲気が崩れなくてすんだ

自分は、平和でのんびりした性格で、そんな平和な日常が大好きだった。
そして、そんな平和で、のんびりした雰囲気を壊すものが許せなかった。
平和に授業してるのに、後ろで人の悪口を言ってる不良とかは、大嫌いだった。
そして、そんなこと言いながら、知らず知らず雰囲気や笑顔を壊してる自分が
許せなかった
絶対に許せなかった
この世の中は、犯罪で溢れている。だけど、そのどの犯罪よりも自分自身が
許せなかった
雰囲気を壊し、笑顔を壊しているのに、そのことを理解しているのに
壊し続ける
自分が
許せなかった

もしも自分がそんなクズ野郎とわかったら即刻簡単に死んでいたかもしれない。
まあ事後いろいろあるかもしれないが・・・
自分のことしか考えてないことを言ってみれば、俺はすぐに楽になれた

でも、自分自身を終わらせることに突っかかってくることがあった
むしろこれが一番辛い
自分を死なせず、生きさせない
死んではダメ、生きてはダメ
自分を簡単に死なせてくれないもの
それは
昔の思い出だった
昔、お父さんが見せてくれた笑顔や信頼
昔、お母さんが見せてくれた笑顔や安心
昔、弟が見せてくれた笑顔や絆・・・

この、自分の、「宇宙一素敵な思い出」を無駄にしていいのか?

この「宇宙一素敵な思い出」に意味はなかったのか?
お父さんが見せてくれた希望に意味はなかったのか?
お母さんが見せてくれた愛に意味はなかったのか?
そして、弟とともに作り上げた誰よりも強固な絆に意味はなかったのか?

そう問いかけてくる自分がいる

そして

まだまだ気づいてるのにこの場所にいるのか?
もし俺が他人だったら自分のこと誰よりも嫌うだろう

ぶっちゃけ俺はこの素敵な思い出がある限り、自分は世界一幸せな人間になれる
そう思っている


俺は自分をけなす自分や人たちがいて、綺麗な笑顔がある
こんなに素敵な思い出があるのに生きさせてくれない
死にたいのに死ねない
自殺しようものなら自殺罪で家族に何百万もの罰金がきたり悲しむことになる

そんな世界が大嫌いでもあり

大好きでもあった

3こじ:2012/08/23(木) 02:18:42 ID:zCJ2nku20


このままでは到底耐えられない
だから時間を決めた。
自分の生死を決めるタイムリミット
それは
2012年 12月31日
この時までに自分は生死を決めることを決めた。
このままさらに笑顔を壊し続けることも、素敵な思いでを投げ捨てることもできない

希望を見つけ、生きていくか
絶望に潰され、死ぬか

それまでに決めることにした

結果がどうなろうと、弟は自分と同じ道を歩まず、ずっとそのまま笑顔を見せていて欲しい
それが今の俺のたった一つの願い


あと残り約三ヶ月あがいてみようと思う

もしもこの文章を読んでいる人がいるなら
この生きてもいけない、死んでもいけない
二つにはさまれている自分を
どっちかの物を外すサポートをしてくれたら幸いです

もちろん自業自得で何言ってんだと思うかもしれないですが・・・

文も厨二っぽくなっちゃったかな?

でも

ぶっちゃけものすごく辛いです

体重も5キロほど痩せました

誰か、助けて

4こじ:2012/08/23(木) 02:27:44 ID:zCJ2nku20
でも、できれば
この家族で、この思い出とともに
この先の未来や景色を見てみたかったな・・・

5リリ:2012/08/23(木) 17:37:25 ID:WecuTFkY0
私は友達に裏切られました。

6こじ:2012/08/23(木) 18:15:30 ID:zCJ2nku20
リリさんへ
自分も友達に裏切られました
いや、捨てられたと言ったほうがいいくらいかな?

7リリ:2012/08/24(金) 20:02:25 ID:WecuTFkY0
誰も信じられなくなりました・・・

8なな:2012/08/24(金) 23:51:05 ID:t5mC.PJ.0
大丈夫、前を向いて
面白いテレビとか見て
好きな音楽聴いて

たくさん好きなことしてください

そしたら必ず
希望がみえてくる

私はそうして立ち直った

だから
あきらめないでください

死にたいとか思わないでください

たくさん・・
たくさん

生きて下さい!

こじさんへ

9うみ:2012/08/25(土) 01:27:55 ID:YJv2weQo0
くだらないかもしれないけど、忘れられない元彼に思わせぶりな対応をされて、
そのきになって、連絡来ないと思ったら彼女がいて、だったら、好きとか言わないでほしかった。
最後は逆切れされて、頭おかしいんじゃない?とまで言われ、、、
邪魔になったら、邪険にする。
死にたい、消えたいです。魅力のない、ネガティブクズ女です
もう、自信をもてません。
涙も出ません。
くだらないかもしれないですが、わたしには、消化することが困難です。。。

10中途半端:2012/08/25(土) 10:49:45 ID:qjnigJc20
>>こじさん

文章に目を通させてもらいました。
あなた自身がそう思うように一部、厨二的文体は見られますが、
問題はあなたが何を書くのか、という点だと私は思っていますので。
文体はそのうち嫌が応でも変わって行くものですし。

中学入学前までの幸せな時間を感じられました。
私は球技が苦手なので、当然野球もボールがバットに当たりません(笑)。

時間を決めて考えるのは良いと思います。
私は際限なく死ぬか生きるか考え続けていますので、
期日に決定できるのであればその方が苦労も少ないのではないかと。

自己紹介が遅れました。私は男性で大学1年生です。
年齢差を気にしないでもらえると助かります。

自分の責任、と結論を強く押していますが、
果たしてそこで論議を止めて良いものか、
何かの度に結論は出ても、それが真実であるとは限りません。

A=B、B=C、ならばA=Cのように、
数学でそれが正しいのは「=」で結ばれたものが等しいという前提があるからです。
しかし言葉でこれを行う時、必ずしもイコールで結べば等しいとも限りません。
似通った言葉に騙されたのならば、論理は破綻します。

あなたの外側で起きた出来事の原因は、あなたの外側に存在し、
それは例えば行動であり、言葉であって、
あなたが行った言動もまた外側の事象です。

自分の責任、と言った瞬間、思考は止まります。
実際に何をあなたはしたのか、それは本当にあなたが望んでしたことか、
論点はそこにあると思います。

無責任が非難され、しかし過剰に責任を背負うのも同様です。
加害者を作る社会を構築している責任は負っても、
被害者の命を償う責任まで負う必要はありません。

過ぎたるは及ばざるがごとし、あまり諺は好きではありませんが、
この言葉に尽きます。

すみません、かなり長くなってしまいました。

11:2012/08/25(土) 14:36:40 ID:2nIxjJAE0
こんなところに書けるぐらいなら、死にたいなんてかんがえない

12カジモド:2012/09/20(木) 10:37:58 ID:UapIuJwA0
>>し さん
私も少し前までそう思っていました。
でも、死に恐怖を抱かなくなり、
居なくなるまでの予定をたて始めると
この掲示板に書けるようになりました。

13管理人:2012/09/20(木) 13:07:23 ID:G3yuSgVs0
>>11
こういう舌足らずの書き込みは、
返答レスがつく前に削除をしてます。
つい見落としてしまった結果がこれ。

返答レスがつくと、なかなか削除したい書き込みもできなくなる。
書き込み禁にはしときました。笑

11 し ■ 2012/08/25(土) 14:36:40 softbank126080065107.bbtec.net ID:2nIxjJAE0

14ゆな:2012/09/21(金) 22:01:52 ID:I2H7Q4Ug0
私は中学2年生の女子です。
部活は運動部で、昔は凄く楽しかった記憶があります。
今とは全く正反対でした。

馬鹿げていると思いますが、私は今、部活の後輩に暴力を振るわれています。
その後輩には殴られたり蹴られたり……
しまいには、死ねとも言われました。
こんな毎日なら、死んだ方がマシです。
もう体中アザだらけで…………

私はただ、何かにすがりたいだけなんです。

15おーかん うみ:2012/09/22(土) 11:59:29 ID:yrwOGdb20
前わいじめがひどくつらかったです
靴かくされたりノートに落書きされたり
机に書かれたり
死にたかった復讐したかった
死のうとしても
死ねなくて。
毎日が地獄でした

17パル:2012/09/23(日) 09:43:46 ID:RfQq1GoU0
こじさんへ。

私とほとんど同じ悩みをもっていてびっくりしました。

現在高2ですが、自分のおろかさのせいで傷ついてしまった友達
にたいして申し訳なく思い、また、わたしの悪口を言わざるを得ない
状況にしてしまったのが申し訳なく思っています。

死にたいともおもいました。死んだほうがいいと
でも無理な気がします。自分を見つめなおす段階にある
とおもうからです。

18くぅ:2012/09/29(土) 14:05:17 ID:E9FFx/vg0
明日、眠剤をたくさん飲んでワインをのんで自殺を図ろうと思います。
明日日中は子供達と那須ハイランドパークに遊びに行くつもりです。
病児を残して死ぬのは無責任だし、心配だけど私ももう精一杯生きました。
精神的に苦しみ、交通事故にも遭い、リスカも何回したかわかりません。
でもリスカで済んでるうちはよかったんです。
もう今は死ぬことしか頭にありません。自殺が無事成功する事を祈っててください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板