[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
楽になりたい
1
:
友
:2011/02/16(水) 10:09:01
生きてる意味なんてあるのでしょうか‥‥?
何のために生きているのか解らなくなってます
最近生きることに疲れてきて
どこにいても
何をしてても
疲れるし
イライラする
リストカットもひどくなってきた
最近はカッターで切った
大したことでもないのに
一人で悩んで
馬鹿みたい!
いっその事死にたいよ
3
:
錬樺
:2011/02/21(月) 19:13:51
>>1
なんか自分と同じような人いた。
なんかさ、何もしてないのに疲れたり
別に誰と会話してるわけでもないのに耳元で死ねって言われるように感じたり。
リスカもODもやめらんないし
あ、リスカはいっつもカッターでやってます
カッターでやると皮膚がはがれてったりするんですよねー
ひっかっかっちゃうから。
私も死にたいです
高専の受験落ちちゃったし。
行きたい高校もうないし。
あぁ〜憂鬱だなー
4
:
ももおばちゃん
:2011/02/25(金) 15:09:41
40代のおばちゃんです。
おばちゃんは、
今でも、「手首切りたい」が口癖で気がつくとつぶやいちゃう。
でも、今は切りません。
友さん、大したことないことって
なにかな?
死にたいほどのことだから、
きっと大したことじゃない
なんてことないんだよ。
大事なことだよ。
生きることには意味があるよ。
「生きてる」って意味があるよ。
今手首切ってることにも、
切りながら生きてるなら、
意味があるよ。
死んだら意味がなくなるよ。
おばちゃんに言われても、腹が立つかと思うけど。
手首切って、痛かったら
安心するんよね。
なんで安心するのか、
不思議だけどね。
5
:
ももおばちゃん
:2011/02/25(金) 15:18:24
錬樺さん
受験、落ちちゃったんか〜。
残念やね。
おばちゃんが言っても腹立つと思うけど。
あきらめずに、行き先見つけてみてね。
きっとどこかにあるけんね。
その頃の一年って一生ぐらいな気がして
一人だけ違うってのも怖いもんやけどね。
大人になったら、
一年ってどってことない長さだよ。
そんで、あきらめずに動き続けた一年って
後で考えたらものすごい大きいよ
絶対、生きてんよ!
6
:
錬樺
:2011/02/26(土) 21:21:35
>>5
ありがとうございます
あ、高専一般の第2志望学科合格通知きました。
5年間の学生生活がんばってきます。
7
:
たこ
:2011/02/27(日) 00:33:48
私はフツーのサラリーマンで何の専門でもないが考える。
人間は脳が異常に発達した動物で、今でも進化し続けている。
生き物の進化と退化ってどういう境界かわからないが
今までよりも、効率的だったり、耐久化だったり…
よりよく変化していこうという意思みたいなものはあるように思うが
それは神ではないであろう。
ともかく
人間は今でも不完全であることは確かだ。
いや、完全なる不完全と言った人がいるがその通りと思う。
だから自分の脳も完全なる不完全な状態。
しかし、ついに神にかなり近づいた人間は
どうしても論理性や完璧性や意味を理解したがる癖がある。
精神病になっていなければ
アイデンティティー、自己同一性を無意識に保持するように
プログラムされている。
それが、時に、自分自身の存在について
納得いかない、理解できない、意味がないと感じた時
どうしようもない混乱をもたらす。
異常に発達した人間の脳はいつも完璧主義者である。
その振る舞いは、自己否定に至る時もあれば
いかなる困難をも乗り越えて意思を貫く強靭性にもなる。
まだ進化中で不完全だから、そのどちらに傾くか、までは
そう簡単には自分でコントロールできない。
私は真理より心理が大事だと思っている。
放っておくと、この脳は真理を求める方に行ってしまう。
でも毎日に大事なことは心理ではないかと思う。
「本当は何なのか」を理解、納得することより
一瞬一瞬が楽しいかそうでないかの方が大事だ。
享楽主義でなく楽観主義。
私は解決策今のところなしの問題も抱えているし
身の回りの将来に不安もある。しかし
かつてはそうではなかったが
今では生きていること自体が楽しい。そして
特に最近はいつ死んでもいいと思えるようになってきた。
死へのこだわりがなくなってきた。
前はこだわりがあったから
そのハードルを越えることが重大な冒険のように思えたし
その先の未体験ゾーンで楽になれるような気もした。
しかしそれは単なる逃げだということかもしれない
と思った。
逃げる人間は弱いと言いたいのではない。
弱かろうが強かろうがそれは周囲の評価であって
周囲が自分をどうにかしてくれるものでもない。
別に弱い人間だっていいじゃないか。
死は、たいしたハードルではなくなったから
あまり関心がない。
命の消費の仕方が一瞬だともったいない。
少しずつ消費できれば
何回でも、命をかける冒険ができる。
使命とは命を使うと書く。
8
:
Hiro
:2011/02/27(日) 12:40:34
>>6
おめでとう!!
5年間頑張って下さい
9
:
もも
:2011/02/28(月) 19:10:55
6:錬樺 さん
おめでとう〜
よかったね!
がんばったね!
五年、楽しみね。
いろんなことがあったって、
朝起きて、ご飯食べて、出かけて、かえって寝て、
また起きるんよ(^-^)/
10
:
錬樺
:2011/03/01(火) 21:47:07
>>9
そうですね
頑張ります。
11
:
非モテ世界一
:2012/01/14(土) 20:33:22 ID:eLrR9Edw0
死にたい。
恋愛とか、セックスとか異性と付き合うとか、モテるモテないとか、
関係のない世界に行きたい。
出来れば、愛犬と一緒にこのまま天国に行きたい。
そして、モテるモテないを気にしないで永遠に過ごしたい。
12
:
F
:2012/01/27(金) 18:23:06 ID:CDNDpbmA0
最近教室に行きたくなくてずっと保健室にいた。
保健の先生はストレスからきてると・・・。
うちの逃げ場は保健室と相談室だった。
2日学校来ても早退した。
もう…学校にきたくない・・・。いっそのこと…死にたい。
つかれた。
13
:
たこ
:2012/09/18(火) 14:28:47 ID:g3YSnuKE0
生きてる意味がわからん
なんで、自分は存在して何の為に
生きてるのか
考えすぎて、つかれた
しにたい
14
:
まなみ
:2012/09/20(木) 17:38:39 ID:EbsdYKEI0
自由になりたい。
楽になりたい。
もう何も考えたくない。
ここからいなくなりたい。
自分なんて死ねばいいのに。
早く死にたい。
15
:
れい
:2012/09/25(火) 02:27:26 ID:Gzim/RxE0
楽になりたい。
もう苦しみから解放されたい。
生きるのに疲れた。
16
:
ラグ
:2012/09/27(木) 01:26:54 ID:.jiOF89.0
いろいろ考える
不幸なことから楽になりたい・・・
17
:
まみ
:2012/09/29(土) 17:44:08 ID:rDjsfM8M0
去年まで保健室に逃げ込めたんだが今年は拒否られてしまいます。
だれ辛くにしてくれ
18
:
加藤
:2012/09/30(日) 11:13:43 ID:tTKabvoI0
学校少し休めば?俺は逃げるのも選択肢だとおもう。くらすに11ヶ月休んでた奴がいたけど大丈夫だった。
20
:
うめ
:2012/10/03(水) 22:14:23 ID:S7UHbCA.0
こんな人生、もういやだ...。
一番頼りにしていた家族にまで「死ね」って言われるし
こんなことならいっそ楽になりたい。
空の上では喜怒哀楽もないし1人で居られる。
早く死にたい。
21
:
みさ
:2012/10/07(日) 19:44:19 ID:FPfgpElY0
生きるのに疲れた。
母親には、「お前に殺される夢を見た」と言われた。
家族は、信用出来ない。
死んで、楽になりたい。
不安や憎しみといった苦しみから解放されたい。
生きる意味が、分からない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板