したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

彼女について

1:2010/11/07(日) 02:33:48
上手く文章に出来る自信がないのですが、彼女(M)は付き合って5年になるます。
付き合って少しして、彼女がリストカットをしていることを知りました。それが自殺願望と結びつくのかどうか自分にはわかりません。
何かMが追いつめられた時なのか我慢し続けた結果切ってしまうのか・・・
正直に言うと、その傷を見るたびに心が折れそうになります。
Mと付き合うまでリストカットするのは特別な人のように思ってました。
ある日、Mに「これ嫌でしょ?」と傷を見せながら言われたことがありました。
私は、はっきりとは覚えてませんが、「気分良いものではない」「俺がお前の助けになれてないのを突き付けられてるみたい」みたいのことを言ったと思います。
それMはリストカットはしなくなりました。しかし、大きく変わったことがあります。
簡単に言うとキレるんです。手がつけられなくなるほど・・・
暴れると言った方が正しいかもしれません。勢いで本人が怪我をすることもあります。
そんなMが落ち着くのをただ見守ることしか出来ない自分がもどかしいと言うか無力。
自分で散らかした部屋を片づけながら泣きじゃくる。そんなことが週1ペースであります
そしてこの前片づけながら「死にたい、一緒に死んで」と言われました。
過去にリストカットしていたMですからどこまで本気かわかりません。週1の大暴れでスッキリしているもんだと勝手に勘違いしていた。。。
5年も一緒にいてわかってなかった。今でもどこまでわかってるのかわからない。
でも私は死にたくない。一緒に・・・というMの願いに応えてあげることもできない。
また応えることが良いことなのかどうかもわからなくなってきた。
友達に相談したら「別れた方が良いって」言われたけど、5年も好きで付き合った人と簡単に別れることなんてできない。
今私はどうしたらいいですか??

2中途半端自殺未遂者:2010/11/07(日) 10:48:42
リストカットは気分を落ち着かせる効果があるように思えます。
ちょうど私が首を絞めると気分が落ち着いたようなものなのではないかと
リストカットをしたことがないなりに考えています。
リストカットだとか自殺だとか、そういったことに関して、私も何処か
他人事のように思っていて、でも自分に自殺願望があることに気付いた時、
誰にとっても決して遠い事ではないと思ったのですが、誰もが自殺願望を
抱えていたりリストカットをしているわけではないでしょうから、
特別な人と感じてしまうこともあるのではないかと思います。
自傷行為が私の首絞めと近いものであるならば、自殺願望はありながらも
致死率としては低い方法なので、気持ちを落ち着けたいだとかいった、
自殺よりも心の安定を求めるという意味合いが強いのではないでしょうか。
それでもやはり自殺願望はあります。あわよくば死にたいわけです。
Mさんの状態がどういったものか詳しくは分からないので何とも言えないの
ですが、自殺願望がある上に毎日生きているだけで苦しかった私は病院に
行きましたよ。軽いうつ状態と診断されて薬を飲むことになって約一年半が
経ちますが、調子はかなりよくなって自殺願望も今のところはないです。
もし病院に行っていない、あるいは病院に行っていても薬をきちんと飲んで
いない、といったことがあるならば、5年のうちに悪化してしまっている
かも知れません。多分、私も早めに病院に行っていなければうつ病まで
進んでいたかも知れませんし。

本当に大好きになった人と別れるのは辛いものですよね。
今でも元カノを忘れられずにいて、人のことを本当に大好きになれない
私としては、どうか別れないでいて欲しいと思います。
陳腐な表現かも知れませんが、大好きになるってことは奇跡なんです。
と言ったものの、別れるか別れないかはお二方次第で私が口を出すことでは
ないとは思いますが。
ただ、別れたくないと思うのであれば、相応の苦労を覚悟した方がいいです。
恋人がいたって死にたくはなります。自殺衝動が急にやって来て自殺を
しようとしてしまうのは私にも経験があります。
私の場合は、詳しいことも書かずにただ「ごめんなさい」とだけ書いて
死のうとしましたし。それは恋人だけでなく親友に対してもです。
だから常に気を配っていなければならないのではないかと思います。
それは、死なないように、ではなく、生きられるように、という意味です。
どうすれば少しでも楽にしてあげられるか、Mさんがどういったことを
求めているか、といったことを気付いてあげられるようにしてください。
少なくとも私の場合はそうしてくれる人がいてくれたことでかなり
助かりました。とても感謝していますが、その方々とは今は連絡が取れません。

何年一緒にいても分かることは少ないと私は思います。
私の両親は仲が悪いどころか家庭内別居状態でお互いに不干渉な状態に
あるのですが、そうなるまで少なくとも10年程度は一緒にいた筈です。
それでもやはりそうなってしまったということはお互いがお互いのことを
分からなくなってしまったからだと私は思います。
長い間一緒にいることで分からなくなってしまうこともあると思います。
だから、今の、分からないけれど分かろうとしている自分を忘れないで
ください。長い間一緒にいて分かったつもりでいることは危険であるように
私は感じます。

一緒に死ぬことよりも一緒に生き続けることが努力がいることだと私は
思います。死ぬことも辛いですが、生きることは人によってはもっと辛い
ことです。でも、その努力をやめないで欲しいです。
辛いこともあるけれど、楽しいことばかりじゃないけれど、面白いこともある。
そう思えるように私もなりました。
生きていることはそういうことじゃないでしょうか。

3錬樺:2010/11/07(日) 20:13:35
5年付き合って、今更気付いたからって自分のこと責めないでくださいね
彼女は気付かれたくなくて隠していたんだと思いますから

Mさんはリストカットすることで落ち着こうとしていたのでは?
私もそうですから。
それをやめたことによって衝動が抑えられなくなったりするなんてことは
私にもよくありました

Mさんと別れるならその前に、一度ちゃんと話を聞いてあげて下さい
それから、病院に連れて行ってあげて下さい
怪我の跡がのこってしまうと後でMさんも後悔すると思いますし、
鬱という可能性がありますので。今の状況を良いものに変えられるように頑張ってください。

4:2010/11/08(月) 00:02:36
お二方ともありがとうございました。
やはり一度病院に連れて行こうと思います。きっと嫌がるけど…。
でも自分一人では救えない気がします。。。
これから先も二人で生きていきたいから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板