[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
なにもかもうまくいかないけど・・
1
:
飛
:2009/11/09(月) 18:15:59
はじめまして、私は中3の14歳です。
今日、今までいろんな人に支えられて生きれて本当によかった!
そう思ってます。
今まで育ててくれた両親には「ありがとう」
先生にも「ありがとう」と告げられたらいいと思ってます。
せっかくここまでいろんな人が育ててくれた命。
お金がかかった。
時間がかかった。
世話をかけた。
だけど、やっぱり生きることに辛くなったら命を絶って
しまいたくなりますよね・・・
私もそう思ってます。
充実した日々も確かにあったけど、自分はプライドが高くて、
泣き虫で、すぐ逃げ出したりする人間です。
その性格のせいか、通ってる塾でテストの表彰があり、
案の定自分は表彰に入ってなくて
「自分はとりえなんてないな。」
と、思ってしまうのです。
誰しも1番をとれるわけじゃない。
自分よりも力が弱くてがんばってる人がいる。
分かってるのにやるせない気持ちになります。
「もっと努力すればいい」
「もともとそういう性だからしょうがないだろ」
そんな言葉が嫌いで、でもその言葉が私にはお似合いで・・
気づけばなぜか自分を責めています。
そして、自分は「死んでしまおう・・・」と思い始めました。
こんな弱虫ですぐ逃げてしまうのに自殺なんてせずに
「その前に何か努力すればいいだろ」と思われる方もいるかも
しれません。
しかし、私はもう限界なんです。
どうすればいいか戸惑ってる自分がどうしようもできないです。
(長文すみません。スペースお借りして、ありがとうございます。)
2
:
中途半端自殺未遂者
:2009/11/09(月) 23:44:26
こんばんは。はじめまして。
何も取り柄がないことを責める必要はないのではないかなと思います。
むしろ自分にこんな取り柄があるんだって自信が持てることってすごい
ことなのではないかなと思ったりです。
実際のところ私自身に取り柄なんてあるのかなと考えてみて、
正直、自信を持ってこれだと言えるようなものが私にはありません。
取り柄なんて結局は自分で見付けていくしかないんじゃないですかね。
もしくは、他人に認められるとか。でも他人に認められるのは難しいですよね。
「これしかできない」じゃなくて「こんなにできた」というように思えば、
少しは気持ちが楽になるのではないかと思います。
ハードルを高くし過ぎると辛いですよ。
上を見たらきりがないし、下を見てもきりがない。
だから自分なりに、自分に合った目標を決めると良いかも知れませんね。
中3で受験も控えていて、将来の不安なり自らの選択が正しいのかと悩んだり、
いろいろと大変かと思います。
でも、まだ時間はあるでしょうから、もう少しじっくり考えてから死んでも
遅くはないのではないかな、と思います。
3
:
死にたい
:2015/05/29(金) 18:00:20 ID:wbtAcFPI0
中三ならまだなんとでもなりますよ高校だって通信制という手段もありますし勉強が出来ないくらいで死なないで下さい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板