したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

絶望感

1:2009/08/22(土) 12:26:52
私は、現在中2です。
何をやってもうまくいかない。
学校ではクラスの中で男子にものすごい暴言をはかれ、
少し前までは叩かれたりしていました。
(今ではもうなくなったけど)
そんな姿を見て私の友達は、見てみぬふり。
「助けて」って涙ながらに言うと、その友達は、
「だってうちが助けたら今度はうちがターゲットにされるもーん」って
笑いながら言ってました。
こんな表面上だけの友達、いらない。

先生なんて先生じゃない。
先生=えらい
そんな方程式誰がつくったの
この学校の中に、信用できる先生なんて一人もいない。
いじめのことで相談したって、
「あとで話しとくから」
「悪気があってあなたに暴言はいたわけじゃないと思うの。
許してあげて。」
「何かあったらまたいつでも話して」
強制的にいじめた男子たちを許してあげて
そんな簡単に片付けちゃうんだ
こんなにも苦しいのに。

部活でもうまくいかない。
先輩や同級生たちとの人間関係がうまくいかなくて退部。
辞めたあとには後悔だけが残ってた。

それで、授業中に先生は突然私の名前を出して
私の部活の話をしだしたり
授業に関係ないことばっかしゃべって。
こんなん教師じゃない
こんなん腐った教育
こんなん学校じゃない
こんなんじゃ学校に行きたくない
でも親に言ったとしても
「あんたが悪いんでしょ」
そうやっていっつもはね返されて心の傷はただただ増すばかり。
親は、私がいじめられていることを知りません。
三者面談のときも担任が
「唯さんは、クラスの中でとてもうまくやってます」
笑顔でそういってた
うそつき
うそつき
先生なんて親の前でいい顔ばっかりする人間だ。
学校の名誉さえよければそれでいいのか

最近、家族との中もこじれてきた。
もう本当に一人ぼっち
リスカを始めた。
でもその傷に誰も気づかない
だーれも私のことなんて見てないから。
リスカをするとき、いつもこんなことを思う。
腕の痛みより心の痛みのほうがこの何倍も痛いからこんな痛み、へでもない。

これから先、どうなるんだろう。
生きてる意味もわからず、ただただおもむろに時は過ぎてくのかな
小3のときから自殺を考えてた自分がかわいそう。
あまりにもまわりの環境に恵まれてないものだから。
今もそうだけど。
死ぬことより、生きることのほうが何倍もつらい気がする。

2三十路:2009/08/23(日) 20:57:58
そうだね
確かに生きることの方が大変だよね
同じ様な目を高校生活三年間全て毎日言葉の暴力を受けていた。
教師にも忌み嫌われていた。
助けてくれないし
同じく苛めは無いと親に報告するしや
今でも裁判起こしたい気分だわ
因みに仙台市にある公立の高校だけどね。

3T:2009/08/23(日) 23:04:01
誰かに助けを期待して裏切られた時の絶望感は鬱になる。
親や兄弟、肉親や親戚と呼べる者は表向きの偽善者ばっかり。
自分ならこうする、自分ならこんなことはない等
欠点ばかり挙げられ、解決には繋がらない直球な助言で正に他人事の如く。
人間誰しも厄介事には関わりたくないんだろうな。

僕はスレ主さんとは境遇は違えど、共感が出来るわ
家に引きこもって早3年、家の者とは
まともに会話も顔も会わせてないよ、兄弟とは完全にね。
理由はさて置き、毎日が光の早さで過ぎていく、無意味に。
そうなるとね、もう絶望とは無縁、希望なんか無いから。
誰にも期待しない、誰とも関わらないのは楽
ただ次は虚無感に襲われるけどね。本当に何にもないよ。

4:2009/08/25(火) 12:29:08
コメントありがとうございます。

こんな目にあってるのは私だけじゃない。
それは百も承知
だけどどうしても裏切られたりすると、
「不幸なのは私だけ」
「世界一不幸だ」
いつもそう思ってしまう。

Tさん>>私も兄弟がいるのですが、
会話は一切しません。
今小6です(弟)まだお互い学生なのに・・・
お母さんは弟とすごい仲良しです。
弟との位置を交代できたのならどれだけ
笑えなかった数を取り戻せるのだろう・・・
いつも暇さえあればそんなことばかり考えてます。

確かにTさんの言うとおり、
人間は皆、面倒くさいことには面倒くさいから関わりたくないんでしょうね。
同じ人間なのに
同じように生きてるのに
どうして見てみぬふりするんだろう

誰とも関わらないのは確かに楽ですね。
だけどそれと同時に淋しいですよね。

三十路さんが書き込んでくれた内容、痛いほど気持ちがよくわかります。
言葉って凶器になります
刃物(言葉)で人から思いっきり傷つけられ、それがどうしようもない涙に
変わる。
そんな繰り返し。

5むっく:2009/08/25(火) 14:33:36
自分も似た境遇だった。
毎日暴力ふるわれマンションから何度飛び降りようかとおもったか・・
がんばらなくていいんだよ。
でもね、リスカはやめよう。自分が自分を傷つける行為だから。
大人になれば境遇は必ず変わるから。
今は辛くて死にたくても中学卒業するまで待ってて。
勇気を持つ必要ない。他人なんて信用できないんだから。
自分だけを信じて。

6:2009/08/26(水) 00:13:46
私は自分の悩みは絶対人に話せない性格なので、ちょくちょくここにきてグチらして
ください。。。
>>むっくさん、暴力ふるわれるときって体も痛いけど、それより心の方がずっと
痛いですよね。
リスカにはリスカなんですが、切ったときに血が出ません。
赤く腫れたり、切ったところに赤い線ができたり。
それってリスカって言えないかもしれないけど
でもそれをやれば心だけ満たされるんです
中学卒業して高校に入ったら幸せになれるかな。

8:2009/08/26(水) 12:12:11
自ら命を落としたら、本当に地獄行きそう
せめて来世では幸せになりたい
でも今の時代に居たくない

9:2009/08/26(水) 15:29:47
地獄ってあんのかな〜

10あおい%:2009/08/26(水) 19:05:48
はじめまして...
私も一度、右胸に包丁を押し当てたり、
リスカをしてみようかなと思ったことがあります...
私、自殺を考えたのは、、、
小4のときからです...
クラスのいじめが原因で、、、
先生に助けを求めても、
無視。
いやそうな顔をする。
こんなに皆から嫌がられて、
どうやって今まで生きてきたんだろう?
1つ年下の女の子と
一緒に自殺しようとも考えた。
彼女も自殺したいって考えてたから...
はは。
今日はここまで

11むっく:2009/08/27(木) 10:59:17
>>むっくさん、暴力ふるわれるときって体も痛いけど、それより心の方がずっと
痛いですよね。
まさにその通りです。体の傷は消えても心の傷は消えない。
25年経った今も忘れることができない。
自分も今は別のことで自殺したい衝動と戦っているので
こういう人間もいることを少しでも覚えていてくれたら幸いです。
学校でのいじめ、先生や親が助けてくれないこと、
一度児童相談所に行くことをお勧めします。
高校に行けば今のひどい状況が変わる可能性があるから!

12:2009/08/27(木) 21:15:45
人間って、誰しも一つは不安や悩みを抱えてるっていうけど、
どうしてこんなにも悩みの大きさは違うんでしょうね。
不公平に思います。
ついこないだ、弟とお母さんに、声をそろえて「邪魔」といわれました。
やっぱ私なんてこの世に必要ないんだ。どうして生まれてきちゃったの?
そう思ってて、いつの間にかリスカしてました。
今までにないくらいの血が出ました。
血の量は孤独の量。
あと、お母さんに平気で「あんたって変」って言われます。
その一言でどれだけ死にたい。と思ったことか・・・
反省さえしてくれれば。一言でもあやまってくれれば。
何もかも一変してやりなおせる気がするのに。
>>あおい%さん、私も包丁押し当てて死のうと思ったこと何度もあります。
でも死んでも誰も悲しんでなんかくれないな、むしろ喜ばれるだろうな、
そう思って涙があふれてきました。。。
死にたいけど思うように死ねない。抜け出せない地獄の迷路。
>>むっくさん、
「高校に行けば今のひどい状況が変わる可能性があるから!」
この文ですごい心が軽くなった気がします。
頑張ってみようかな。ってこんな私でも思えました。
でも悪化したらほんとに絶望です。
できる範囲で自分を変えてみる努力してみようかと思います。

13T:2009/08/27(木) 23:20:21
娯楽から義務まで実行するにあたってなに頭の動機が必要だと思う。
生き死にも例外ではなく理由があって行ってるのよね。
そこで生きる動機を否定され奪われたらどうしろっていうんだろう
そう言う簡単に人間性を踏みにじる無神経な奴は腹が立つ。

15むっく:2009/09/09(水) 09:22:39
唯さん。どうかリスカだけはやめてください。
将来必ずあなたを愛し、大切にしてくれる人が現れます。
でもあなたの傷をみるとその人も心が傷つきます。
どうしても血がみたいなら瀉血にしたほうがマシです。
時間が解決してくれる問題もあります。
自分を大切に
そして希望を捨てないで
いつか来る日のために

16名無しさんは今日も鬱気味:2009/09/09(水) 14:47:07
>>15
リスカ痕はその人が、死にたいくらい苦しんだ跡なんですよ
しかしそれは他人から見ればただの紋様にすぎない
それなのに、どうして傷を見た人の心が傷つくのですか
「わかった気になっている」だけですよね
あとポジティブな言葉だからって根拠もなく希望を口にするのは止めましょうよね

17あおい%:2009/09/12(土) 11:08:57
聡って名前、、、
知ってる人と一緒、
悔しい、
いや、ごめんね、

18はるる:2009/09/15(火) 19:47:11
>>1 すごい…私と本当にそっくりだ…
私も中二だし、リスカやってる
痛みがあると安心する 今だってそう

貴女の気持ち、ものすごくよく分かる…

悲しい悲しい
生きていたくない
毎日が怖くて怖くてたまらない
胸が張り裂けそう…!
苦しい…誰か助けて………

22osmjob:2009/09/27(日) 18:29:52
なんか毎日自己嫌悪に陥ってます.
口癖のように自殺したい・・自殺したい・・って独り言言ってます.
本当は,自殺する勇気なんかないくせにね・・・

本当に自分が嫌です..

23レイヴン:2009/09/27(日) 21:47:54
あの・・非常に言いづらいのですが、ネガティブの中でも、
もう少しポジティブに考えてはいかがでしょうか?
スレ主さんは純粋なものを信じていて、それがどうも理不尽に侵されている
という状況に絶望していると思うのですが、理不尽な目に遭って耐えれば耐えるほど、
自分が強くなるとは思わないでしょうか?
で、強くなれば強くなるほどそれは将来とても役に立つと思うのですが。

まぁ、その、そういう他では言いにくいネガティブな事を
言えるからこその掲示板だとは思うんですけど、
ネガティブの中でネガティブになっても自分に酔うって言ったら失礼ですが、
それに近い現象に引き寄せられて(その方が勇気がいらないので)
本当は自殺なんてする必要が無かった人がいたずらに至ってしまう気がして、
それは一番不幸なんじゃないかな。と思います

24abc:2009/09/27(日) 23:33:32
>>理不尽な目に遭って耐えれば耐えるほど、
>>自分が強くなるとは思わないでしょうか?
>>で、強くなれば強くなるほどそれは将来とても役に立つと思うのですが。

そんなまともな考えにならないから,スレ主さんは書いてるんだと思いますよ.
なんか理想論すぎます.人は,いろんな気持ちを持っているんです.
むしろこういうことを言うと,自殺を誘引してしまいそうな気がします.

25レイヴン:2009/09/27(日) 23:57:14
僕は理不尽な目に遭った時、自分が損ばかりしているような気がして
怖かったのですが、それに耐えれば耐えるほど得になると気が付いてからは
前ほど怖くなくなった(むしろ楽しいくらいです)ので、
スレ主さんにも分かって欲しく書き込みました。
不適切に感じさせてしまったら申し訳ありません・・

28あい:2010/01/30(土) 13:37:33
この中で本当のこたえってどこだろ?


人の痛みは実際に自分も体感しないとわからないけど、
共感したり分かってあげることはできる。
それで励ましたり勇気づけたりすることで
ここに居る人たちは
心を動かされ少しでも変わろうとする。
それって素晴らしいことですよね

30品川昇:2010/02/07(日) 23:03:53
専門学生です。

ひどい先生ですね・・!
悪い先生はいるけど、唯さんのこれからの人生に
おいて、良い先生と巡り合えるに違いないと思っています。

僕は、そう祈っています。
唯さん、幸多きお年を。

31死にたがりの道化:2010/02/08(月) 00:25:16
確かに、どうにもならない社会の鎖っていうのは、本当に辛いと思います。

でも僕はそんな状況にすらあこがれてしまいます。

はっきりとした理由があるから。

僕にはそんなはっきり言える実体がない。実体が無いから、人にわかってもらえなくて、けどやっぱり生きてても苦しみしか感じられなくて

虚無のような、空虚な感を抱きながら生きています。

いきたくない。けど、死ってなんなのかわからないから死ぬのも恐い。
だから惰性で生きてる。それがただのわがままなのはわかってる。
でもわがままにならなければ、やっぱり生きてても詰まらない。

人生を楽しくするには、多分わかってくれる人が必要なんだろうと思います。

誰か共感できる人、メールしませんか?

32時計:2010/02/22(月) 01:25:30



辛いな・・・・・・
本当に辛いな・・・・・・

ここで俺がどんなに表面だけの言葉を書いても
決して君を救うことは出来ない
どんなに同意しても
君を救うことは出来ない

俺にはどうすることも出来ない
ただ聞いてあげることしか出来ない
見ることしか出来ない
傍観者だ
偽善者だ

許してくれ・・・・・・

33:2010/02/22(月) 16:51:03
私も辛いです。
私の掲示板が無くなりました。
私の唯一の自由な部屋が閉ざされました。
もう、死ねって意味なのかな

34名無しさんは今日も鬱気味:2010/03/06(土) 15:21:47
死ぬのが嫌なら、殺してやればいいじゃない。
自分を追い込んだ奴を。
直接じゃなく、間接的に。
方法はいくらでもある。
今の世の中には、インターネットなんて便利なものがあるでしょう?

35千佳:2010/03/06(土) 16:44:40
そうですよね。
私も同じ意見です。
私を傷つけた人間は死んでしまえば良い。
この世に必要ないんだ。
消えてしまえば良い。
そうだよ。
最初からこうしていれば良かったんだ。
なんでかなぁ。
なんでこんなにも簡単なことが分からなかったんだろぉ。
殺してしまえばいいんだ。
全部壊してしまえばいい。

私は、友達に犯人に仕立て上げられました。
あるサイトの書き込みに私たちの学校の生徒を中傷するような内容が書かれていたり、現在付き合っている
人物の紹介があったり、こんなこと先生などにバレてしまえば警察沙汰になったって
おかしくないはなしです。
この犯人は、私の親友でした。
親友はパソコンつかえないといいながら使っていました。
私は書き込みのあった日家にいませんでした。
パソコンはノートタイプじゃないので持ち運びは不可能です。
なのに、親友は被害者の方についてまるで私がやったみたいに言いふらしました。
けれど

親友は今、いじめられています。
バレたのです。
一週間前くらいに親友は、被害者の友人につい言ってしまったらしいのです。
「つーかさ、ちょっと書き込んだだけであいつ(私)犯人になったよね!まぁ、
あたしがそうしたんだけどね!アハハっっ!」
このことを被害者の友人はクラス全員に言って、親友はいじめられています。
最近は不登校になり始めています。
このまま死んでしまえばいいのに。

36千里:2010/03/06(土) 20:08:03
私も同じようなことを
されています。

私を馬鹿にするように
暴言をはかれたり
知らないない人と
付き合ってるってな噂を
流されたり
好きな人の名を
大声で叫んだり・・・

友達はそれを見て
笑っています

なんど殺してやろうかと
思ったことか

親は私の味方だって言ってくれています

でも

今日だって

母親が誤って

迎えに来る場所を伝えたのに

父親からは私のせいにされ

姉からは友達と

遊びに行くことを否定され

兄からは逆ギレされて

私に味方なんて

だれ一人いなくていい

だって

信じられるのは自分だけだから

37さほ:2010/03/09(火) 13:54:55
唯さん

先生って人間なんですよね。で、相性とか考え方もあるのですよ。
ただ単に【先ず生きている】だけでえらい訳ではない。
私はもう学校に行くのは終わったけれど、それまで酷い先生をいっぱいいました。
小学校の入学式の当日から相手が転校していくまでの4年間、実験で使った熱した銅線を押し付けてコンパスの針を刺してきて髪を引き千切り、毎日もの凄い勢いで殴る蹴る(絶対に見えない胴体を狙う)同級生の男子を『家庭の事情で辛い子だから我慢しなさい』で片付けた担任2人。
後で知ったけど彼は親が離婚して転校していったらしい。
見えない所を狙っていた事を考えると、もしかしてその子も虐待されていたのかなと今なら思います。
もちろん人に暴力をふるっていい理由にはならないけど。

暴力が無くなっても人が怖くて友達を作れなくて、でも本を読むのが楽しかったから毎日図書室に言って本ばかり読んでいたら、担任の先生が『友達も作らず外に遊びにも行かず本ばかり読むなんて異常だ。お前は本を読んだって成績も伸びない癖に、普通の子供としての事も出来ないのか』と言いました。
配布プリントを私の分だけ無くしたり、テストで合っている答えをバツにしたり通知表に問題アリと書き連ねたり、体育で自分がわざとグループから外れるようにしておいて大きな声で『こいつは馴染めないかわいそうな子なんだから入れてやれ』と言ったり…陰湿な嫌がらせをジリジリと卒業までされ続けました。

中学に入学してすぐ、いじめられていた子を庇ったら翌日から私がターゲットになりました。
でも、それは別に良かったんです。
だって庇った子はいじめ側に回らず、またいしめられるかもしれないのにずっと私と一緒に居てくれたから。
でもそれが原因で【先生】に酷い事をされました。
当時の担任から、人見知りでまたいじめられるかもしれない彼女と一緒にいさせる為に、決まっていたクラス編成から私をわざわざ移動させたと言われたのです。
その事を教えられた時、私はそのクラスで酷い目に遭っていました。
机や椅子や鞄を窓から投げ捨てられる、当番制なのにトイレ掃除は私一人の担当、眼鏡を踏み潰されてクラスの全員が周りを囲んで殴られて蹴られました。
階段からも何度も突き落とされたし、靴が下駄箱にある日なんて数えるほどしかなかった。
ある日、窓拭きをしていたら下に安全ネットがあるからと言って二階の窓から突き落とされました。
いい加減に殺されるかもしれないと思って担任に相談したら『全員の前でやられて嫌だった事を言いなさい』と言わされました。
向けられる視線が物凄く怖かったです。
その日の内に、クラス全員から攻め立てられてリンチされた上、動けなくなった私は運動場に放り出されて用務員さんが見回りに来るまで放置されました。
骨は折れていなかったけど痣だらけで打ち身で痛くて起き上がれなくて、用務員さんが気付いてくれなかったらどうなっていたのだろうと今も思います。
発見してくれた用務員さんが先生たちに報告してくれたけど、それでも学校は動かなかった。
家族も私の怪我を見てそれまでの話を聞いて、学校に何度も訴えてくれたけど先生達は何もしてくれませんでした。
担任は、むしろ私に問題があるから他の子達が我慢できなかったのだと言いました。
それから学年が変わるまで、私は誰にも訴えず暴力に耐え続けて進級しました。
上級生になって進学でピリピリしていたお陰で、小さい八当たりはあってもその間だけは平和でした。
担任の先生も可もなく不可もなく、だからこそ卒業まで頑張れたんだと思います。

高校になってから、入った部活の先輩たちに陰湿な噂を流す等々のいじめをされて部活を辞めました。
そうしたら呼び出されて『先生に私たちが辞めさせたって言われたから、ちゃんと弁解してきてよ』と。
お前らのせいじゃん…と思いましたが、面倒なので了承しました。
もう関わりたくなかったのです。
顧問に家庭の事情で自分の都合ですと言ったら『やっぱりね。絶対アンタの方に問題があると思っていたんだよ』との事。
この人は1・3年で担任の先生。贔屓は公然とする、気に入らなければ嫌味を言い続け相手を不登校に追い込む先生でした。
この頃はもう先生なんてただの先に生まれただけの生き物と思っていたから、期待もしなくなっていたけど…。


先生ってだけで期待するからショック受けたりするんだなと思います。
自分が一人で考えて対抗策を練られるとか、出来なければ信頼できて一緒に考えてくれる(※一緒に対抗してくれるのは期待しない)友人や知り合いがいたらいいのではないかなと思います。
(※エラーでちゃったので二つに分けます)

38さほ:2010/03/09(火) 13:58:32
最後にちょっとだけ救いのある事を書きます。
並べてみると酷い先生ばかりだけど、でも尊敬できる先生はいましたよ。
高校の時です。
ある日、教室から複数の財布が無くなって持っている子たちの中で私が一番所持金が少なかったのです。
そうしたらそれを理由に若い男の先生から私が犯人だと言われたんです。
やっていない事だし意味が分からないし我慢できなくて、犯人だと決めつけてきた若い男の先生と言い合いになったんです。
そうしたら他の生徒に呼ばれた、学年主任の先生がやって来たのです。
正直、ああまた敵が来たと思いました。
でもその先生は若い先生でなく他の生徒数名から事情を聴いて、それから凄くいい笑顔を見せて椅子に座って言いました。
『よっしゃ、やれ。続けていいぞ。あ、俺は腰が悪いから座ってるからな』って。
私も他の生徒も、もちろん味方が来たとニヤニヤしていた若い先生もビックリしました。
それを見て学年主任の先生はこう言ったんです。
『自分が本当に間違っていないと思っているなら、感情だけでなく理性も使って言うべき事を言ってちゃんと喧嘩しろ。どっちが正しいのか見ていてやる。ほら、やれ!』と。
初めて、年齢を問わず、人間として認めて言葉を聞いてくれる先生に会いました。

その日は言い合いの途中でストップかけられて、あとで職員室移動して話し合いになりましたが、その先生は話を聞いてくれました。
夜に差し掛かる遅い時間になっても、最後まで時間がかかっても聞いてくれたんです。


後日分かったのですが、この一件は体育で盗難防止に財布を預かっていた副担任が返し忘れていたという結末でした。
若い先生からの謝罪はありませんでした。
その代わり、その学年主任の先生が教室まで来て皆の前で説明してくれたあと、私に対して頭を下げてくれました。
『嫌な思いをさせて悪かった』
そう言って深々と皆の前で頭を下げてくれたんです。

何年かして偶然その先生と会った事があり、その頃の事を聞きました。
一生徒にすぎない私にどうしてあそこまでしてくれたのか、喧嘩しろと言いながらどうして途中でストップをかけて場所を変えたのか。
先生は笑いながらこう言いました。
『謝った理由なんて簡単だろうが。お前やってなかっただろ?だったら謝るのが筋ってもんだ。悪い事をしたら謝るって教わっただろ?
あと場所を変えたのは生徒が先生を言い負かしたら、先生の立場が悪くなるからだ。学校てのは面倒でな、生徒を抑えられなきゃ生徒が暴走するんだよ。ただ端から意見を聞かないのは間違っている、生徒は子供であっても人間だからな。
だから皆の前で俺が立ち会ってお前に言いたい事を言わせたんだ。それでも、あの時は最後まで言わせてやらなくて悪かったな』

今でもこの時の言葉は忘れません。
酷い先生に当たり続けたけど、一人でもこういう先生と会えたから、良かったんです。

先生だけでなく一生の内に一人でも、人を人として見てくれる希少な相手に出会えたら、たぶん凄いと思います。
私はその先生に会えて本当に良かったと思うし、それから何年も経ってからまた別の場所でそんな人物と出会いました。

私の人生を見る目を変えてくれた人です。
その出会いがあって、初めて周りの人達が私にとってマイナスばかりでなかったのだと気付けました。
いじめをしてきた人達はいたけど、リスクを覚悟でずっと一緒にいてくれた友達がいました。
泥棒と言われても、やっていないと信じて学年主任の先生を呼びに走ってくれた子達がいました。
自殺未遂を続けても離れずお茶してくれる友達がいます。
アンタの好きにすればいいし、もし死んだなら線香あげてやると言ってくれます。
何年もかけて気付ける事もあるのだと、今なら言えます。

ただ、そこに到達するまで辛かったし苦しかったし自殺未遂も含めて何度も死にかけました。
気付けずこの世から消える事もあると思います。
私はただ運が良かっただけなんだと思います。

ただ言えるのは【先生】とか【友達】という枠でなく【人間】という枠で相手を見てみて下さい。
真価はそこにあると思います。
ここにくる人たちに、少しでもプラスになるような【人間】が現れてくれればと思います。
長文失礼致しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板