[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
居場所がなかった
1
:
トモ
:2008/11/25(火) 02:04:41
板の趣旨とは違うかもしれませんが報告させて下さい。
気持もとうとう限界だった。
今日、ネットでサンポールと石灰硫黄合剤を注文した。
それと東○ハンズで、ドアの目張り用に粘着テープと
一応周りをあまり汚さないようにとブルーシートを購入。
種類が結構あったので意外に迷った。
会計時に「あっ、ポイントカード忘れた」って思ったんだけど、
もう二度と来ないのに、もう二度と使うことなんかないのに、
一瞬でもそんなことを考えた自分が可笑しかった。
この世にまだ未練があるのかなぁ。
少し悲しい気持ちになって、そこからバスで15分くらいにある実家へ。
でも旅行に行ってたみたいで両親どちらも不在。
夜9時ぐらいになってそろそろ帰ろうかなと思ってた矢先、母が先に帰宅。
もう人生で母に会うのも今日が最後なんだと思ったので、
思い切って母といろいろな話をしてみた。
37年目にしてこれまでしたことのない悩みを初めて打ち明けた。
感情が溢れてきて、いつのまにか嗚咽と涙が止まらなかった。
母は驚いてた。悲しんでた。同情してた。
でも、
母に言われた言葉は期待していた言葉じゃなかった。
父や母の苦労話を聞かされ、兄や姉を頑張り話を説かれ、
それらを見習って頑張りなさいっていう言葉だった。
ごめん、もう頑張れないよ。
やっぱり僕の帰る場所はここでもない、ここじゃなかったんだ。
居場所なんか、居場所なっか最初からなかったんだ。
ようやく迷いが吹っ切れた気がする。
あとは薬剤が宅配便で届くのを待つのみとなった。
今週末までに届くのを祈る。
この場を借りて最後の足跡を残させてもらいました。
読んでくれた人、ありがとうございました。
15
:
KIA
:2008/11/26(水) 08:58:37
トモさん
お母さんになにを期待したんですか?
お母さんがいままでしてきてくれたこと以上に、なにを求めるんでしょう?
お母さんにいままでされた仕打ちに、なにを求めるんですか?
自分が欲しいものを、お母さんが必ず持っているわけではありませんよ
そう考えることができるということは、いままで相当恵まれてきたってことなんじゃないでしょうか?
死ぬという脅しで、お母さんからこれ以上なにを奪おうとするんでしょう?
お母さんの目であなたをみて、なにができたのか?
それをお母さんに伝えてみたらどうですか?
人から奪おうとばかりせずに、そろそろ与えることも知ってください。
あたりまえの話ですが、与えるといっても、お金や物じゃないですよ
16
:
おっさん
:2008/11/26(水) 11:53:19
素晴らしい生命保険の額です
今後の参考にしたいので教えていただけませんか?
どこの生命保険の何というプランですか?
一月の掛け金はいくらくらいですか?
年収はどのくらいで、そのプランに入れましたか?(年収と掛け金が離れすぎると審査が
厳しくなると言われたもので)
17
:
わく
:2008/11/26(水) 17:14:59
トモさん
きっと今まで悲しく寂しい思いを沢山してきたんだと思いました。僕もあなたと同世代ですので
何かしらシンパシーを感じています。
居場所が無いのは辛いですよね。最後の拠り所だと信じて親に縋りたかった気持ちも
痛いほど分かります。
このスレッドを見ていると、トモさんの気配りの出来る優しい人柄が窺えます。
優しさ故に傷ついてしまう事も、生きていれば様々にあるでしょう。
今は、トモさんの思考が“視野狭窄”の状態になっているのかも知れません。
スレタイにあるように「居場所が無い」のであれば、ここを居場所にしてみては如何ですか?
勿論、匿名でやり取りする掲示板が、あなたが望むような居場所になり得るかどうかは分かりません。
でも、ここでなら安心して気持ちを吐露出来るし、ささやかな共感を得る事も出来ます。
まだ、死に急ぐ時期ではないと思います。
もう少し冷静に自分を受け止める事が出来れば、また新たな心境が芽生えてくるかも知れませんよ。
19
:
三十路
:2008/11/26(水) 19:54:52
>>18
てか何で死にたいの?。
20
:
おっさん
:2008/11/26(水) 20:03:45
>>18
おそろしい事をしていますね
万が一メールを送る場合は、フリーメールであってもIPアドレスが残ります
18さんが自殺した場合は、そこから調べられ警察が家に来る可能性もあります
串をさしても同じです。(携帯からでもPCからでも警察なら簡単に調べられます)
そこから自殺の事が家族にばれるのは恐ろしいです
18さん。悪い事は言いませんから、もっと匿名性の高い所でフリーメールアドレス
だけで連絡を取った方がいいです。
返事をする方がいるなら、その方達も気をつけて下さい
21
:
空
:2008/11/26(水) 20:08:56
まじで返信しようと思った俺がいた。。。
気持ちを改めよう
22
:
トモ
:2008/11/29(土) 08:33:55
> the endさん
確かに親とは精神構造的に理解度の差異はありますよね。
でも、だからこそ会話するのも辛いし一緒にいるのも辛いんです。
最後に母に会った後、父からもメールが来たり、兄弟からもメールが
来たりして、皆に心配かけちゃったなぁと心が痛みますが、
僕が消えた後を・・・考えますけど考えたら死ねません。
23
:
トモ
:2008/11/29(土) 08:35:59
> ナナシさん
自分にとって必要なこと、それはないんですよ。
この世の中から、人から、必要とされてないことが分かったら諦めたんです。
24
:
トモ
:2008/11/29(土) 08:41:16
> 小鶴さん
父は熱心な宗教信仰者なんです。
父だけじゃなく、家族全員そうなんです。
でも僕だけがそれに染まれず、一般人として生きてきたんです。
父からの言葉は親として発する言葉ではないんです。
宗教者して迷える子を諭す精神論なんです。
だから生まれてこの方、会話の中で愛情を感じたことは一度もありません。
お腹を痛めて産んでくれた母よりも先に逝くのは心痛いです。
でも、もう母の為だからっといって生きてるのはしんどいんです。
25
:
トモ
:2008/11/29(土) 08:46:39
> KIAさん
仰られる通り、自殺は相当母を追い込んでしまうと思います。
おそらく半狂乱になり、それによって家族も危うくなると思います。
でも、だからこそ、ちゃんとそこでちゃんとした愛情で家族が母を支えてあげればいいと思います。
精神論が好きな父がいますが考えを改める良い機会だと思います。
僕が母に与えられるものは何もありません。
残念ですが。
26
:
トモ
:2008/11/29(土) 08:50:41
> わくさん
同世代なのですね。ちょっと親近感湧きますね(笑)。
気配りができる優しい・・・ネット上でそんな評価を頂くとは恐縮する限りです。
確かにここでは何でも話せますよね。
優しいコメントをくださる方もいらっしゃれば、
現実的なちょっと厳しい言葉を下さる方もいます。
でも会話ができるだけでも心は少し救われました。
でもでも・・・。
27
:
トモ
:2008/11/29(土) 09:02:27
火曜日、朝から精神バランスが不安定で、結果動悸と息切れによって座ってるのも辛く、秋葉原駅近くのメンタルクリニックへ行きました。
ドクターにいっぱいいっぱい話を聞いてもらいました。
恥ずかしいながら泣いてしまいました。でもすごくすっきりしました。
ドクターの診察は中〜重度の鬱病という診断でした。
でも鬱病は精神が弱い人だけがなる病気じゃなく、
人類の8割以上が一生のうちで一度はかかる病気であること、
薬物で十分治療が可能なこと、等を教えてくれました。
それから、毎晩パキシルを服用しています。
でもすごく死にたくなる衝動が増えてきてるんです。
今日の夕方、ようやくサンポールと石灰硫黄合剤が届く予定です。
ガムテやブルーシートも買ったし、パソコンを浴室に持ち込むためのLANケーブルや電源タップも買いました。
「有毒ガス発生中!」の張り紙も印刷しました。
あとは間接照明の中で逝きたいので、ローソクを買うぐらいかな。
明日の晩、決行します。
30
:
KIA
:2008/11/30(日) 20:18:42
管理人さんは、ここを読まれてますか?
31
:
KIA
:2008/11/30(日) 22:00:28
トモさん
お引止めしたい気持ちはありますが、私が生きる道を示すこともできません。
でも、もし躊躇されたり、失敗なさったら恥じずに戻ってきてくださいね
32
:
小鶴
:2008/12/01(月) 22:18:19
>>トモさん
私も今、精神面で相当キてる時間と、そうじゃない時間が波のように来てます。
夜中は全く眠れません。就職活動にハローワークに行ってからかな…給付期限を過ぎた時、
自分は何処で何をしてるんだろうとか考えてると全く眠れなくなりました。
行く前にサイレース止めて貰ったから薬が無い…市販のドリエルで朝が明ける頃に寝入ってますが
やはり市販薬は効果がキツい…体がダルくて起きられない。前の日に眠る時間も時間なのでいつも昼過ぎ起床です。
親御さん達は熱心な宗教家族さんみたいで何とも言えなくなりましたが、貴方がまたココにお帰りになられる日を待ってます。
33
:
end
:2008/12/01(月) 23:16:12
トモさん、今日ですか・・・
そうですね。
>>26
の最後、「でもでも・・・。」これの言いたい事と気持ち、わかります。
結局現実は何も変わらない。救われない。報われない。
親兄弟からなら、どうせならもっと有用な助けが欲しいですね。
管理者さんもスレッドの継続を望んでおられる事だし、もっと愚痴なんかを書き込んでも良いと思います。
こんな所?でも何か得られるかもしれない。
トモさんとは現実に交流があれば良き友となっていたかもしれない。そう思っている人は他にも居るでしょう。
決行していない事を祈り、自分は書き込みを待っています。
しかし・・・自身の事はどーでもいーくせに、どうしてこうも人の事が心配になるのか。。。
>>小鶴さん
来た!良かった!マジ嬉しいです。
気持ち下げ下げで体調まで影響出て精神が…でまさか入院かそれ以上の事態に!なんて心配していました。
波、ありますよね。普通な人より恐らく倍以上の振幅が。それも下寄りで。
眠剤効き過ぎでダルダル。それもあるある。よくわかります。6時間以上時間無いと危なくて飲めません。
昼過ぎ起床がそのうち夕方になって、で、そのうち一回転して朝に戻る。ここまでは行ってないかな?
34
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2008/12/02(火) 22:49:53
ホントに、
やっちゃったのかな.....
36
:
(−_−)メコ
:2008/12/12(金) 23:21:30
えぇと、いきなり入ってきてすいません・・・
ちょっと言わせてください。
なんかもう息苦しいわ。
家でも学校でも。
どこもかしこも・・・。
なんか、もう縛られてる気が・・・。
どこも息苦しい。「居場所ない」っていうのかな?こうゆーの?
でも、頑張ろう。出来る限り頑張ろう。
「学校が原因で死に・・・・(略)」でのスレで頑張る気わいたから。
37
:
トモ
:2008/12/14(日) 04:36:31
戻ってきてしまいました・・・。
逝くことすらできませんでした。
また行こう、今度こそ決行しよう、と思いながら出来ませんでした。
どうしよう、どうしよう、っとずっと悩んでましたが、
こんな自分でも声をかけてくださる方、戻ってくるのを待ってて
くださる方がいるんだって思って、思い切ってまたカキコんでみました。
> KIAさん、
失敗どころか、トライすらできませんでした。
道具も場所(レンタカー)も全て揃ってたのに・・・。
ほんと、最期の最後まで恥ずかしながら、です。
> 小鶴さん、
医者から処方されている睡眠薬(ベンザミンとテトラミド)も
まったく効かなくなってしまいました。
わたしももう全然眠れません。
ようやく寝れるときは疲れ果てて意識を失うといった感じです。
眠れないのってほんとツライですよね。
小鶴さんはいまどうしてますか?
> endさん、
今が夢なのか現実なのか、死んだら現実が待ってるのか、
死んだら無になるのか、生きてても無なのか、
そんなことしか考えてないです。
死にたい、でも死にたいのに死ぬ勇気すらない、
そんな変わらない(変えれない)現実をどうしたら良いのか、
どうして強い人間は「そんなの弱いだけ」ですまそうとするのか、
意味のないことを思い続ける日が続いています。
38
:
トモ
:2008/12/14(日) 04:48:05
> (−_−)メコさん、
学校がいやだったら行かなければいいよ。
オレなんか37歳の立派な大人なのに会社サボってますから(笑)。
でも学校休んでも行く場所、行きたい場所がないんだよね。
だからそれが「居場所がない」ってことになるかもしれない。
でも中一なら、まだ行ってない場所がたくさんあるかもよ。
自殺し損ねた俺が言う(励ます)のもなんだけど・・・ね。
39
:
JB
:2008/12/14(日) 11:29:19
はじめまして。なんとなくふらふらとしていて迷い込みました
トモさん、おかえりなさい。お疲れでしょう。
私は一度首をくくって、あっちの世界に行きかけたことがあります
少しずつ締め上げるようにしていたんですけど、途中で中断して
しまいました
たとえ自分が死んだとしても悲しむ人なんていない
自分がいなくなっても翌日から何事も無かったように社会は動いてる
別にいてもいなくても良い人間じゃないか
死ぬことすら満足にできないのかって、自分自身が情けなくて悔しくて
それななに涙も出ないんですね。そのままループになった縄を握り締め
ていました。
だんだん意識が遠くなって気がついたら寝ていました。ずいぶん寝ていた
ように思ったのですが、時計の針は1時間分しか回っていませんでした
死ぬなと言うなら仕方ないからとりあえずあと少しくらいは生きてみようかと思いました
それから長い月日がたちましたけど、なぜかいまだにこうして生きています
昔ほどの元気はありませんし、頑張るなんて気力もありません
心の中はだらけて、怠けたまま、目の前にあるものを淡々と処理していく
だけです。口をあけて大笑いすることもなくなりました。
他人からは、無愛想だけど真面目と見えているらしいですが、本当の
自分は心が抜け落ちた後の抜け殻みたいなものです。
自分が生きている意味なんて無いこと、生きていてもたいした価値の
ある人間じゃない、いてもいなくてもどうでも良い人間なんだって
ことは自分が一番良くわかってます
”生きていれば何か良いことがあるよ”なんて所詮絵空事だということも
わかっています
別に毎日が楽しくもなければ面白くもありません。
でも、とりあえず生きてます。
気がついたのは、こうやって抜け殻になってしまうと、
何事もとても楽だということですね
心から喜びもしない、怒る気もしない、本当に悲しむこともない、
声を上げて笑う気もしない
冷静に淡々とそこにある人を見て感情の真似をしているだけ
人はそんな自分を非難するかもしれないし、そうじゃないよ、将来
きっといいことがあるよなんて言うかもしれないけど、そんなこと
どうでもいいんです。
荷物を降ろして、世の中を放浪するようにふわふわと漂っていて。
終わりが来るなら勝手に来れば良い。自分から招かなくても
勝手にやってくるだろう・・・それだけです。
トモさんも、心を放り出して一緒に”抜け殻人生”やってみませんか?
40
:
KIA
:2008/12/14(日) 22:04:53
トモさん
おかえりなさい。
自分を見つめるのによい瞬間だったのかもしれませんね
よかったです
41
:
小鶴
:2008/12/15(月) 14:43:42
>>トモさん
『おかえりなさい』
コレがやっぱり始めの挨拶として一番でしょうね^^
イッパイイッパイだったけど踏み止まって同じ場所に居てくれてる事…本当に良かった…
本当に本当に良かった…貴方の無事な事が分かって本当に良かった。
身近に感じていた人が居なくなる怖さっていうのを自分でもう味わいたくなかった…あの痛みは、ずっと息している間、付いて廻るものだから
泣いても叫んでも帰って来ない。そんな人の事を思う辛さは十二分に味わった。だから本当に良かった。
トモさんにコレからのエールを送る筈が自分の事ばかり御免なさい。
でも、先週笑顔で手を握ってくれたあの手が、次に見た時の、あの冷たく目を閉じて、本当に寝てるようにしか思えない、名前を呼んだら起きてくれるんじゃないかと感じる程…
最後の瞬間を看取れなかった辛さとか、最後にこうしてあげてれば良かったとかっていうあの辛さはトモさんの家族に味わって欲しくない。
トモさん本当に踏み止まってくれて良かった…無事で良かった…
今、私は画面の外で大泣き中です。外に出て、人に慣れる事への特訓の筈がこのレス見て…
本当に昔以上に涙脆くなりました。もう鼻詰まりに涙で鼻水が出っ放し。テッシュが何箱あっても足りない!!
…このお返しは必ずしますからね!!覚悟してくださいよ!?(笑
42
:
(−_−)メコ
:2008/12/15(月) 18:47:00
トモさん。おかえりなさい
昨日のですね。昨日きてなかったです。
スレ、ありがとうございます。
居場所「生きるのは・・・(略)」にかいてあるよう、ここって思いました。
でもさっき、スレ書き終わったあと、母親に見つかって
「こんなもん開くんじゃない!」
って激怒されましたよ。
ときどき、監視してきます。
開かせないつもりでしょう。
また、なくなりました。
今、母親は出かけてます。
なのでこれから、くる事は少なくなるでしょう。
トモさん、本当にありがとうございます。
今日辛い事があったので、明日休みます。
43
:
(−_−)メコ
:2008/12/15(月) 18:53:51
トモさん。おかえりなさい
昨日のですね。昨日きてなかったです。
スレ、ありがとうございます。
居場所「生きるのは・・・(略)」にかいてあるよう、ここって思いました。
でもさっき、スレ書き終わったあと、母親に見つかって
「こんなもん開くんじゃない!」
って激怒されましたよ。
ときどき、監視してきます。
開かせないつもりでしょう。
また、なくなりました。
今、母親は出かけてます。
なのでこれから、くる事は少なくなるでしょう。
トモさん、本当にありがとうございます。
今日辛い事があったので、明日休みます。
44
:
(−_−)メコ
:2008/12/15(月) 18:59:32
↑2つありますが、気にしないでください。(ってできないか・・・)
本当言うとなんか失敗した。原因わかんない。
45
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2008/12/15(月) 19:47:54
自分の居場所がどこでもいいんじゃないでしょうか?
私の居場所は1人暮らしのアパートです。
誰もいなく、誰とも関わらない場所。
46
:
わく
:2008/12/17(水) 21:54:19
トモさん、生きててくれてありがとう…
また、お話しましょうね。
54
:
じゅん
:2009/01/19(月) 20:14:22
俺も学校に行っても楽しくないし、家に帰れば親がうるさくて居場所なんかどこにもない・・・
いっそ殺してやろうかと思った。カキコしてる今もカッターナイフが隣にある状態・・
55
:
綺羅
:2009/01/26(月) 14:56:26
学校でも親にも見離されています
56
:
綺羅
:2009/01/30(金) 21:35:20
生きてるのが矢になってきた
57
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2009/01/30(金) 22:28:19
私もじゅんさんと同じです
学校に行っても全くと言っていいほど楽しくない
行きたくなくてしかたない
いっそ休みたい
カッターも机に入っていて、嫌になった時に、スカ
もう死にたい
そう思うときがたくさんある
これから先どうすればいいのか分からない
生きててもいいことなんか一つもない
一日一日が長くて仕方がないし、つまらない
58
:
ルカ
:2009/04/25(土) 16:22:19
初めまして
今更書き込んでも誰も見てはくれないかもしれませんが。
人間自分の居場所なんてある人本当にいるのでしょうか?
家族が居ても、家があっても必ずしもそこが自分の居場所ではないように思います。
私も何度も未遂してます。
でも、まだ生きてます。多分仕方ないから生きてます。
死ぬのも勇気いりますからね。
でもその何十倍も必要なのが生きる勇気なんだと思います。
今回準備万端でそれでも実行できなかったあなたは弱虫でも恥ずかしい人でもないと思います。
いつかその日の自分を誇れる日が来ることを祈るばかりです。
59
:
壱
:2009/05/06(水) 23:54:53
分かるきがする
僕の親は前までは何も無理しなくていいとか、
凄く優しかった
でも、今の親は成績とか進学の話しかしない
それ以外の会話がない
友人関係が悪くなったことを話しても流すだけで聞いてくれない
自分の居場所って、本当にどこなんだろう
61
:
(−_−)メコ
:2009/06/04(木) 00:31:12
毎度夜中に来てます。メコです
居場所…何処なんだろう?
居場所ってなんだろう?
本当にあるのかな?
何処にあるんだろう?
って未だに時々思ってます。
62
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2009/06/06(土) 11:02:24
居場所は自分で見つけるもの!人に頼ってるからないんだ!
63
:
人生模索中
:2009/06/15(月) 07:24:27
人に頼ったっていいじゃないか。
って言っても頼れそうな人を見つけるのは自分自身。
まずはトイレくらいからかな。おれの場合は。
話がしたいなら掲示板に出没すれば良い。
鬱にメールは良くないとは言うけどね。
俺は救われる事多々あるがね。
64
:
ルカ
:2009/06/16(火) 00:39:13
私はウツ症状満開の時にメールはキツイですね。
メールって一対一じゃないですか。
そこに一言でも気になる言葉を見つけてしまったら余計自分がおかしくなります。
最近はメール恐怖で携帯端末自体ゴミ箱に捨ててしまいました。
PCでのメールのやりとりは誰ともしていないのでPCでは掲示板探したりします。
文字だけの世界ってむづかしい。
その気はないのに相手知らないうちに傷つけてたりするから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板