したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死んだら楽かな。。。

1レッドストライプ:2008/11/11(火) 00:38:46
不倫しています。
4年も前から。
彼の事が好きで好きで愛さえあればなんとかなる、
傍にいられるだけで幸せで彼と彼との未来だけを信じていました。
でも形のないものを信じるのは大変で力尽きてしまいました。
何度も別れたいと言いましたが、結局は別れられませんでした。
でも私の気持ちは離れるばかり。
他の男性との浮気現場を見られてしまいました。
詳しくは長くなってしましますが。。。
不倫、離婚裁判、借金、親、愛の押し付け、SEX、親権問題、探偵、仕事、酒、過食症…
何がなんだかわかりません。
自分が弱いのはわかっています。
いつもすぐに楽な方へ逃げてしまう…
自殺も逃げですよね。
それを食い止めているのはやはり親への申し訳ない気持ちです。
愛って怖い、本当に怖いです。

2KIA:2008/11/11(火) 03:56:16
レッドストライプさんは、ボダさんなんですか?それとも彼がボダで共依存なんでしょうか?

3ナナシ:2008/11/11(火) 08:39:50
レッドストライプさん
自殺したいのに親に申し訳ないと思いとどまるのは良いことだと思います。
やはり人間は楽なほうへといってしまうものですよね。自分もそんなんです。
愛がこわいのではなく先の見えない未来が怖いのではないでしょうか?
まだ人生経験の浅い自分が言うのもなんですけど、好きな人がいれば
安心できるのではないんですか?いても安心できないのならばそれは
本当に好きな人じゃない、何か他の人に勝るものをもっているだけの人に
心をひかれただけなのではないでしょか?

5わく:2008/11/11(火) 09:18:27
僕も親への申し訳無さが、最後のところで自殺を思い留まらせています。
思い留まらせてくれる物があるだけでも、幸せなのかも知れません。

今、ごちゃごちゃに絡まっているレッドストライプさんの気持ちのしがらみが、
一度リセット出来れば良いのですが…

6レッドストライプ:2008/11/12(水) 02:47:46
先の見えない未来。。。
怖いです。
だからこそ2人の歯車が狂ってしまったのかもしれません。
もっと先が見えなくなりました。
生きてこそいればどうにかなる。
職を失おうと、借金を背負おうと、親・兄弟に迷惑かけようと…
死ぬほどの不幸ではないと信じて。。。

7くどう:2008/11/12(水) 10:28:00
暗闇の中でこそ小さな光が見えるんだよ

8わく:2008/11/12(水) 18:41:46
先が見えないってホント怖い。
レッドストライプさんのような劇的な話は一個もないけど、
先が見えない怖さってのは、日々痛感しています。

>>生きてこそいればどうにかなる。
僕もそれだけを信じて今生きてるって感じです。

晴れた日に原っぱで寝転がって、空を眺めてみる。海を見に行く。
何気ない日常生活の中で、ふっと力を抜いてみる…
もしかして、そんな些細なきっかけから新しい視点が見えてくるのかも知れません。

少し、気楽にいきませんか。お互いに!

9レッドストライプ:2008/11/12(水) 22:59:11
今日も食べてしまいました。
そして苦しくて吐いてしまいました。
こんな行為で自分を慰めている自分が情けない。
いい大人なのに…
明日はちゃんと前を向いて生きられるように、
いつもと変わらずな日常を過ごせるように、
早起きして歩こうと思います。
走るのは疲れるので(^^;;;
<わくさん
あなたの言葉はどれもとても優しいですね☆
どのスレを見てても弱いすべての人達を包み込んで癒してあげている。。。
なんだか冷えきった手をストーブで温めているような感じ。

10レッドストライプ:2008/11/12(水) 23:22:07
くどうさん
暗闇の中での小さな光。。。
きっと光は星のように無数にあるのに見ないだけかもしれません。
見ないように目を閉じてしまってるのかもしれません。

ナナシさん
安心できますよ。
彼を人間として尊敬をもしています。
ただホントに愛している自信はありません。
だって私は逃げようとしたんですから、彼の状況から。
今は受け止めるしかないと思っていますが不安な気持ちでいっぱいです。

KIAさん
私がボダなんでしょうね。
認めたくはありませんが…
彼はボダではありません。
そーゆー病やこのサイトから一番遠い人間。
私の弱い気持ちをストレートで全力で全否定しますから…

11ルキア:2008/11/13(木) 16:39:01
レッドストライプさん…
逃げることがカッコ悪いことですか…
弱さを認めることが悪いことですか…
僕は、レッドストライプさんとまったく同じ経験を現在しています。
不安…自分の弱さに気づいた時には、正直消えてしまいたいと思いましたよ。
それまでは、負けたくない思いが、自分を苦しめて来ました。
人間の強さをはかる物差しは誰が作ったんでしょうね…
強弱をどのバロメータに据えたかは、実は自分自身だったのかもしれないと考えるんです
世間の常識は、人それぞれ違います。常識非常識は、横に居てくれる人によって変わるものです。
レッドストライプさんにも、色々な過去がお有でしょうが、決して間違った生き方をして来た結果だと諦めてはいけない。
その大切な人との不倫経験…それは、自分が常識人として認めてくれて、さらに表現が出来た、自分らしい自分を引き出せた人なんですから…
人を換えることは、どうしてもリスクを背負うものです。それは、勝敗など関係ない。俺はそう思っています。
人生にとってほんの小さな一時です。この後の生き方が人生の勝敗を決めるのだと思います。
一年後の成功した自分をえがこうよ…
レッドスプライトさんとは、本当に人生経験が同じだとビックリしました。
偽りなく、不倫〜過食症まで同じなんです…
このサイトできっと良い答えに出会えると思います。

俺の気持ちは…
逃げること、弱いこと、決して悪いことじゃない…
勝つために進むこと、強気で行くこと、これだけじゃないから…
引く事だって大事なんだ。作戦として…
隠れる事だって必要なんだ。進むために…
これは全て幸せへの作戦です。

12KIA:2008/11/13(木) 21:35:10
レッドストライプさん
>彼はボダではありません。
>そーゆー病やこのサイトから一番遠い人間。
>私の弱い気持ちをストレートで全力で全否定しますから…
彼に弱いところをみせて、彼の気持ちを試したりしてませんか?
彼はそういう弱いあなたを支えることで自分を確かめてますよ
それが共依存です。
レッドストライプさんとご両親との関係はどうでしたか?
ボダとは簡単に言えば「発達障害の一種」です。
子供の頃に育てなければならない部分が育たずに大人になってしまった。
何度も紹介していますが「こどもを生きれば、大人になれる」という本があります
これはそういったことに関する本です。
私もかなりハッとしました、もしいまの自分が知りたかったら読んでみたらよいです。
わたしの言葉よりはるかにわかりやすく書いてあります。

13わく:2008/11/14(金) 22:29:32
>>9
どうもです、レッドストライプさん。

>いい大人なのに…

いつでもいい大人でいようとするのは、凄く疲れてしまう気がするんです。
“大人”である前に、強さも弱さも清濁併せ持った“人間”なんですよね。
あなたも僕も。
僕も欝が酷い時は、駄目な自分、いい大人ではいられない自分を責めて苦しい思いをします。
でも、本当は分かってるんですよ。
自分は大した大人なんかじゃない。立派な人間になんてなれなかった。
後は、そんな自分を受け入れるだけなんだって。
今の僕には容易な事ではありませんけどね…でも、そんな可哀想な自分を認めてあげないと、、
いい大人ではなく、自分を許してあげられる人間になりたいです。

レッドストライプさんは、摂食障害があるんですね。
食べて、食べて、食べた後に、吐き出す…
実は、知人に過食症の女性がいまして、彼女曰く、食べまくって吐いた後は
凄まじい罪悪感と絶望感に苛まれる、んだそうです。

レッドスプライトさんが、どんなに食べて、どんなに吐いてしまったとしても
あなたがかけがえの無い一人の女性、一人の人間である事に変わりはないですよ。

14レッドストライプ:2008/11/15(土) 22:38:52
ルキアさん
本当にそう思います。
常識非常識は横にいる人によって変わる。。。
自分の常識を非常識だと思い込ませ、彼の常識を私の常識にする為、努力しました。
でもどうしても頭でわかっていても納得ができない。
そんな葛藤の中で諦めが大きくなり不信感へと。
私の愛の程度では、私の心の器ではムリでした。
幸せになる為の作戦。。。
引くコトも逃げるコトも隠れるコトも。
なんだか気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

15レッドストライプ:2008/11/15(土) 22:57:26
KIAさん
彼は私の過食等も知っていますが何も。。。
彼的には自分自身で立ち直ってほしいというコトだと思いますが。
私が弱さを見せると強い言葉で責められます。何時間もしゃべり続けます。
本当に疲れて余計に心が折れてしまうので平常でいないと…
彼に支えられているとは思っていません。
両親とはいい関係です。
ただ私には本音を言わない親でしたから。
私も気づけば重要なことは言えませんでした。
ただ愛されているのは今なら確信できます。
ご紹介いただいた本。
読んでみようと思います。

16レッドストライプ:2008/11/15(土) 23:10:23
わくさん
食べて食べて吐いた後の罪悪感と絶望感。。。
そしてひどい頭痛がして、
吐き過ぎなのか食べ過ぎなのか口の中や舌が腫れて味もよくわかりません。
なのにまた繰り返してしまいます。
明日からは生まれかわって前向きに生きる自分でありたいと願いながら
絶望感を打ち消そうとしますが自分に負けてしまいます。
思えばホントに可哀想な自分です。
そして本当に弱い。。。

17わく:2008/11/23(日) 11:48:44
>>16
レッドストライプさん

可哀想な自分、本当に弱い自分…
僕も、自分を卑下して、いつまでたっても受容出来ない寂しい人間の一人です。
頭では分かってるんですよ。どんな自分であっても、受け入れる事からでしか
始まらないって事は。
でも、僕にとってそれは至難の業です。なぜ、出来ないんでしょうか…

ある人に言われました。「自分を悲劇の主人公にしているのは、そんな自分に酔って
いるだけ。現実逃避しているだけだ」と。
否定は、、しませんが。

あ、ただの愚痴ですね、これって。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板