[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自殺願望者のきらいな言葉
296
:
キリギリス
:2013/03/30(土) 10:00:03 ID:6cmWpJZo0
「勝ち組負け組という概念」
以前はこれでいう勝ち組だったこともあるけど、その頃から嫌いだった。
競争が嫌いってのもあったけど、何より負け組って言葉が馬鹿にしてる感じで嫌。
勝ち組って言われても、妬まれてる感じがして嫌。勝っても負けても嫌な言葉。
「俺のこと以外の誰かを馬鹿にする人や、その人を馬鹿にする俺」
自分が責められるのも辛いけど、周りが責められる方が感情のやり場に困る。
単純に怒ってるのはいいんだけど、誰かを見下した態度をとる人は大嫌い。
たとえその相手が、死刑になるような犯罪を犯した相手だとしても。
「自殺は悪いこと」
昔は自殺したい人を幸せにするために言ってると思ってた。
けど、これって所詮、社会運営のための都合に過ぎないのではないかと思う。
むやみに死なれたら労働者減るし税収減るし。
自殺したら地獄に落ちるから〜ってよく言うから今まで躊躇ってたけど、なんかふっきれた。
てか、自殺防止しつつ死刑採用してるのもどうなのよ。
いっそ、そんな社会なら裏切って死んでやりたいと思えてくる。
俺はコミュ力は弱くても、研究者になれば才能は多分ある。
趣味も普通の人とは合わないものも多い。
だけど昔は周りのために尽くすのが何よりの喜びだった。
気持ちだけで、行動は残念すぎたと思うけど。
今思うと、周りに「ありがとう」ではなく「申し訳ない」と言わせるのは得意だった。
小学生入学の頃から力注いできて、それで全然気配り下手くそ。もうやだ。
もうこんな社会のために頑張るのは嫌になった。
自分の行動は残念だし、酷い扱いされるし、酷い扱いしてるところ見るし。
自分のために頑張るのも嫌だし。周りには幸せであって欲しいとは思いつつ、その為に頑張るのはもう無理だ。
最近はどんどん心壊れてる気がする。無気力or破壊衝動or希死念慮。
いつか人殺しとかそういうレベルに達したりしたらと思うとその前に死のうと思える間に死んだ方がいいと思う。
感情の制御が出来なくなってる。それに、こんな社会で生きるのは正直嫌だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板