[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自殺願望者のきらいな言葉
259
:
クレイジーガール
:2011/05/19(木) 02:06:35
お久しぶりです。この前(4月末)まで総合病院で働いてました。
学校を卒業して一生けん命就職活動して受けたところがそこでした。
でも自分が本当に望んで受けたのではなく滑り止めとして受けたので落としてくれと願っていましたが
受かってしまったので一応そこに入ることになりました。
最初は大変だから仕方ないと思っていたのですがそこの病院はおかしくて
何がおかしいかっていうと病院の院長とその病院で働いている医師たちでした。
私は新卒して初めて入った仕事場で受付だとか裏方だとかの仕事に就かされるんだろうなと思っていたのですが
右も左もまだわからない新人にいきなり総合案内の仕事に就かされました。
その時はさすがに驚きました。総合案内はベテランさんが行くところだと思っていたからです。
総合案内の仕事に就かされたからには何でも出来なければいけないと言われ
私もその時はそうだよなと思いました。日々失敗しながら少しずつ成長していきました。
しかし・・とある事件が起きました。
総合案内の鍵の一部が紛失してしまったのです。
鍵は時間外受付の中に鍵を保管してある場所があります。仕事が終わったらすぐにそこへ行き鍵を返します。
鍵が無くなる前日はありましたし、返す時もちゃんとありました。しかし・・その次の日、その鍵の一部が紛失してました。
でも私が取りに行く前に誰かが使ってることもあるよと守衛さんに言われた事があったので今日もそうだろうと思ってました。
しかし鍵は午前中になっても見つからず・・しまいには同じ職場(総合案内)で働いている看護師さんに怒られ、私の上司のもさんざん怒られ
一生けん命探しました。しかし・・・見つからず上司からは私が鍵を盗んだんじゃないかと疑われました。
それを言われた時すごいショックでした。泣きたくなりましたし、怒りたくもなりました。
意味のないものを盗っても意味がありませんし私はそんなことはしません。
上司はヒステリックに怒りながらただ責めてきました。
「私が総務に頭を下げなければならないのよ」
「これはありえない事実なのよ」
「あなたが何をしたか分ってる?信頼にかかわることなのよ??」
「あなた・・私が言ってる意味解ってる?・・・・解ってないわよね?」
と・・↑に関しては分りますと言ったら「解ってないじゃない!!」ときれられました。
そしてお昼休みを削って上司と一緒に鍵を探しました。
そして見つからず上司に「もういいわ・・お昼に行ってきなさい」と言われたので
申し訳ないと思いながらお昼を取りに行きました。本来お昼は45分なのですが
その日は15分しかとれませんでした。
そして午後も鍵を探そうと思いました。
午後になると総合案内は私一人で仕事をすることになっていましたので本来の仕事をこなしつつ
鍵を探そうと思っていました。
本来の仕事をしていたら紙コップが切れ、補充してくださいといわれたので紙コップを補充してたら
おばあさんに紙コップひとつちょうだいと言われその通りに紙コップを渡していたら
ちがうおばあさんに洗面台濡れてて汚いから拭いてちょうだいと言われたので拭いてから仕事場に戻ったら
午前中に必死に探していた鍵がカウンターにぽつんと置いてありました。
私がコップを補充して洗面台を拭いて戻ってくるまでのたった数秒間でした。
とりあえず・・みつかったので上司に報告したらまた怒られました
そして私が言われてああ・・この仕事辞めようと思った一言が「あなたが私に怒られるのを嫌でわざとポケットから出したんじゃないの?あなたが盗んだんだないの?このうそつき!!」
私は上司にさんざん怒られているので別に怒られるのには慣れていたので別に気にもしなかったのですが。
勝手に決め付けられた挙句「うそつき」呼ばわりされたのでこの仕事辞めました。
上司に出す勇気がなかったので支社長に呼ばれたときに支社長に退職届を突き付けて、一日の仕事を終えてからこの仕事を辞めました
私が辞めた理由はただ一つ・・・鍵をなくしたことによる責任ではなく
勝手にキレて勝手に決め付けた上司に付き合っていられなくなったからです。
総合案内の仕事で患者さんに道案内をして「全然違うじゃないか!うそつき」と
言われるならば仕方ないと思うのですが上司が言った「うそつき」に関してはとても怒りがわいてきました。
そもそも・・鍵の管理は私ではなく病院であり、夜間勤務をしている人が管理してるので鍵の責任は私にはありません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板