[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死にたいです・・・けれど、死ぬのが怖い
183
:
名無し
:2012/01/09(月) 21:57:00 ID:hg9cG6JY0
つい最近転校した、新しい学校はそりゃくそつまんねぇ、理解ができないルールばかり。
前の学校の癖でついルール違反してしまった、でもそれはただカーディガンだけで廊下に出てはいけないという
だけ。そんなんでヤンキー呼ばわりされて、これだから田舎モンの考えがわかんない。自分はどちらかというと女だけど男っぽくてよくみんなで騒いでて、笑ってて楽しかったのに。休みがあってもとうていあえるような距離でもなけりゃ相手は携帯をもってない。
田舎と都会じゃ何もかもがちがくて、部活の先輩だってそう、前の先輩は怖くても教え方は丁寧で分かりやすく、この人の為に頑張りたいって思ってた。期待もしてくれて、転校するときは泣いてくれた。
けどなんだよ今の先輩は、もちろんみんなが一緒じゃないってのは分かってる、けどいくらなんでも酷すぎる。転校したのはすごく中途半端な時期で吹奏楽に入ってるんだけど、やっぱり基礎とかは全然ちがくてまた一からのやり直し。
しかも今までやってたのとは真逆で、こっちでやってるのがあっちでは間違えたやり方だった、そんなのすぐ直せるわけもないのにあいつらはただ私の前でやって見せるだけ。それでできなかったら「迷惑なんだよ」って・・・いくらなんでも酷すぎる。そうやって日に日に言われる言葉はエスカレートしてって今度はまるで「なんで来たんだよ」
「こんなのもできないの?」「みんなが迷惑してんの」「もうくんな」「人の話を聞け」・・・
自分だって出来てないくせに、私はちゃんとPercの先生に「いい音だね、素晴らしい」って言われてるのに。何がいけないの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板