したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死にたいです・・・けれど、死ぬのが怖い

1猫の手:2008/05/20(火) 23:31:26
私は23歳女です。現在は無職・・・家族に迷惑をかけています。
毎日自殺のことを考えています。実行には移せないのですが・・・
私の父は数年前に自殺したのですが、
父の生命保険で私は自分の生命保険に入りました。
その生命保険は、あと2年で期限が切れてしまいます。
期限が切れる前に死ねたらいいのですが・・・
でも、死因が自殺となると、保険はおりないのでしょうか?
気になったので掲示板に書き込みさせていただきました。
どなたか教えてください。
父の場合は保険がおりたのですが・・・どうしてかな・・・

2KIA:2008/05/21(水) 03:46:14
加入してからある期間経たないとおりません
普通は、2年程度です

3Heaven:2008/05/22(木) 23:50:50
死ぬことは考えないほうが良いです。

死んでも大丈夫〜、と思えるのは凄いことです。

明らかにチャンスにめぐまれなかっただけでしょう

別に死んでもいいって覚悟があるなら紹介できますけど・・・

4蓮華:2008/05/23(金) 02:56:06
ある意味同じだね…私も無職で家族に迷惑かけっぱなし
毎日考えることは自殺。
仕事もこの先多分できない
家族には出てけ。とも言われてる
猫の手さんは、何か仕事できない理由でもあるの??

5空気:2008/06/02(月) 18:16:39
私もおんなじ。もう30歳だよ、、家族に迷惑ばかりかけている。
勉強もできないし、仕事もできない。現在無職。
偽ってきた自分に反省。けど、もうどうあがいても取り返せない。
自分から逃げてきてしまったのが原因だけど。
もう小学生からやり直したい。
死にたいよ。朝起きてから寝るまで毎日死ぬことと悩み事ばかり。
心療内科にも行きまくったし。
皆さん、若かったらやり直せるよ。
私はもう手遅れだけど。脳が解けちゃってるし。

6みみ:2008/06/04(水) 19:35:10
空気さん
私も30歳無職・・・
今自殺の方法を検索していてココに辿りつきました。
30歳で無職。。。全く同じ状況すごく気持ち分かるよ。
家族に迷惑かけて、私が生きていることで迷惑をかけているから
死のうと思ってます。
生きていることが精一杯だったのに。。。それだけじゃやっぱりダメなんだよね。
しっかり仕事していかないと世間では人間として扱われないみたい。。
でも私はできないから。。。生きていくのは申し訳ないので。。。

7三十路:2008/06/04(水) 21:07:49
空気さん、みみさん、俺も30歳・・・てか2日後に31歳ですが・・・。
俺たち就職氷河期時代でしたよね、大変でしたよね当時・・・。
俺は二年半前鬱病を理由に三ヶ月間休み、休職期間明けて出社した
その日に社長に直接言われましたよ、「鬱病だからって甘えんな」と。
最悪でしたよ、復職したその日に言われたんですから・・・・。
その日以来病院に通院しながら、正社員として働ける会社に面接を
受けましたがなかなかうからず、アルバイトさえ受からない現状にとても疲れました。
それにしても老いた親を見るたびに焦りますよね、迷惑を掛けたくないと・・・
少しでも楽にしてやりたいと・・・。

8みみ:2008/06/04(水) 23:02:43
三十路さん
同じ歳ですね…昭和52年生まれ。
そう。。。就職氷河期でしたね
やる気があるのに就職口を捜すのに苦労する。。。
「欝病だからって甘えるな」…
世間は鬱病はただの怠け・甘えとしかみれないんですよね
本当はこんなにつらいのに。
三十路さんが社長さんからそう言われた時、どれだけ苦しかったか
想像するだけで辛くなります。
「毎日を生きる」ことをこなすだけで精一杯なのに…
でも三十路さんはちゃんと面接受けたりして偉いなぁ…
私はもうそんな気力すらも残っていません。
毎日生きている自分を責めることしかできないのです。
疲れました。

親も私が居なくなった方がきっと楽になるのかなと…
(生活費が一人分減る訳ですから…)

9KIA:2008/06/05(木) 00:16:43
普通の人から見たら、怠けているように見えるでしょうね
鬱の人の考え方って、やるべきこととやる必要の無いことが逆になってますから
本末転倒になってます
みんなでさあ走ろうというときに、一人でしゃがみこんで
靴紐の長さをミクロン単位でそろえようとして時間をかけていたら、
怠けているように見えますでしょ?
まるでそんなようなことなんです
どこかで意識を改革しないと永遠にそこからでれないです
"頑張らないようにすることを頑張る"
みみさんも、三十路さんも
そういったことを訓練できる機会にめぐりあえることを祈ってます

10。。。:2008/06/09(月) 17:23:48
死ぬのが怖いつった時点で死ぬ気がないと思う。
じゃあ死なないのが1番。
リスカとかの自傷行為でおさえときな。
死にたいって心から思えれば別だけど、ホントに死にたい人はここに書き込む
間にもう死んでるよ。

11名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/15(日) 20:42:42
自殺できない自分によって、鬱が悪化した・・・

12名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/15(日) 20:49:53
自殺しでも生命保険がおりるですか?誰かが教えて下さい。お願いします。

13KIA:2008/06/16(月) 01:30:41
>>12
>>2

15名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/18(水) 02:39:51
若造どもが・・・
あほやな
俺は36歳じゃ
俺もあほやで
10年前からオヤジが入退院の繰り返し
借金地獄
一昨年離婚した母親が死去
結婚式の2日前
葬式と結婚式がかさなった
結婚式には親族がおらず

病気が発覚してから2年
その間に俺もうつ病
オヤジも病気が悪化
今年3月に死去

9年付き合って結婚した嫁と今は離婚協議中

こんなんでも生きてるぞ

もう死にたいけどな。
なかなか死ねるもんじゃない。

生命保険のことが知りたきゃ
生命保険会社に聞け。

お前らの人生経験否定するつもりはないが
ここに書いてない事もいろいろあるぞ。

ここに書き込んでる時点で俺もあほやけどな。

17麻衣:2008/06/18(水) 13:27:24
学校でいじめに遭っています。また、家では親は私の事を道具として扱っています。
いますぐにでも死にたいです。早くらくになりたい。
簡単に死ぬ方法を教えて下さい。

18名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/18(水) 17:08:51
自殺でも、生命保険金は入りますが、そんなことを目当て
であろうと、目当てでなかろうと自殺しては
いけませんよ

19まさ:2008/06/19(木) 00:11:33
麻衣さん、つらかったらとりあえず話してみませんか?
ここで言いにくかったらメールしてください。

20名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/19(木) 08:46:37
>>17
硫化水素発生させればすぐ逝けるらしいよ

21よし:2008/06/19(木) 17:33:35
保険業をしていますが、個々の生命保険には
自殺で保険金が支払われるかどうかの免責事項があります
契約から何年間は支払われないとか・・
生命保険は自殺のためのものではありませんよ。
自殺とか考えないでください。その前に
何故あなたが生まれてきたのか?
この命が終わるまでにどんな役目をはたしていかなければいけないのか?
苦しかったら相談してください。
私は宗教的なことは苦手なのでその手話はできませんが
人としての話はできるよ
親族に自殺者をもつと その遺族は頭のどこかに
いつも自殺を背負ってしまいますよね
でも 乗り越える道もあるんだよ
死んじゃいけない!
頑張りすぎなくてもいいから
ゆっくり生きて のりこえましょう。
話してくださいね

22名無しさんは今日も鬱気味:2008/06/19(木) 22:13:19
また偽善者か

23:2008/10/10(金) 12:20:42
集団自殺した人たちは、どこのサイトで知り合ったのですか?分かる人いますか?

24:2008/10/10(金) 12:46:13
どうやったら、同じことを考えている人と出会えるか、教えてほしいです。
一人よりも、何人か、いたほうが遂げられそうなので。

25ナナシ:2008/10/10(金) 22:25:18
>>24
確かに一人より複数いたほうが自殺はやりやすいでしょうね。
でもそれをしてしまったら戻れる道からそれて戻れない道に入ってしまうと
思います。
一人で怖がっているから戻れる道があるのではないでしょうか?
もう少しだけでいいので自殺を思いとどまっていただけないでしょうか?
どう考えても、どう行動しても駄目な時、無駄だと感じた時は
それ以上は自分も引き止めることはできません。

26統合失調症:2008/10/10(金) 23:06:37
”死の恐怖”を克服する方法が有ります。憎し相手に”喧嘩”を売るのです。
必ず勝てます。”気合い”を入れて”相手の眼をにらみつけるのです。そうすれば
相手は「ヘコミ」ます。そしたら此方のものです。”喧嘩”に強く成るのです。

27ナナシ:2008/10/10(金) 23:35:17
死の恐怖は克服できないものだと思います。
>>26の言ってることは「喧嘩慣れ」しろって
ことだと思います。

28統合失調症:2008/10/11(土) 06:56:10
27さん
成る程「死の恐怖」は克服出来ないかも分かりません。
しかし「アルベルト アインシュタイン博士」は次の様に言っています。
「真の宗教人は 死をも恐れない」と書いてありました。

29ナナシ:2008/10/11(土) 12:41:49
それは信じる神様ってやつがいる人に限っていえることではないのでしょうか?
ここ日本ではほとんどの人が神様を信じていないとおもうんですけど?

30統合失調症:2008/10/11(土) 18:12:43
29さん
確かに「死」は恐怖を感じる。それは若い時だから、なおさらそう思うのでは?
私ごとき年を取れば「そろそろかな」と思う様に成ります。「死」に一歩づつ
歩んでいる事さえ分からないのです。そして、何時かは死ぬだろうぐらいにしか
思う様に成ります。もし仮に私が、明日の朝確実に死にますと決められたら恐怖で
夜も寝れないでしょう。死がいつ来るか、分からないから生きて居られると思うのです。

31ナナシ:2008/10/12(日) 01:03:33
若いときに死ぬ恐怖にさいなまれることはあまりないと思います。
それは自分にはまだ死ぬことはないだろうと思っているからです。
年をとったほうが死に確実に近づいているので
若いときより確実に怖いと思うのですが?

32:2008/10/12(日) 01:13:20
>>25
温かい言葉をありがとうございます。
いまは、少し、気持ちが落ち着きました。
私も、家族のことが心配で、死にたくはないです。
しかし、諸事情で、絶望感に襲われ、生が苦しくて、死ぬことへ逃げたくなります。
今後、更に状況が悪化するかもしれず、どうなるかわかりません。

33ナナシ:2008/10/12(日) 03:12:35
多分あなたは状況が悪化してもすぐには死ねないと思います。
家族が心配ならなおさらです。
人間万事さいおうが馬?だっけ?
なんか何が幸せに不幸に繋がるかわからないって意味のこと
いいたかったんですけどわかんなくなりました(笑)
でもつらくなったらここにきて書き込みして少しでも楽になってください。

34:2008/10/12(日) 09:19:00
>>33
随分遅い時間に、わざわざ、つまらない男の書き込みに、親切なレスをありがとうございます。
私は、本来、面倒を見なければいけない、老いた両親と妻を残して、逝くのが、とても気がかりなんです。
しかし、自分は無力感、脱力感にとらわれ、今の困難に立ち向かうこともできない、廃人のようです。
すぐには、死ねないかもしれないですが、いつまでもつか・・・駄目かもしれない。
首吊り方法、調べています。失敗して、障害がのこるのだけは困るので、そのときは確実に。
でも、本当に家族が心配で、できるなら、生きて面倒を見たい。でも何もしてあげられない。死にたい。

35:2008/10/12(日) 12:58:38
ナナシさん、なんで、私のことを、すぐには死ねないと思うのですか?
すぐに自殺する人との、違いをどこに感じますか?
私は、首吊りを完遂する情報をネットで集めています。
集団自殺も、考えています。身辺整理を始めています。
生きてゆけない。でも、妻と老いた両親のことが気がかり。

36三十路:2008/10/12(日) 13:59:25
>>35
俺も真剣に死にたい・・・

37ナナシ:2008/10/12(日) 19:13:25
mさんへ
それは家族のことを思っているのが一番大きな違いです。
あなたは自分に失望しているようですがまだやれることがありそうな気がするんです。
まぁ自分の直感ですが。死ぬのは逃げ道がないから。
あなたは現状と戦わず逃げるような無責任な人なんでしょうか?
「自分はそんな人間だったか?」
自問自答に答えがあるかはわからないけど
「やることが小さくても責任を果たせる人間じゃなかったか?」
何か自分に言い訳して家族のために尽くすのが結婚した奥さん、
今まで面倒見てくれた両親にとる「責任」ではないのでしょうか?
あなたは今のままではつまらない子供のまま生涯を終えるでしょう。
逃げるか責任を取るかここがあなたの分かれ道だと思います。
説教みたいにして偉そうな事言ってすいません。少しでも励みや何かのきっかけになれば幸いです。

38:2008/10/12(日) 22:00:31
>>37
ナナシさんへ
ご返事、ありがとうございます。大変に、励みになります。
よくわかりませんが、家族を思う気持ちが、そうなのですか。
まだ、死にたい気持ちがありますが、生き残る考えも、さっきまでよりも少し出てきました。
冷たい世の中で、他人の方から、こんなに、私の人生を思った言葉をいただいたのは、ずいぶん久しぶりのことです。
その言葉を受け止め、生かすことが出来るかどうか、自信がありませんが、何かまだ、他に方法がないかも、考えて見ます。
ありがとうございました。

39ナナシ:2008/10/13(月) 01:44:26
mさんへ
自分のような高1のガキの言葉が励ましになったようでほっとしました。
書き込んで役に立たなかったらどうしようかと思いました。
他人の言葉も捨てたものじゃないでしょ?
他人はみんな冷たいわけじゃないということを忘れないでください。
色々とがんばってください。

40:2008/10/13(月) 20:00:54
高1ですか・・・私、47歳です・・・大馬鹿です

41ナナシ:2008/10/13(月) 20:25:10
子供は時に大人よりも大人を見ている時があると聞きます。
大馬鹿なのではなく教えられた、ただそれだけです。

42ナナシ:2008/10/13(月) 21:22:36
自分はまだ人生経験が浅いです。mさんは自分の成長の手助けをした
役に立ったと思えばいいんじゃないでしょうか?
他に言い方がわかりませんが、自分のためになることをさせてくれた。
「情けは人のためあらず」でしたっけ?
それをどんなことか身をもってわからせてくれた。
とても簡単にできることじゃありません。
自分も勉強になりました。ありがとうございました。

43:2008/10/14(火) 11:41:00
折角、ナナシさんに、助けてもらったのに、また、今日も、悪いことを考えてしまう。
背中、胸が、どきどきして、腕、足が震えてきました。
前を向かなくては、前を向かなくては・・・
すみません。何度も、こんなことを書いて。レスは、不要です。

44:2008/10/14(火) 11:53:58
ナナシさんにも、手助けをした自分。
どうやって死ぬかと考えるとき、必ず、妻と、両親のことを思い出し、その後のことが気になります。

がんばらなくてはいけない。
弱いな。自分は。弱すぎる。もっと、強くならなければ。

45わく:2008/10/14(火) 14:06:47
>>44
どうか、奥さんと両親が健在している“幸せ”をかみしめて下さい。
自分は結婚すら出来ない。おそらくこの先もずっと…

46:2008/10/14(火) 14:35:10
<<45
わくさん、ありがとうございます。胸に沁みます。
わくさんも、苦しいですか。
わくさんにも、どうか、幸せがくることを。

47わく:2008/10/14(火) 15:13:01
>>46
mさん、弱いのって決して恥じる事じゃないと思うんです。
自分もmさんみたいに「強くならないと」って、ずっと自分に言い聞かせてきました。
でも無理…そう簡単に変われる訳ないんですよね。
それでふと思ったんです。もしかして、強くなるって“何も感じなくなる”“鈍感になる”事なんじゃないかと。
そうなれたら、どんなに楽だろうと。
でもね、それって強くなると言っておきながら、結局自分に負ける事なんじゃないかとも
思ったんです。
自分は弱いくせにプライドばっか高い人間なので、その“負ける”って感覚に
訳も分からず悔しくなって…

上手く表現出来なくてごめんなさい。

欝で先の見えない人生に絶望している自分ですが、仕事も休みがちな自分ですが
負け負けな自分ですが、
今日もあぁ自殺してぇと無意識に叫んでる自分ですが、この根拠の無いちっぽけなプライド
だけを拠り所にして、今日も生き長らえます。

こちらこそmさんの幸せを願っています。

48ナナシ:2008/10/16(木) 11:02:24
強くなるとはどんなことを指すのでしょうか?
何も感じなくなる、鈍感になるのはひとつの答えですが
自分は強くなるといのは、諦めないで頑張ることだと思います。
他にも意見は多々あると思います。
他にはどんなことを「強くなる」と指すと思いますか?

49わく:2008/10/16(木) 17:55:53
>>48
そうですね。諦めないで頑張る人を見ていると、とても強いなと感じます。
でも、正直諦めないで頑張る気力が持てないと言うのが、今の正直な気持ちです。
何も感じない、鈍感になりたいと言ったのは、そうなれば少しは楽に生きられるんじゃないかと
そう思ったから。自分にとって鈍感になるとは、達観した修行僧に近い感覚かも知れません。
でも、そんなのは、今の自分には到底無理ですね。

50ライフ:2008/10/23(木) 22:13:05
死にたい。
この世から消えたい。

51もろ:2008/10/23(木) 23:18:27
自分をを消して下さい
死にたい

52ナナシ:2008/10/23(木) 23:18:47
死にたいのはなぜですか?
少し唐突すぎじゃないですか?

53:2008/10/23(木) 23:31:46
失踪をお考えになった事はありますか?

54まい:2008/10/23(木) 23:51:46
私、中学からいじめられ続けてもうしんどい。
死にたい・・・。

55ナナシ:2008/10/24(金) 08:44:40
いじめられたからって死にたいのですか?少しはそんな自分を反省しましたか?
はっきり言っていじめを苦に死のうとするのはあまりにも自分を軽んじているきがします。

56ライフ:2008/10/24(金) 19:46:54
失踪は考えたことはない。
もし、失踪したら家族が心配するからそういうのはしたくない。

57三十路:2008/10/24(金) 22:36:22
年幾つか分からないけれど、失踪は止めた方がいいよ
やばい奴に目をつけられたらアウトだぞ。

58ライフ:2008/10/24(金) 22:49:01
21

59三十路:2008/10/24(金) 22:51:22
>>58
若いね、まだまだ将来有望だね
因みに俺は31歳

61五十路:2008/10/28(火) 22:07:01
おれは今月で50歳。じわじわと追い詰められて自死を考えている。

62:2008/10/31(金) 15:34:56
私は、今47歳。私もじりじりと、瀬戸際へ追い詰められつつあります。
できれば死にたくはない。でも、そのことが頭をよぎります。
何とかしたい。体力・気力が・・・

63那珂:2008/11/04(火) 19:27:42
私は13歳です
好きな人ができ・・・自殺を止めようと考えていました。
でも、その好きな人は学校の国語の先生で・・・。
それが原因で仲間はずれにされ続けています。
もう瀬戸際です・・・
どうしたらいいんでしょう?
死ぬのは・・・やはり怖いです・・・。

65トミ:2008/11/04(火) 20:34:46
もう少しで昔自分で決めた寿命の歳です。
今53あと少し、子供も居ます。

71小鶴:2008/11/06(木) 00:51:24
新参者が横から失礼します。皆さんの色々なレスを見ていると涙が出てきました。
父親が五年前に他界して最近祖父が後を追うように逝きました。祖父は子供である父が亡くなってからは趣味だった釣りも辞め、家に引き篭もる毎日。
最後には介護用ベッドから起き上がる事も困難になって私は会社務めをしていたので介護は祖母に任せきり。
そんな私も今年8月に半年間薬で抑え続けていた鬱が家族に隠してきた事と会社での人間関係から爆発し、会社に行けず退職という形を取りました。
今は祖母の年金で生活させてもらっているという状況…
こんな私が此処に居ていい理由が自分でも分からない。夜中に突然死にたいと感じたりリスカをしたら安心するという事をテレビ等で観て、一度手の甲を切ってみました。
早く楽になりたいと感じているのに手の甲から流れる血を見て怖くて、怖くて…
でも社会に馴染めない…人との関わり方が、今の私じゃ分からない。
だったらいっその事父親と祖父の居る場所へ楽に逝けたらと煙草を吸って肺癌になって父親と同じ道を辿りたい。
是が一番楽だと思うから…他の死に方が全て死ぬまでに辛くて痛くて苦しいから・・・

72janari:2008/11/06(木) 02:00:36
過去にあまりにも自殺者が多い為に、保険でも自殺に関するケースを見直すことが
過去に取り上げられていたと思います。
実際に申し込んでいる保険が自殺でも対応しているものなのか確認するしかないでしょう。

73国際結婚:2008/11/07(金) 06:49:57
私の母は病死ですが、周りの友人は自殺ばかり。

働かない外国人夫がいるのでお金も無くなり自信、プライド無く貧乏で最悪。

不眠症になり体調悪いです。

本当に辛いです。

75小鶴:2008/11/10(月) 20:59:17
>>72さん
自殺に対応してる保険って、どうやって聞けばいいですかね?
『自殺とかにこの生命保険、対応してますか?』
なんて口が裂けても言えない…というか普通聞けませんよね(苦笑
頭が悪いから機転を訊かすなんて事出来ないしな私…本当に要領悪過ぎ…

久々に部屋の掃除してたら自分名義の生命保険が出てきたんで、ふと「これでアッチに行く事があっても葬式代とか迷惑掛けたりしないかな」とか思ったり…
自分自身すっかり掛けてるの忘れてましたよ…本当は病気になった時の事を考えて入れって言われて入った保険だけど、
本当に崖っぷちに立たされた時に使えたらいいなとか感じたり…

76(−_−)メコ:2008/12/06(土) 18:05:46
中学1年13歳女子です
言ってる奴は遊び・面白さでやってるんだろう。嫌な事言われてます。「きもい!」等。
本当に死にたいです。
死んで楽になりたい。アン○ラ・ア○の「手紙」聞いて涙出るほど嫌なことあったもの。
まっ。今は涙出ないほど人生苦痛中や・・・。
だいいち涙出てたっての今思うと馬鹿馬鹿しい・・・・・。なんで出てたのか・・・って。

一回目>料理中に包丁で足刺そうとした。
二回目>またまた料理中に手首切ろうとした。
三回目>遊んでるフリして本当は落ちようとした。窓から。そう考えてた。
〜うとした。ってことは、そう思ってたけど実行に移せなかったって事。
死にたいけど、怖くて死ねないと、いうなの自分・・・。

79自殺:2010/04/17(土) 21:39:44
本当に自殺したいと思うなら先にしたい事をすれば良いじゃ無いかな?
この世に未練残して行くよりもきっと良いと思うよ♪
そしたらきっとスッキリすると思うし考え方も変るかもしれない何にもしないよりは、マシじゃあ無いかな?
(何をしたら良いのか分からないって言う奴の為に手始めに嫌な奴を懲らしめちゃえば?笑)

80自殺:2010/04/17(土) 21:54:46
攻めてる奴らそいつらの苦しみはお前らに分かるのか?
そいつの苦しみはそいつにしか分からない
軽弾みな言葉で言うもんじゃあない
はっきり言って人の生き死にをとやかく言うもんじゃあない
ただ・・・お前らの善意(偽善者?)少なからず良いものだと思っている。
お節介かもしれないけど自殺は、やっぱり止めた方が良いと思う。
でも、最終的にはやっぱりそいつ自身が決める事なんだ。
(最後に一つその死に何の意味を持つか良く考える事だな。)

81麻由:2010/04/18(日) 09:24:01
あたしも死にたいと思うのに
いざとなったら怖くなってしまって
そんな自分が情けない
あたしこれからどうすればいい?
ただそれだけを毎日考えてます
明日何しよう
また意味のない日になるんかな
だったら人生放り投げて逃げてしまいたい
そう思うのは間違いなんかな・・・
ただ生きる意味がわからないだけなのに

84:2010/05/26(水) 17:13:36
精神異常のことなんて普通は人に言わない。
絶対に隠さなきゃだめ。
死にたいなんて普通の精神の人が聞いたら、気持ち悪いものです。
言わなければならない人を見極められない人がいるとしたら、他人への配慮が欠けていると思う

85 ◆71n.zv17yg:2010/11/05(金) 22:55:04
私はずっとだらだらし似たいと思いつつ睡眠剤やこう鬱剤でごまかしてきたけど
死ぬ日を決めました!今ちょっとづつ服やら本やらを整理しはじめてます。
これが最後の○○なんだなぁ・・・とか思うとちょっとは感傷的になりますが
やっと未遂じゃなくて終わらせられる・・・といった安堵感もあります。
本当は誰か通り魔的な人が殺してくれないかなぁ・・とか
暴走車がひいてくれないかなぁ・・・と他力本願をのぞんでたんですけど
やっぱりもうケリをつけることにしました。
この社会で生きていくのがしんどすぎるから。
でも淋しいのできっと前日には書き込みすると思います
あと1ヶ月半ぐらいです。

86 ◆71n.zv17yg:2010/11/08(月) 04:43:07
姉がいるので姉と姪に会ってきました。喜んでほしくて
とっておきのケーキ奮発しておみやげにして・・・
でも、「来年、一緒に櫻を見に行こうね〜」とか言われると
いいようのない気分になってうまく笑えなくて
しんどくて帰ってきちゃいました。
虎視眈々と整理していくのって難しいね〜
こういう感情感じて、まだ、ちゃんと人間やったんやわって
なけなしの感情が・・・でも、これぐらいでくじけません!
終わらせる!絶対終わらせる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板