[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
初めて書き込みます
1
:
むち
:2008/04/11(金) 22:10:23
4月から、働き始めたばかりの者です。
それまでは2年近く、大学をやめてからずっと家にいました。
ある日急に、家のドアを開けれなくなってしまったんです。
出れても夜しか出かけることも出来ず、
コンビニの店員と会うのも恐ろしく苦痛でした。
病院にはその時も今も行っていません。
働き始めて、これが自分の最後のチャンスだと思って
頑張ってみようと思っているんです。でも実際は・・・
明日が怖くて仕方ありません。
死んでしまいたい。それでもヒトと繋がっていたい・・・
私はやはり少しも変われません・・・
こんな自分と付き合って生きていくのがとても辛い。
怖い。
2
:
ヒロちゃん
:2008/04/11(金) 22:29:11
むちさんへ
はじめまして、こんばんは
4月から働き始められたそうですが、ご苦労様です。
むちさんのご年齢がわからないのですが、>>自分の最後のチャンス というお言葉・・・・
働く事に最後はありませんよ。チャンスはいくらでもチャンスです!
明日が怖いというお気持ち、とてもわかります。
私も前職の時は毎日が苦痛で仕方ありませんでした。いっそ明日が無くなれば・・・・いっそ明日世界滅亡が来てくれれば・・・・
なんて事も考えたことがあります。
病院で受診された方が良いと思いますが、人と会う事に御抵抗があるようでしたら電話相談でも良いかと思います。
「人と会うのが怖い」というお気持ちは心のSOSですので早めに適切なカウンセリングで緩和されるかと思いますよ。
3
:
むち
:2008/04/12(土) 04:38:50
ヒロちゃんさん、レスありがとうございます。
カウンセリング・・・受けてみたいとは思うのですが、
ようやく私が「まともになった」と思っている親の手前、
行くことも難しく感じて・・・
でも精神を落ち着かせて仕事をするには、
やはりなにかしら薬を処方してもらうべきなのでしょうか。
死を望む気持ちを、頭ごなしに否定せずただ聞いてくれるヒトが、
私のまわりにはいません・・・
最後のチャンス、というのは、年齢的なことでなく、
自分でそう思ってしまうんです。
これでだめだったらもう、死のうか、と。
自分はやはり、生きていくのに向いていないのだと。
こんな性格の自分を、生きていくのはひどく苦しいから・・・
働くことに最後はない、という言葉、ありがとうございます。
またどうか、話しを聞いて下さい。吐き出さないと潰れそうで、怖い。
4
:
ヒロちゃん
:2008/04/13(日) 00:23:45
むちさんへ
各都道府県に精神保健医療センターがあります。
そこで電話でもカウンセリングというか電話相談してるようです。
私も良く利用させて頂きました。(なかなか話中で繋がらないことが多いのですが・・・)
むちさんがどの程度の心情か分かりかねるので薬の件はそこで相談してから最寄の医院や病院を紹介してもらうのが良いと思います。
最近、ニュースでも自殺の話題が事欠きません。
私は未遂してるので人の事をとやかく言う事は出来ないのですが・・・・でも、一つ言える事・・・・それは生きていて良かった!!
です。
むちさんはレスの中で>>「生きていくのに向いていない・・・」とおっしゃってますが人の間に向く向かないなんて計れるものではないと思いますよ。
苦しいから楽しい事もある訳ですし・・・・また、乗り越える可能性も無限にありますからね!
人生長いわけですから焦らず気長に歩いていきましょう。途中で寄り道してもいいではないですか・・・
長い道中の体験は必ず役立つ時が来ますよ。
6
:
名無しさんは今日も鬱気味
:2008/11/24(月) 22:14:50
なんか、荒れてきましたね。連休のせいでしょうか?
むちさん、かなり重そうですね。
やはり受診されてはと思います。
でも、医療機関なんかどこも人がたくさん居る所ですしね。予め予約しておいてサクっと。
身内も理解がありそうじゃないですか。
かえって自分を追い詰めるような気遣いは無用と思います。
7
:
初めまして名無しさん
:2008/11/24(月) 22:59:54
なんで死にたい人が生きて、死にたくない人が死んでいくんだ…?
なんで自分がこんな世界で糞真面目に生きてるんだろ…?
なにもかも無意味だ…なんで生きなきゃいけないの?
なんで勉強しないといけないの?
なんで馬鹿な政治家に日本のコトを任せているの?
なんで罪のない人が…死んでいくの?
解んないよ…なんでこんな世界で生きなきゃいけないの?
8
:
初めまして名無しさん
:2008/11/24(月) 23:10:25
死んじゃったら…楽になるのかな?
今14年しか生きてないから…最低は40〜50年生きられるけど…。
自分なんて生きても、死んでも同じなんじゃないのかなって最近思うんだ…
これって変なコトなのかな?
なんで真面目に生きなきゃいけないの?
学校では「生きていれば良いことがある」って言ってるけど…何時になったら、
良いことが起こるの?家族とか友達、学校の先生は…自分のこと「良い子、
優等生」って思ってるけど、全然そんなんじゃないんだ!
誰か!本当の僕を知ってくれ!解ってくれ!もう耐えられない!
楽になりたい!…でも、みんなに心配かけたくない…
どうすれば良いんだよ!
9
:
玄
:2008/11/25(火) 02:05:02
>>8
おれも14くらいの時同じこと考えてた。
これは大人と呼ばれる今になってわかったことだけど
まじめにその問題に真正面から向き合った人間って
実はそんなにいなかった。
だから、君はすごい勇気がある人だと思うよ。(上から物言うみたいであれだけど)
それから、「生きてれば良いことがある」っていうのは、聞こえはいいけど、
実は、君の抜き差しならない現実を無視して言ってることなんだよね。
だから、キレイゴトにしか聞こえないし、もちろん、君も納得がいくわけがない。
もし、例え君が明日死ぬとしても、誰もそれを止められないし、
君の生きる意味を君に代わって考えてあげたところで、それは君の存在を殺してるのと同じことになる。
まぁ。この際だからぶっちゃけるけど、おれももう30だ。
そして、14の君と同じように自分がなんでこの世に生きてるのか、今でも真剣に考えてる。
30歳の、オッサンがだ。笑ってもいいよ。
だから、おれが君に言ってあげられるのは、(本当に申し訳ないけど)これくらいしかない。
信じるものを無くしても、考えるのをやめないで欲しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板