したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生と死の狭間で・・・・

1ヒロちゃん:2008/03/18(火) 00:10:29
最近、このサイトに巡りあえた新参者です。
他のスレには私の未遂の話を載せてますが・・・・・
私には今、「生き抜く」という気持ちと「消滅したい」という気持ちが交差してます。
実は家族の中に私より重篤な心の病を持った者がいます。
昔の私はその気持ちが理解出来ませんでした。「え?なんで?」正直な感想でした。
しかし、仕事にも追い詰められ経済的な事にも追い詰められ・・・・また、家庭内でも追い詰められて昨年の暮れに薬物と練炭で衝動的にやってしまいました。
奇跡的に命は取り留めたのですが、周りを苦しめた罪悪感と家庭を残して逝けないという複雑な気持ちに苛まれてます。

自殺は最後に残された最終手段ですが、周りに与える影響も計りしれないと考えた方がよろしいかと・・・・
このサイトで私のスレを読んで頂いて、視野を少しでも変えて貰えたら幸いです。
私は「死」は怖くありません。いつでも用意は出来てます。・・・しかし、それをお守りにしてあらゆる角度を見てみようかと思います。
生と死の気持ちが中途半端な程、辛い事はありませんが1人でも分かって頂けたらと期待してます。

管理人さん、長々とごめんなさい

2管理人:2008/03/18(火) 00:47:16
>>ヒロちゃん

長文大歓迎。

自分のこと書くのって、
ちょっと勇気が必要だよね。

その勇気に感謝。

匿名掲示板ということに付込んで、自分のことは棚において、
他人を小賢しく批判しているカキコをよく見かけるけど、
この掲示板にとって、それよりは何百倍もの価値があります。

3てん:2008/03/18(火) 11:04:35
自殺の用意は出来てるって。
それらの準備物は決して自殺するために作られたものじゃなぃはずだよ?

大体、自殺って
逃げてるだけじゃん(・⊇・)
逃げんなよ

自分に罪がぁると思うなら
それに向き合え。
生きて償え。

4ヒロちゃん:2008/03/18(火) 15:45:29
用意とは心の準備の事です。
今、生きて償ってるつもり・・・・
それが生と死の狭間で苦しんでます。
確かに自殺は現実逃避だと思います。未遂で終わったからこそ、今は自分を冷静に見れるのですが・・・・
その冷静さを維持するのが葛藤なんですよ。

5死への執着:2008/03/18(火) 17:49:54
毎日、「死」を考えてます。でも死ねません。
怖いからです。痛いからです。これは、「生」への執着だと
思います。
あと、残された人達への思いです。
今迄、脈々と受け継がれてきたDNA(ご先祖様達)の冒涜だと
考えるからです。
でも毎日「死」への誘惑は、あります。
現在、鬱で通院中です。

6ヒロちゃん:2008/03/18(火) 20:39:26
死への執着さんへ
レスありがとうございます。
鬱の治療中ではその気持ちが痛いほどわかります。
「怖い」「痛い」気持ちがあるうちは適切な治療で改善されるかと思いますよ。
ただ、普通の怪我や病気と違って完治まで長い道のりなんですよね〜・・・・

残された人の気持ちって、かなりの影響大と思ってください。
私の近くの人がやはり自殺したのですが与えた影響は物凄かったです。家族や上司の影響も大きかったです。
「生」を考え過ぎるといつの間にか「死」に傾く事がありますので難しいところです。

7てん:2008/03/18(火) 21:51:39
じゃぁひとつアドバイス。


環境の変化は気持ちを楽にさせてくれるよ。


あなた方はこの言葉を重くは受け止めないでしょうね。
私自身、約2年間鬱でした。
両親に精神病院に行きたいと行っても行かせてもらえませんでした。
家族も友人も誰も私の苦しみを理解してくれませんでした。
というより…理解しようにも出来なかったのかもしれません。

それからは毎日自分との格闘…

そんなある日
私の身の回りの環境が変わりました。

環境が変わっただけで人は変われるものなのです。

もちろん自分自身が変わろうと努力すれば
もっと素晴らしいものを得ることが出来ます。

生死について考えなきゃぃけなぃ立場に追い込まれるって本当につらい。
本当につらい。

だけど今一生懸命生きていれば…

変わろうと努力すれば必ず、それは報われます。

以上私の体験談でした。

8ヒロちゃん:2008/03/18(火) 22:08:20
てんさんへ
レスありがとうございます。
その通りですね。
環境の変化・・・・
私が今行おうとしてるのはそれです。
勤めも変えて、住まいも変えてみようと思ってます。
正直な話、これが吉か凶かわかりません。
でも、この数年、変わらなかったから大いなる決断です。
来週から新生活が始まりますが、気持ちが楽になれば〜と思ってます。

9死への執着:2008/03/19(水) 10:06:04
ヒロちゃんへ
私も環境を変える為に、自分自身を
変えようとしました。
でも、心が悲鳴を挙げてるのを無視
した為、心が折れました。
ヒロちゃんの、環境変化への決断。
すごいと思います。
不安や恐れ等、たくさん有ると
思いますが、応援します。

10てん:2008/03/19(水) 12:27:27
環境の変化は怖い。
自分にとってぃままでなかった環境に行くゎけだから
吉か凶に出るか…ゎかりませんよね。

だけど、自分のなかの恐怖に打ち勝って
環境の変化に溶け込むことが出来れば
きっと明るい未来が待ってます。

11ヒロちゃん:2008/03/19(水) 19:28:18
死への執着 さん
てん さん

レスありがとうございます。
住まいが変わるまで後1週間・・・・職場が変わるまで後3週間です。
正直な話ですがドキドキ状態です。平静を保つ事に神経を使ってますが・・・・薬に頼ってます。
この状態が過ぎれば何か見えてくれば良いな〜・・・

12てん:2008/03/20(木) 21:20:48
ベストセラー「チーズはどこへ消えた?」を読んでみて下さい。
これを読めば環境の変化に対してどう対応すればぃぃのか
とても分かりやすく載っています。
今のヒロちゃんに…ぜひ読んでほしいです。
私もこの本のおかげで環境の変化を乗り越えられたので…

13ヒロちゃん:2008/03/21(金) 00:07:05
てんさん
ありがとうございます。
本は好きなので明日、早速探して読んでみます。

14死への執着:2008/03/21(金) 10:23:17
ヒロちゃん へ
てんさん へ
昨夜もじっとナイフを握りしめ
レスカの誘惑と戦いました。。
紹介の本。私も読んでみます。

15てん:2008/03/21(金) 18:53:33
どうか、これ以上自分の身体を傷つけないでください…
まぁ私も未遂をしたことがぁるので人のことは言えませんが。。

16ヒロちゃん:2008/03/26(水) 17:44:48
本を読んでみました。
私に重なる事が多くて・・・・
こんな考え方もあるんだと思いました。
てんさん、ありがとうございます。

17てん:2008/03/27(木) 08:51:21
ヒロちゃん

私も本を読んで、すごく重なる部分が多かったです。
生きる上でとても良いアドバイスになりました。

お役に立てたなら嬉しいですw

18死への執着:2008/04/07(月) 17:36:13
ヒロちゃん
てんさん
生きていこうと思います。鬱の通院中でまた、揺れるとは思いますが、
何が変わった(状況)という事ではありません。解決したわけでも
ありません。
楽に死ぬためには、楽に生きようと思ったからです。
また、凹んだ時、訪れるかもしれません。
その時は、宜しく!!

19ヒロちゃん:2008/04/08(火) 00:58:11
死への執着 さんへ
>>楽に死ぬためには、楽に生きようと思ったからです
この気持ちが大切だと思います。
実際、私もまだ・・・という所がありますが、「今」を大事にと考えてます。

この掲示板はいつでもどんな話でも受け入れてくれます。
それが救いだと思いますよ。

20てん:2008/04/08(火) 07:56:12
死への執着 さん

よかった...!!!
「生きていこう」っていう一言を見て
凄く安心しました。。

その意思がぁるなら
どんな苦難も乗り越えられるはずです…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板