レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
[戯画] バゼット エロゲ糞ゲ9本目 [アイレム]
-
空気読まないで長文投下しとくぜ HAHAHA
ブルードラゴンはなんだかんだで良作だから、それでどこまで伸ばせるか、だろうね
日本人に好まれるソフトって、アイマスがあるじゃない
360はカルドをどうにかしてくれれば後は多くを望まないよ 満足度の高いハードだし。
まあ、ドライブとファンはうるさいけど。DCもカキュカキュ、ビーーーーー(メモリ電池切れ)だったし慣れる。
Wiiのリモコンに対する懸念は「ユーザーの環境を想定できない」っていう点が大きい。
世の中には液晶、ブラウン管、ワイド画面に4:3比率と、いろんな環境でゲームやってる人がいるし、
画面の大きさだって、部屋の広さだって、さらにいえば「テレビを置いてある高さ」だってマチマチ。
それらすべてに対応できる繊細さを開発側が維持できるかな、って言われると不安。
確かに面白いソフトはあると思う。でも、そういった「リモコンの面白さ」を訴えることが出来るソフトを
常に生み出せる良質なクリエイターが、今の大作主義な世でどの程度のペースでソフトを作れるのか。
まあ、普通のコントローラーとしても使えるしクラコンもあるんだけど、それはWiiの売りに反する気がして微妙。
その他の不安要素は、やはり普及帯の価格を目指したが故の本体そのものの拡張性の弱さ、かなぁ。
任天堂が後付で拡張しだすとサテラビューとか64DDドライブみたいな、微妙なことになりかねん。
それでもDSという下地があるし、効果的なタイトルが出せる任天堂が大敗するとも思えないが。
無線コントローラーは寝っ転がりながらだって出来るし、デモのダウンロードとか360は便利です。
ただ、それらをMSはあんまり宣伝しない。はいはい、宣伝下手宣伝下手。
まあ、まとめると バゼットはWii買う金があるならエロゲを買っていれば問題ない。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板