レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館27
-
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は狛犬と横浜そごうにあるそごう美術館の「幽霊・妖怪画展」を観に
行きましたがな。
円山応挙とその門人、歌川広重・歌川国芳とその門人らの浮世絵や掛け軸などがあって、
お岩さんやお菊さんの絵もありましたがな。
きっと水木しげるが参考にしただろう、「こなき小僧」とか「ぬらりひょん」や「河童」などの
妖怪画もありましたがな。
それから展覧会場の入口の作りがちょっとお化け屋敷の入口みたいになっていて、
ヒュ〜ドロドロ・・・♪って音がしていましたがな。
それにしても幽霊の掛け軸なんて、床の間に掛けることなんてあるんだろ〜か・・・て思いましたがな。
幽霊画などはパトロンからの特注のようなことも解説にあったけど・・・がな。
帰りも東急東横線・副都心線・西武池袋線直通電車で横浜〜所沢って帰ってきたのですが、
ちょうど武蔵小杉駅を出る時に、例の「緊急地震速報」が入ってきて
電車の中で皆の携帯が一斉に鳴り出してびっく〜りでしたがな。
でも点検した後、7分遅れで動き出しましたがな。
家に帰ってニュースであの緊急地震速報が誤報って気象庁の人が謝っていて
あらら・・そうだったのか〜でもなんでもなくてよかった〜って思いましたがな。
がなこはん、
ありがと〜でもね、団子はそんな大したもんじゃなくて、最初にちょっとお話しをして
今年の新人さん5〜6人のグループにトレーナーとしてロールプレイをやったりするらしいがな。
団子達の宿泊を伴う新人研修は、大震災の年だったので、全て中止になってしまい(入社式も6月半ばの
社内運動会と一緒にあった)だから全然要領がわからない・・て言ってますがな。
がなこはんもだんでぃさんにお弁当作ってるのですがなね!!
夜もだんでぃさんのこと起きて待っててえらいがな〜〜!!
ここのところ熱帯夜だし、くれぐれも無理しないようにね〜がな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板