したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館26

990tama:2013/04/29(月) 18:01:16
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今日は近所の友達と東京駅前の中央郵便局に最近オープンしたKITTEに行ってきましたがな〜!
 朝11時に着くように行ったのですが、地下鉄丸の内線の改札から歩くこと300mくらい・・・
 開店直後だったけど、エスカレーターにたどり着くまで係員が「最後尾」のプラカード持って立ってて
 すんごい人人人・・・で、エスカレーターは諦めて、階段で5Fのレストランフロアーまで行くと・・・
 お目当てのピザレストランもすでに長蛇の列になってて、「1時間半待ちです」って言われたがな。
 仕方なくKITTEのレストランは諦めて、テナントを観て回ったがな。
 1Fから5Fまで吹きぬけになってて、3Fに「東京中央郵便局長の部屋を再現」ってあったから、
 行ってみたけど、1931年に郵便局を建てた時のパネル写真が数枚展示してあるだけで、
 局長室のテーブルセットとかおういうの物は全然置いてなかったですがな。
 ただ、部屋の壁と床が木で、目の前に東京駅の駅舎がすぐに見える・・・ていうだけ。
 「再現」ていうのなら、もっと局長室らしい家具とか設備を見たかったがな〜!

 そうこうして人をかき分けながらテナント眺めて、ランチは結局丸ビルの5Fの
 銀シャリのうまい定食屋で、1080円の鮭ハラスとイクラ丼(なめこ汁付き)をいただきましたがな。
 そこは他のお店に比べてすぐに座れて(といってもカウンター席で、東京駅駅舎を眺めながら・・ではなかった)
 まぁまぁリーズナブルでしたがな。

 それから東京駅に行って、エキナカショップを見て回って、土産物のお店で
 鎌倉小川軒のレーズンサンドを買いましたがな。
 グリコや森永やカルビーが出してるお店のコーナーで、三輪車さんが買った「ハッピーターン」のお店がありましたがな!
 いろんな種類があって、買おうと思ったら、レジまでがまた長蛇の列・・・本当にすごい人で諦めましたがな。

 そんなこんなで、混雑した東京駅を後にして、池袋に出て、パルコの中のカフェでケーキセット食べて帰ってきましたがな。

 三輪車さん・・・そうそう、グランフロントで朝4時まで営業してるお店があるって、
 この前テレビでも話題になっていましたがな。
 普通、こういうビルの飲食店だと夜11時までとかだけど、随分長い時間やってるんがなね〜!
 4時までいて、一番電車で帰るんやろか〜〜〜とか思いましたがな。

 三輪車さん、甥ごさんに子供の日・クリスマス・誕生日・・・てそれぞれプレゼントしててえらいがな〜!
 私なんて弟のとこの娘3人に、遊びに行った時にお小遣い上げるくらいで、
 な〜んにもやってないがな〜!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板