したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館26

821tama:2013/03/22(金) 22:11:36
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
 今日は晴れて風も穏やかで暖かかったので、思い立って狛犬と、
 北浦和にある埼玉県立近代美術館で日曜日までやってる
 「ポール・デルボー展」を観にいきましたがな。
 今年初めての、狛犬との美術館デートでしたがな〜〜!
 「ポール・デルボー展」は去年の秋に府中美術館でやってたんだけど、
 その時は行きそびれて、先週新聞で24日まで県立近代美術館でやってるっていうのを
 知って、「暖かかったらいきたいね〜」って言ってたがな〜!
 行きは、狭山市〜所沢〜秋津・・・新秋津〜(武蔵野線)南浦和〜(京浜東北線)北浦和と武蔵野線経由で・・
 帰りは、北浦和〜(京浜東北線)大宮〜川越(川越線)・・・本川越〜狭山市 って
 路線を変えて帰ってきましたがな!時間はどちらも約1時間で費用は武蔵野線経由が10円高くて610円でしたがな。

 ポール・デルボーってベルギーの画家で、1897〜1994年と96歳という長寿!
 最初は、モネの印象派に影響を受けたと思われるような風景画だったんだけど、画風がどんどん変化していって、
 一時期はピカソやモジリアニ風の女性肖像画・・それからシュールリアリズムのような夢や空想を取り込んだ独創的な絵(それでも
 写実主義的だから理解できる)になったがな。
 後半の作品の中には、「ギリシア風宮殿」「鏡」「ランプ」「路面電車」「電信柱」といったモチーフが
 必ず1つや2つ、絵の中に描かれていて面白かったがな。
 とても気に入ったので、ミュージアムショップで絵葉書と図録を買ってきましたがな。

 そんなわけで、今日はストレッチ教室をさぼって美術館へ出かけていましたがな。
 埼玉の桜は、場所によっては6分咲きくらいの所もあったけど、川越なんかはまだまだ3分・・あと
 5日くらいで見ごろになりそうですがな。

 三輪車さん、
 うわ〜〜たしか・・その部活ってラグビーか何か・・とにかく体育会系だったよね?!
 そんな高校生が5〜6人でシェーキーズ・・すごい勢いでピザを食べつくしたのでしょうね・・がな。
 でも次から次へとワシワシ食べる高校生・・見ていて壮観だろうな〜〜って思うがな。
 シェーキーズはそういう子たちのためにあるのだ!!って思うがな。

 がなこはん、
 トラブル、なんとか解決の方向に向かったようでよかったがなね・・・
 また週明けからサクサクとお仕事が進みますように・・がな。

 さっきのニュースでは、都心の桜、今日で満開らしく・・3月22日でというのは
 統計を取って以来の記録なんだって〜がな。
 明日の土曜日は割りと晴れて暖かいのだけど、明後日日曜日は寒くて所によって一時雨も振るらしく、
 お花見に行くのなら、明日の土曜日に!って言ってたがなね。
 
 がなこはんは明日病院・・・病院の帰りにでもちょっとお花見できたらいいね・・がな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板