したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館24

188tama:2012/04/18(水) 19:03:48
(´・ω・`)ノのんちゃん、
 お休み完全オフの日、じっくりと自分の好きなことしてたんやがなね。
 それはそれですっごくええことやがな。
 いつも忙しくしてるんだから・・・がな。

 私、小・中・高と体育は苦手科目やったがなよ。
 走るが遅くて、運動会のリレーではみんなに迷惑かけまくりだったし、
 かなづちで息継ぎできずに25mなんて泳げなかったし〜〜がな。
 
 それでも、小学校の時には子供会対抗で「フットベースボール(キックベース)」ってのは
 やってたがな。(ファーストとピッチャーで、打順は5番やったがな)
 中学の時は、走るのが遅くてもかまわない卓球部やったがな。
 
 ・・・で、結婚して団子が小学生になった頃から、美容と健康のために
 公民館でストレッチはじめて、一時期はスポクラに通っていたりしたのがな。
 
 野球に興味を持ったのは、キックベースの影響と、団子が高校の時にチァダンス部で、
 高校野球の応援に大宮球場に行ったりして、ちょうど団子の時に埼玉県ベスト16まで
 勝ち進んだり(当時の埼玉は約160校中)した時からですがな。
 
 で、甲子園とか大リーグの野茂とかイチローの活躍(大リーグは狛犬と一緒に観てるがな)とか、
 都市対抗野球で地元チームのホンダ(今巨人にいる長野の時)全国優勝したり
 ・・・とかにも興味が沸いてきたのがな。

 そんでもって3年前からは、ライオンズファンクラブ会員の友達から西武ドーム球場での観戦を誘われて、
 シーズン中は月1で観にいくようになりましたがな。

 野球は、ピッチャーとキャッチャーの掛け引きがおもろいがな・・そして、なんといっても
 打撃戦でヒットとかホームランとかが出て、フラッグ降って応援したり、バルーン飛ばしたりするのが快感がなよ。
 昨夜みたいに、9回までどちらが勝つかわからないようなゲームで勝てた時は
 本当に興奮しちゃうがな。
 
 あ!西武ドームは持ちこみはOKがなよ。「
 私も家で枝豆茹でたり、おにぎりとかミスドのドーナツとか持ち込んだりしてるがな。
 そうそう・・・野球観ながらの飲食も楽しみですがな♪
 
 のんちゃんも、ご主人と札幌ドームへ一度行ってみるとええがな〜!
 球場でのファン同士の一体感もええもんがなよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板