レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館23
-
(´・ω・`)ノサイバラはんの本、たまに新聞の書籍広告やら書評に出ていますがなね。
あと、ずっと以前に何かの週刊誌だか女性誌に連載されてて、銀行なんかで読んだことありますがな。。
そんな程度でんがな。
うんうん、鯛のお吸い物、実家の母が、誕生日にチラシ寿司(まぜ寿司のちらしね)と共に
作ってくれてたがな。。懐かしい味やがな。
ワカメご飯の素・・・山口の萩のお店の「しそわかめ」っていう半生タイプのわかめのふりかけ
あるんやけど、親戚のおばあちゃんがいつも送ってくれていますがな。
そのパッケージには・・「吉田松陰先生が好んで食べていたわかめにぎりは・・」ってあって
いつもそれを見ると笑っちゃうがな。。。今でもずっと明治維新が生きている町やがな。
新たまねぎというか・・ホワイトオニオンというかサラダオニオン・・なのがな。
静岡産で、玉葱の部分は真っ白!そして茎の部分が鮮やかな緑色。
茎の部分は、そのまま味噌汁でもええし、炒めてもええし・・・玉葱本体の部分は
オニオンスライスして、オカカ+醤油かけたり、トマトサラダに使ったり、とにかく生食が一番やと
思いますがな。。菜の花などとともに、春の香りのする野菜ですがな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板