レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館23
-
(´・ω・`)お風呂あがり〜がな!
のんちゃんがこの前作ってたのも豚コマカレーやったんがなね♪
え?そちらでは、切り落とし=こま切れなのがな?
こちらだと・・・この2つは少しニュアンスがちがうような・・・。
例えば、牛こまと牛モモ切り落とし、2種類ありますがな。
形状が、切り落としの場合、削ぎ切りになってますがな。
ひらべったいというか、1枚がペラ〜っとしてますがな。
こま切れの場合、脂身と赤身が混ざってたり、少し内臓みたいな所もあったり・・・
いろんな部位が大きさが2〜7cm大でいろんな形に切ってありますがな。
あと、魚でも「鮪の切り落とし」というの、「ぶつぎり(サイコロ状)」とは別にありまして、
これは鉄火丼にしたり、「づけ」にしたりしますがな。
お天道はんには、本当に感謝ですがな。
山口から出てきた時、乾燥した冬晴れの日が続いていて、感激したのを思い出しますがな。
山口市内、盆地に住んでいましたので、冬場はずっと曇っていて・・・時々雪が降って・・という
周りが山に囲まれているので、気が滅入るものがありましたがな。
その点、埼玉は年間日照時間全国一位!洗濯物や布団が良く干せて、
太陽発電には最適ですがな。
そういや、沖縄のひとも「内地」って言うがなよね・・「ナイチャー」って。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板