したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館20

183だんでぃ ◆dandy.P1x6:2011/06/29(水) 10:44:10
(´・ω・`)ノ
まいど!やがな。
しばらくまともに走ってた電車が今日はまた信号トラブルとかで少し遅れ気味の出社やがな。


東電の話でえらいはちまきはんもお怒りやったやが、大口株主にも怒る必要がありそうやがな。


昨日の株主総会の議決の大多数は前列に陣取っておった大口株主と東電の仕込みの元に行われたもんで、
ワシはいくら大口株主がアホでも即時『脱原発』をぶち上げたりはせんやろうけど、
経営陣のクビと個人資産の凍結並びに賠償金への充当程度は議決されると思っていたがな。


以下、株主の保有数と名義を上げとくがな。
いずれ、コイツらにも責任を負っていただく事にみんな異存はないはずやがな。
①日本トラスティ・サービス信託銀行…57963株(3,61%)
②第一生命保険…55001株(3,43%)
③日本生命保険…52800株(3,29%)
④日本マスタートラスト信託銀行…47949株(2,99%)
⑤東京都…42676株(2,66%)
⑥三井住友銀行…35927株(2,24%)
⑦東京電力従業員持株会…24793株(1,55%)
⑧SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTS(中国の政府系ファンド)…24087(1,50%)
⑨みずほコーポレート銀行…23791株(1,48%)
⑩ザ チェース マンハッタン バンク エヌワイ ロンドン エスエル オムニバス アカウント(欧米機関投資家の株式名義)…22267株(1,39%)
こんな時期に株主総会に出席せんと東電の一方的議決に委任したか、または出席したうえで経営陣の延命に手を貸した罪はでかいがな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板