レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 9
-
こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「だんでぃ」はん飛び梅の伝説・・・悲しい話ですなぁ
つ日 道真公はホンマ、不思議な伝説のお人というか人間が神様になった唯一の方やないですやろか?
天満宮がこれほど全国にたくさんあるという事は祟りを恐れるというよりも尊敬の念が民衆にあったと思われますがな
「三輪車」はん東淀川区の「淡路」もそうですがな
これは菅公が大宰府へ赴く際、京から淀川を下った時、当時中洲だったこの地を「ここは淡路島か?」と勘違いされた事とか
近くにも菅原(すがはら)という地名も菅原神社も残ってますがな・・何やら途中ここで牛の向きを変えたとかなんとか・・・
ワシが今いる四国でも道真公の伝説が残ってますそうで、讃岐の国に四年間赴任されておられた当時
元々雨が少ないこの土地で大干ばつになったとき祈願をすると三日三晩雨が降り続いたとか・・・
「のんちゃん」はん・・・こちらも今日は寒い一日でしたがな・・
それにしても都都逸てえらいまた・・・・春唄・・・そういわれればなんやそんな気が・・・風情がありますなぁ
夜明けまでて・・・「三輪車」はんの落語好きはホンマ筋金入りですなぁ・・・
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板