したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 9

349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:50:52
      こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「のんちゃん」はん、ラミーチョコは確かにウマいがな・・・もぉ何年も食べてませんけど
 つ日  ホルモンの語源も昔からワシもそう聞いてましたけど・・・

      【ホルモンの語源・由来】
      「刺激する」「呼び覚ます」を意味するギリシャ語「ホルマオ」から。
      「ホルモン」と呼ばれるようになったのは、20世紀初頭、イギリスの生理学者「べーリス」と「スターリン」が命名したことによる。
      焼肉のホルモン焼きは、大阪の洋食レストラン「北極星」経営していた北里茂男が、
      毎日捨てている臓物を料理に使う方法はないかと考えた「ホルモン料理」に由来し、1940年に「ホルモン料理」は商標登録されている。
      関西弁で「捨てる物」を意味する「ほおるもん(放る物)」を語源とする説が多いが、
      臓物料理は印象が悪いため英語「hormone」にあやかり、体内に活力を与えるイメージで名付けられたとする説が現在では有力とされている。
      ・・・らしいがな

      「三輪車」はん、それそれ! その食い方が簡単で一番ウマいがな!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板