レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 7
-
こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「のんちゃん」はん・・・スマンがな・・・起きてたけどココを覗くのが遅かったがな・・・
つ日 高級領収書っていうのは特別なモンではないがな 一般的なカーボン式ではなく葉書ほどの厚みがあって左右に内容を書き込んで
社印を押印して切取線に割り印をして収入印紙貼って切り離すタイプのモンですがな
一般的な小売などの領収書と区別するための用語ですがな・・・高級って言葉はワシもどうかと思うけど
普通に文房具屋で「高級領収書」って売ってますがな・・・安っすいモンですがな・・・
これは普通、小売ではない金銭授受など特別な場合よく使われてまして桁数の大きさではないがな
それでも中には高額取引もありますから会社が偽造防止のため独自で会社のマーク入りなどを印刷してる場合が多いがな
もちろん、連番のついたレジの領収書も大事でワシら紛失がないかチェックしますがな基本ですがな・・
せやけど、普通売り場の領収書で不正をすることは困難ですがな・・・
売上げを少なく申告する個人経営の飲食業は除きますがな・・・領収書はほとんど書かないし、レジの記録も・・怪しいモンですがな
これはもぉ、経営者がやっている事であって、国税局や税務署のお仕事ですがな
立ち食いの蕎麦屋なんかやり放題とか思いますけど・・・麺の仕入れと売上げのバランスなどで何故か分かってしまいますがな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板