したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 4

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:41:29
(´*・ω・) こんばんは〜ですがな! また、スレ立てさせて頂きますがな
 つ日  今までどおり マターリと いきましょう・・・ですがな

978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:48:19
(´・ω・`) 『ハウルの動く城』は、わたしも見ましたがな。
つ安酎  封切りの時に娘と一緒に見て以来ですがな。
      久石譲氏の音楽には、宮崎アニメを見るたびに感銘を受けておりますがな。
      『ゲド戦記』に違和感ありまくりだったのは、音楽のせいもあったと今では思ってますがな。

      久石譲氏の先日の巨大コンサートのようすをテレビで見ては、ため息が出ましたがな。
      あれ、DVDかCDの発売がされると嬉しいんですけど、どうでしょうがな?

      娘と二人っきりでデートするのは、ジブリのアニメの封切時ってのが定番になりましたがな。
      妻があまり映画が好きではないので、そうなるんですがな。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:13:01
>>977
(´・ω・`)あちゃ〜、勘違いしてたがな…

(´・ω・`)ワサビ+柚子…青唐辛子+柚子でしたがな…ハズカシー
(´・ω・`)お茶漬けに添えて使ってたもんで、つい思いこみで…

(´・ω・`)あ〜恥ずかしい勘違い…

(´・ω・`) お昼食べてるとこが、お茶漬け用にお茶を頼むと、
      覚えててくれて、青唐の柚子胡椒を添えてくれるんです
      このお茶漬けがうまいんですよ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:24:32
(´・ω・`)んでもって、連投…

(´・ω・`) 今日は、久しぶりに、ドドールで本を読んで過ごしましたがな
      昔読んだ、半村良の「産霊山秘録」の読み返し…
      以前に読んでるせいもあって、一気に読んじゃったけど
      ドトールに何時間いたんじゃろ…

     SFというより、伝奇小説なのですが、wktkな展開が一気に読ませてくれました。

えぇ一日じゃった〜

981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:48:38
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     本の整理で一日が終わりましたがなw
     使こた段ボール 10個で 本とゴミに5個投げてでも
     しっ しまいきれへんかったがなw orz・・・

982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:54:52
(´・ω・`)おぉ! 安酎はんもかいながな♪
     って 見てはりますやろなぁ とは 思うておりましたがなw
     ホンマ 娘はんのデートには ピッタリでおますがな♪
     ・・・難を 言えば 
     最近は新作が2〜3年かかる事でしょうなぁ・・・

983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:04:11
(´・ω・`)>>980はんw エエお休みの様でおましたなぁがな♪
     ・・・おまけに 明日もやなぁがな♪ テラ ウラヤマシスw

     わても 「半村良」はん 読んだ事おますがな♪
     わては 「妖星伝」ですがなw
     「むすびのやま ひろく」は相方が絶賛してましたがな♪

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:22:00
(´・ω・`)大阪はん 安酎はん
     ホンマ 久石はんは 凄い作曲家ですなぁがな♪

     わても 昨夜は随所にかかる ズンチャッチャ ズンチャッチャ♪を
堪能しつつ 細部を見ておりましたがなw

     ・・・なんで あないに 作品の想いを メロディーで
     表現出来ますのんやろかいなぁがな・・・

     「CDかDVD」わても メッチャ欲しいがな♪
     そやけど・・・ わては 脳内ビデオを駆使しとうおますのんでw
     CDがエエなぁがな♪ 

     ・・・それにDVDやったら テレビに目ぇが釘付けで
     かっ 家事出来しまへんがな〜w

985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:43:39
(´・ω・`)・・・連投5レス スマソがな チト 気ぃになったのんで・・・
     >>979-980はん 「じゃろ」って・・・
     広島県に 親戚おりまへんかいな〜がな?w

986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:43:54
>>985
(´・ω・`) う〜ん、ワテの親戚は、西は大阪までですがな
      広島といえば、広島出張で食べたお好み焼きがウマーでしたがな
      牡蠣を殻に乗せて焼いた焼き牡蠣もウマウマしましたがな
      牡蠣のおつゆをズズ〜ゥとすすって…生牡蠣よりおすすめです

       宮崎アニメといえば、ワテにはラピュタが外せませんです
       冒険活劇、美しくも楽しい音楽、エンディング全てサイコーでしたがな
       しかも、古代核戦争といわれるインドラの矢をチラ出しするあたりにSF偏向が…

987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:37:33
(´・ω・`) 酔うてきましたがな
つ安酎  半村良のペンネームは、イーデス・ハンソンをもじったものだと聞いたことがありますがな
      ここで話題になってる作品も若き日には読みましたがな
      でも、残念ながら、彼の世界感及び文体とは我が感性が相容れませなんだがな
      SF系は翻訳ものばかり読んでいましたし・・・

      もう寝ようか、どうしようかと思いながら、もう一杯の安酎をグラスに注ぎましたがな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板